4月4日(金)のヒルナンデス!「聞き込み!アナさんぽ」「THE FARMスロウマウンテン成田」「主婦の気持ち!わかりたいンデス!」
◎聞き込み!アナさんぽ◎
人が集まる人気スポットへ行き、“なぜ今ここに人が集まるのか!?”
実際に訪れている方々へ徹底取材し、その理由を調査!
新情報を調査・発見することで、人気スポットの“今”が見えてくる!
<出演者>
ぺこぱ(シュウペイ/松陰寺 太勇)
⻄尾由佳理 ※金曜新レギュラー
八木亜希子
<紹介店舗>
◎道の駅常総(みちのえきじょうそう)
都心から車で約1時間!茨城県、常総市の「道の駅常総」
食の宝庫・茨城の名産品やおみやげ、グルメを楽しめる
年間利用者数200万人以上という超人気の道の駅
最寄り駅の三妻駅(みつまえき)からコミュニティバスで約10分
近隣情報
5日(土)6日(日)はYAWARA福岡堰(ふくおかぜき)さくら公園で、
グルメブースの出るさくらまつりを開催
◆TAMAGOYA 常総ハウス
・天てり卵(てんてりらん)
6個入り 681円/10個入り 1104円
・天てりプリン
なめらか 380円
こいめ 480円
さしま茶 450円
ヘーゼルナッツショコラ(季節限定) 470円
◆TAMAGOYA 常総レストラン
・たまごかけごはんセット 825円
・鉄板あつあつチーズオムライス 1760円
・TAMAGOYAプリンパフェ 1155円
・【季節限定】パリとろ抹茶ブリュレパンケーキ 2178円
・常陸牛ハンバーグ 贅沢オムバーグ 1958円
・鶏そぼろ2色丼 1265円
◆惣菜コーナー(道デリキッチン)
およそ50種類をそろえるお総菜エリア。
・鉾八のひとくちかまぼこ(各12個入り) ツナマヨ味 791円
カマンベールチーズ味 791円
明太マヨ味 791円
わさびチーズ味 791円
・地卵のオムライス 1080円
・ローズポーク しょうが焼き丼 972円
・つくば鶏 親子丼 1080円
・ヨシムラミート メンチカツ 486円
・さきいかキムチ 432円
・納豆コロッケ2個入り 432円
◆鮮魚コーナー
道の駅常総には、お土産売り場だけでなく、お魚売り場もあり
毎日、およそ15種類の海鮮丼が並ぶ
・まぐろサーモンアボカド丼 1059円
・おっきい魚とちっさい魚丼 1059円
・やりいか3種丼 1059円(現在休売中)
・極み海鮮丼(小) 1707円
・はまぐり 322円/g
◆ぼくとメロンとベーカリー。
メロンパンは焼きたてを提供するため、
平日4回、土日祝5回、時間を決めて販売。(※時間が変わる可能性あり)
8時間で9390個を販売し、ギネス世界記録を達成
・ぼくのカスタードメロンパン 330円
・ぼくのメロンパン 240円
・いもんパン 350円
・ぼくのさくら餅メロンパン 500円
・ぼくのメロン食パン 500円
◆芋とわ
休日には、販売 開始30 分前には 50 人の大行列が出来る人気店
・黄金極細けんぴ プレーン 580円
・黄金極細けんぴ 抹茶ミルク 660円
◆つぼやき おやきいも
特産の「紅はるか」を
昔ながらの壷焼きで、2時間じっくり焼き上げる焼き芋屋さん
おやきいも 400円
◆常総 いなほ食堂
・常陸牛 すじ煮込みカレー 1540円
・常陸秋そば 770円
・常陸秋そば ねばふわ!わら納豆蕎麦 1100円
・海鮮てっぺん丼 2750円
・サーモンといくら丼 1320円
・はまぐりラーメン 1980円
・常総 白菜ベジポタラーメン 990円(期間限定販売10月中旬~5月初旬頃まで)
・海鮮ばくだん ねばねば定食 1650円
◎グランベリー大地
道の駅常総の、すぐ隣にある、いちごの観光農園「グランベリー大地」
日本では珍しく、吊り下げ式の栽培棚が自動で上下に動くシステムを採用したことから、
一般的な施設よりいちご狩りがしやすいと話題をよび、
多い日で1日2400人が訪れる超人気施設。
昼の部の受付は午前9時30分から
第二・第四土曜日は予約制で午後7時から「夜のいちご狩り」も開催
・いちご狩り
平日 :大人2400円 小学生1700円 3歳以上1400円
土日祝:大人2700円 小学生2000円 3歳以上1700円
夜 :大人3200円 小学生2400円 3歳以上2000円
・いちご(平詰め)
2パック1500円
4パック3000円
・まるごとごろっと 1280円
・いちごのポップコーン(いちご×ミルク) 1058円
・いちごのポップコーン(いちご×ショコラ) 1058円
・グランベリーブレッド 1058円
・グランベリードーム 880円
◎常総ONSEN&SAUNA お湯むすび
天然温泉に加えて、男女一緒に楽しめるサウナが8部屋ある
温泉サウナ施設がオープン!
