トークナンデス!

2011.07.08|ゲスト情報
本日のゲストは松田翔太さん高橋克実さん
 
翔太くんが25歳で高橋さんが50歳。2倍の年齢差! 初共演の2人のプライベートを大公開!
高橋さんこだわり味噌汁と金曜レギュラー陣がオススメする味噌汁を松田翔太さんにどれが1番美味しいかを判定しました。
 
土曜ドラマ『ドン・キホーテ』明日、夜9時からスタート!!

フェルナンデスくんが行く!

2011.07.08
◎番組情報
「ビートたけし特別主催 おバカンヌNo.1映像祭」
 7月8日(金)夜7時から 日本テレビ系全国ネット
 
◎映画公開情報
 「サンザシの樹の下で」
 7月8日(土)より 新宿ピカデリーほか 全国順次ロードショー
 
★視聴者プレゼント
 映画「サンザシの樹の下で」
 チョウ・ドンユィさんとショーン・ドウさんのサイン入りプレス 3名様に
 TEL 0180-999-661 ※7月8日(金)17:00まで受付

今週末に見たいンデス!

2011.07.08|ランキング
このコーナーでは、興行収入をもとに 上半期映画ランキングトップ10を紹介。
今回は、夏休み映画5作品もご紹介! ランキング内では、クイズなどもお送りしました。
 
<上半期映画ランキング> 
 第1位 パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
 第2位 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
 第3位 SPACE BATTLESHIP ヤマト
 第4位 GANTZ
 第5位 SP 革命篇
 第6位 相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜
 第7位 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
 第8位 GANTZ PERFECT ANSWER
 第9位 ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島
 第10位 塔の上のラプンツェル 
 
<夏休み映画5作品>
 □ハリー・ポッターと死の秘宝part2
 □コクリコ坂から
 □カーズ2
 □ツリー・オブ・ライフ
 □カンフー・パンダ2 
 
〜クイズ〜
 
<第1問>
「塔の上のラプンツェル」はディズニーが製作した長編アニメーションのちょうど50作目。
それでは、記念すべき1作目は いったい何だったのでしょうか?
1白雪姫 2ファンタジア 3バンビ 
 
答え:白雪姫
 
<第2問>
「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)」の宣伝用ポスターには映画のキャッチコピーが書かれています。 
空欄に当てはまる言葉をお考え下さい。 ラスト15分、○○○○!
 
答え:予測不能!
 
<第3問>
「カーズ2」をも生み出したアメリカのアニメーションスタジオ「ピクサー」ここで全てのプロジェクトを統括している ジョン・ラセターの部屋で、ひときわ目立つ大きなオブジェ。 一体、何を飾っているのでしょうか。
 
答え:ネコバス
ジョン・ラセターと宮崎駿監督は親交が深く部屋には、直筆のサイン色紙まで飾られていました。
 
<第4問>
「ガンツ」で二宮さんと松山さんは史上初の快挙を達成しました!その「快挙」とは、いったい何でしょう。
 
答え:日本とアメリカで同じ日に舞台あいさつを行った。

オススメナンデス!

人・物・場所などゲストのオススメをご紹介!!
今週は今田耕司さん、宮川大輔さんに伺いました!
 
<今田耕司さんのオススメは韓国人アーティスト>
 少女時代
 ・9人全員好き ・曲も全部好き ・魅力は歌とダンスがかっこいい ・プライベートでライブに3回も行った
 
 BIGBANG
 ・魅力はレベルの高い歌とダンス ・G-DRAGONが一番好き ・好きな曲は「TONIGHT」 ・ライブには必ず一般席のチケットを購入して見に行く
 
<宮川大輔さんのオススメ 赤ちゃん用品>
 
1位
商品名:ジョニージャンプアップ(evenflo)
代理店:トライスターインターナショナル株式会社
価格:6,090円(税込)
使用期間:生後4か月~体重11kgまでの赤ちゃん
 
2位
商品名:いっしょにねんね(株式会社タカラトミー)
価格:5,229円(税込)
種類:ベビーミッキー、ベビーミニー、ベビープー
使用期間:0か月頃~
 
3位
商品名:ババスリング(babaslings)
メーカー:代理店:CAPPY
価格:10,500円(税込)~16,800円(税込)
種類:47種類
使用期間:新生児~3歳くらい(体重14kg)

超限定マーケティング 調べたンデス!

