世の中に1000種類以上あるといわれている資格・検定試験の問題から「生活の役に立つ」ものをピックアップしてご紹介します。
今回のテーマは「野菜検定」
今回は「日本野菜ソムリエ協会」監修の元、番組で作成した3択問題を出題。
野菜と果物の栄養や選び方、食べ方など、野菜ソムリエに必要な知識を問う問題を紹介しました。
●日本野菜ソムリエ協会 http://www.vege-fru.com/
★第1問:おいしいミカンの選び方は?
A:色が薄いもの
B:ヘタが小さいもの
C:ヘタが大きいもの
⇒正解:B ヘタが小さいもの
古い木で育つとヘタが大きく水っぽくなるそうです。
なので、他のみかんと比べてヘタが小さい方を選ぶのがオススメです。
また、全体的に色が濃くて、皮にハリがあるものを選ぶと良いそうです。
★第2問:冬に出まわる「冬キャベツ」向いている料理は?
A:コールスロー
B:ロールキャベツ
C:漬物
⇒正解:B ロールキャベツ
冬キャベツは、夏に種をまいて冬に収穫するもので、しっかりとかたく巻いていて、煮崩れしにくいので煮込みなど加熱する料理に向いています。
春キャベツは、秋に種をまいて春に収穫するもので、やわらかく水分が多いので、サラダなど生で食べる料理に向いています。
★第3問:美味しいイチゴの食べ方は?
A:ヘタの方から食べる
B:先端から食べる
C:まるごと食べる
⇒正解:A ヘタの方から食べる
一般的に先端に近づくほど糖度が高くなるので、ヘタの方から先端に向かって食べるほうが、美味しく感じられるそうです。また、洗う時はヘタをつけたまま洗ったほうが、ビタミンCが流れ出るのを押さえてくれるので、オススメです。
★第4問:大根で煮物に向いている部分は?
A:葉に近い部分
B:真ん中
C:先端
⇒正解:B 真ん中
葉に近い部分は、歯ごたえがあるので「サラダ」に真ん中は、やわらかく甘みがあるので、おでんなどの「煮物」に先端は辛みが強いので、大根おろしに向いているそうです。
それぞれ、好みによって使い分けて下さい。
★第5問:おいしいトマトの選び方で正しいのは?
A:ヘタの周りが少し緑色のもの
B:やわらかいもの
C:お尻の部分に筋がたくさんあるもの
⇒正解:C お尻の部分に筋がたくさんあるもの
トマトのお尻の部分から出ている放射線状の筋がおいしさの目安です。
筋の本数は種が入っている子室の数と一致するので、筋が多いほど、実がつまっていて味も良いという証拠。さらに、丸くてかたく、身が引き締まっているのが良いトマトのポイントです。
優勝者へのプレゼントは・・・
「鎌倉野菜ピクルスの詰め合わせ」4800円
大根やカリフラワーなど季節の鎌倉野菜をピクルスにした詰め合わせセットです。
・鎌倉野菜工房 0467-55-9628