===================
◎THE FARMスロウマウンテン成田◎
3月にオープンしたばかりの最新スポット!
親子3世代で楽しめるアウトドアホテル「スロウマウンテン成田」の魅力を徹底調査
<出演者>
陣内智則
王林
高岡早紀
小園凌央
<紹介内容>
■ロビーラウンジ
ドリンクは全部で13種類
午後2時のチェックインから午後11時まですべて飲み放題!
・自家製クラフトコーラ
→4種類のスパイス・レモン・ライム
希少なコーラナッツパウダー使用の大人コーラ
・スロウマウンテン オリジナルブレンドコーヒー
→特注のメキシコ&グアテマラ ブレンド
アウトドア用に浅煎りでスッキリとした飲み口
■メゾネットコテージ
最大7名まで宿泊可能(7名利用時で1人1泊16030円~)
広さ86平米
2階は畳の部屋になっており、壁に投影できるプロジェクターも完備!
■ペットフレンドリーコテージ
ワンちゃんが泊まれるドッグラン付きのコテージを用意
バストイレは、ご年配の方も安心して過ごせるようバリアフリー設計!
※小型犬1頭まで可
■グランピングテント(フォレスト)
よりアウトドアを楽しみたいという方におすすめのグランピングテント
ゆったりくつろげるダブルベットが2台
エアコン、そして空気清浄機があるので夏も冬も快適!
さらに、2重構造で、虫などが苦手の人でも安心!
4人利用時で1人1泊18025円~
■グランピングテント(アスレチック)
専用の滑り台とボルダリングがついたテント
目の届く範囲で遊んでくれるので、親も安心!
■芝すべり
全長24mの芝すべり!
■メゾネットスイート
300㎡の専用ガーデンを有する
プライベート感満載のメゾネットスイート
キングサイズのベッドを5台備え、最大10人まで宿泊可能
庭に5人まで入れるサウナを用意!
10人利用時で1人1泊14266円~
■野菜収穫体験
3000坪の大農園では、四季折々の野菜を栽培
4月は、ほうれん草とラディッシュの収穫体験ができます
■いちご狩り
一年中できるいちご狩り
最新設備による徹底した温度管理が特徴
4月は4種類のいちごを栽培
■恐竜ARシューティング
リアルな森林を舞台に、仮装現実で迫り来る恐竜をマシンガンで撃退
ラスボスは仲間を協力して全員で迎え撃つ!
■エアリアルアドベンチャー
キッズ、初級、中級、上級の4つのコースを有すアスレチック
大人気のジップラインは全4箇所、最長110m!
■夕食(BBQ)
グリルの上に乗せるだけで完成するものばかり!
・ハワイアンガーリックシュリンプ
・牛肉ステーキと季節野菜のグリル
・チキンジャンバラヤ
・トルティーヤチップス タコスミート
・自家製オレオブラウニー
上記アメリカンBBQ以外に、4月はアジアンBBQを選ぶことも可能
■朝食
自分で仕上げるDIY朝食
具材は、シャケ、ポーク、玉子、イクラ、ツナマヨ、きくらげ昆布など全部で8種類
洋食バーションはおにぎりがサンドイッチに変更
===================
◎主婦の気持ち!わかりたいンデス!◎
世の中の気になることを最新のアンケートから見ていきます!
今回のテーマは、主婦300人に聞いた
「2025年に始めたいこと」
日々の生活に関することから趣味まで
様々なジャンルが入ってきます!