2011.07.08|ランキング

 

場所・世代・質問などを超限定してランキング。
TOP10は何か当てるコーナー!
上位のほうが簡単なのでランキングの順位がそのまま得点になります。
(1位が1点、2位が2点・・・10位が10点)
 
<今回のテーマ その1>
 「東京の30・40代女性に聞いた、好きな男性ピン芸人 TOP10」
 
第1位 明石家さんま
・喋りが面白すぎる。 頭の回転が速い。
 
第2位 劇団ひとり
・多才な感じがする。 センスが良い  
 
第3位 宮川大輔
・オシャレ。 すべらない話が面白い
 
第4位 バカリズム
独特の世界観が好き。とぼけた感じがいい。
 
 
第5位 楽しんご
・バカバカしくて面白い。 優しそうな感じが好き。
 
第6位 土田晃之
・コメントが的確だから。 話し方がさっぱりしていていい。
 
第7位 山口智充
・何でも出来るから。歌が上手い所が好き。
 
第8位 青木隆治
・さわやかだから。 ものまねが凄い。
 
第9位 今田耕司
・しゃべりが面白い。MCが上手い。顔が憎めない。
 
第10位 ケンドーコバヤシ
・マニアックな所が好き。 雰囲気が好き。

日帰りは楽しいンデス!

週末に行きたくなる、日帰りで楽しめるスポットを紹介するコーナー。1回目のゲストは田中律子さん!
行き先は、夏の避暑地として人気の関東屈指のリゾート「那須高原」
 
<今回ご紹介したスポット> ※営業時間等に変更が出る場合もあります。ご注意ください。
 
那須アルパカ牧場
栃木県那須郡那須町大字大島1083 03-3982-5813(東京事務所)
営業時間 10:00〜16:00 木曜休業(木曜日が祝祭日の場合は営業)
入場料金:大人800円、中高生600円、子供400円(5才以上)
体験コーナー:アルパカとお散歩 10分 500円 ふれあい広場 10分 300円
 
大丸温泉旅館
栃木県那須郡那須町湯本269 0287-76-3050
営業時間:「日帰り入浴」11:30~15:00(受付は14:30まで)
定休日:不定休
料金:日帰り入浴 大人1,000円、子供(3歳~小学生)700円 1泊2食付 16,000円~
 
なすとらん倶楽部
栃木県那須郡那須町高久乙593-8 那須高原友愛の森内 0287-78-1219
営業時間 11:00〜15:00(冬季の平日は14:00まで)
定休日 12月~3月は冬季定休日あり
那須和牛コロッケ定食 800円(土日限定)
那須和牛ステーキ丼 1,900円
 
那須ステンドグラス美術館
栃木県那須町高久丙湯道東1790 0287-76-7111
美術館開館時間 平日 9:00〜17:00 土・日・祝日 9:00〜18:00(10月~3月は17:00閉館)
カフェ営業時間 11:00〜15:30
定休日:無休
入館料:大人 1,200円、中高生 600円、小学生 300円
ミルクティー&スコーン 1,050円
 
 
お菓子の城 那須ハートランド
栃木県那須郡那須町高久甲4588-10 0287-62-1800
営業時間 8:30〜17:30(季節により延長)
入館料:無料
 
那須 花と体験の森
栃木県那須郡那須町高久甲4588-10 0287-62-8701
営業時間 9:00〜17:30 土・日・祝日 8:30~17:30
入館料:大人(高校生以上)500円、小人(小・中学生)250円 ※一部、入館無料の箇所あり