今日のプレゼント!!(電話受付は本日夕方5時まで)

<今日のプレゼント>
 ご当地クイ〜ズ! のコーナーから「軽井沢の手づくりソーセージ生ハムの詰め合わせセット」名様にプレゼント!
 受付電話番号 0180-999-66
 
 締め切り 7/18(金)午後5時
 
※当選者には折り返しお電話をいたします。発信番号を通知しておかけください。
※番号はお間違えのないようお願いします。
※一部IP電話等からはかかりません。
※プレゼント以外の目的には使用しません。
※携帯電話からは14秒ごとに10円、固定電話からは22秒ごとに最大10円の通話料金がかかります。

曜日対抗! 海の家のメニュー作るンデス!

2014.07.18|番組情報
今年もやります!
 「曜日対抗!海の家のメニュー作るンデス!」
 
神奈川・逗子海岸にオープンする海の家
日テレRESORT@seazooのメニューを各曜日で考案。
今年は、全曜日のメニューを発売し、売り上げを競います!
 
 完成に向け総仕上げの作戦会議を行った
金曜日リーダーのニッチェの2人。
 
完成品をいよいよ発表!
一体、どんなメニューに仕上がったのか?
 
日テレRESORT@seazooの情報はこちら!!

着まわしガールズコレクション

2014.07.18|お店情報
「手持ちの服をいかに着まわせるか?」
 
これこそ、おしゃれ女子たちの永遠のテーマ。
芸能界を代表するおしゃれ女子たちが、旬のファッションアイテムを着回し、
そのセンスとアイデアを競うコーデ対決!
 
今回の舞台は「テラスモール湘南」
 
<出演者>
 MC:山里亮太
 20代代表:河北麻友子
 30代代表:遼河はるひ
 40代代表:森口愽子
 
<着まわしアイテム> 
 20代:トロピカル柄スカート(ViViおすすめ)
 30代:ゴムウエストゆるパンツ(InRedおすすめ)
 40代:ひざ丈のふんわりスカート(STORYおすすめ)
 
※今回ご紹介した商品は撮影時の商品・価格です。
 店舗では同じ商品を扱っていない場合がございます。
 また商品が売り切れている場合もございます。あらかじめご了承ください

超限定マーケティング

2014.07.18|ランキング
場所や世代を超限定してランキング、TOP10は何かを当てるコーナー。 
今日のテーマは……
 
<20~40代の女性に聞いた、一緒にバーベキューをしたい男性有名人 TOP10>
 1位 速水もこみち
 2位 向井理
 3位 山口智充
 4位 坂口憲二
 5位 所ジョージ
 6位 福山雅治 
 7位 西島秀俊 
 8位 妻夫木聡
 9位 明石家さんま 
10位 ペナルティ・ヒデ
 
【優勝商品】
 ヒルナンデス!フード付きタオル

発掘!! 穴場ウォーカー

2014.07.18|お店情報
このコーナーでは、定番を越えた
もっともっと得する穴場を売り場から見つけ出す!
 
知って嬉しい穴場な情報を、クイズで出題します!
 
今回の穴場探しは国内外に300店舗以上を展開するニトリ!
家具や生活用品、電化製品など
8000点以上のアイテムを誇る赤羽店が舞台!
 
撮影店舗:ニトリ赤羽店
 
出演者:柴田理恵 坂下千里子 ライセンス
 
 
【穴場】
『お買い得商品は店内の???に多い』
 
正解:広い通路沿い
 
【穴場】
『今年の発売以来爆発的に売れている家電は?』
 
正解:ネイルケアセット
 
【穴場】
『キッチン用品で1番売れているアイディア商品は?』
 
正解:シンク下伸縮ラック2段
 
【穴場】
『実はカーテンの生地を使って???が作れる!』
 
正解:クッション
 
【穴場】
『この夏ベッド用品で1番売れている商品は?』
 
正解:省スペーススノコ

ご当地クイ~ズ

毎回、日本全国から1つの地方を取り上げ
知って得する情報をクイズで紹介!
今回のご当地は「軽井沢」
 
 
【1問目】
 軽井沢のある名物が入った変わり種コロッケ。中に入っているものはどっち?
 A りんご B 野沢菜 
 正解:A、りんご
 
【2問目】
 白糸の滝には昼間の美しさ以外にも、この時期だけの夜の楽しみがその夜の楽しみとは?
 →ヒントは最近、あちこちで話題
 正解 :プロジェクションマッピング
 
 
【3問目】
 軽井沢高原野菜の代表格といえば、強い甘みが特徴のキャベツ。
 その昔、見た目からある別の名前で呼ばれていたのですが
 それは次のうちどっち?
 A まん丸だから玉菜 B 鮮やかな色だから青菜
 正解 :A、玉菜
 
【4問目】
 皆さんが良く耳にするウインナーソーセージは
 どの太さのものでしょうか?
 正解:A、20ミリ未満 B、20ミリから36ミリ未満 C、36ミリ以上
 
【5問目】
 軽井沢のお土産をおよそ100種類取り扱う「森の小部屋」。
 こちらのお土産で最も売れているのは次のうちどれ?(2014年6月の販売個数)
 A、軽井沢プディングロール B、軽井沢白いプリン C、軽井沢チーズタルト
 正解 :C、軽井沢チーズタルト
 
【6問目】
 自然豊かなこちらの温泉はある愛称で呼ばれています。
 一体何と呼ばれているでしょう?ヒントは「虫の名前」
 正解:トンボの湯
 
 ●プロジェクションマッピング
 上映期間8月1日~8月31日の金土日。
 午後7時から午後9時まで15分間隔で上映。
 
 ●高原キャベツのステーキはパスタランチのセットとしてのみ注文可
 
 ●ソーセージ手作り体験 事前に要予約。
 衛生管理の都合上8月は休止。