毎回、1つの地方を取り上げクイズを出題!
何問、正解したかでご当地・大好き度を判定するコーナーです。
今回のご当地は「福岡」。ご当地ゲストにIKKOさんを迎えました。
第1問 福岡県の特産品「辛子めんたいこ」は何の卵巣?
A ボラ
B ニシン
C スケトウダラ
正解:C
第2問 博多ラーメン「一風堂」は麺の硬さを選べます。「バリカタ」の茹で時間は?
A 5秒
B 10秒
C 30秒
正解:A
第3問 福岡県が生産量 全国第1位のものはどれ?
A ナス
B 小松菜
C タケノコ
正解:C
第4問 福岡県で生まれたイチゴの「あまおう」には名前の由来があります。
「あまおう」の「ま」は丸い。「お」は大きい。「う」はうまい。では「あ」は何でしょうか?
正解:赤い
第5問 博多が発祥の食べ物はどれ?
A 冷やし中華
B うどん
C ナポリタン
正解:B
第6問 福岡県出身の芸能人、3人は同じ中学校出身です。違うのは誰?
A 武田鉄矢
B 森口博子
C 博多華丸
D 氷川きよし
正解:武田鉄矢。
※武田鉄矢さんは、福岡市立三筑中学校のご出身です。他の3人は皆さん同じ福岡市立高宮中学校のご出身です。
第7問 「博多どんたく港祭り」の「どんたく」の語源は何?
A ポルトガル語で「祭り」
B ドイツ語で「踊り」
C オランダ語で「休日」
正解:C
どんたくの語源はオランダ語のZONDAG(ゾンダフ)、休日という意味だそうです。毎年5月3日、4日に開催され、52回の歴史を誇るお祭りです。今年は、およそ220万人の方々が来場されたそうです。
第8問 IKKOさんの出身地、福岡県・田川市のご当地キャラの名前は何でしょうか?
正解:たがたん
第9問 「筑前煮」のことを地元・福岡県では何という?
A 甘露煮
B 治部煮
C がめ煮
正解:C