まだ間に合うかも!?夏休み自由研究SP
2022.08.12 |
コーナー情報
科学の実験を使ったおもしろ動画の中から
実際に自由研究でやってみたい!と小学生が思った実験を
ランキング形式で紹介!
<出演者>
市岡元気
小学生 10名
<紹介内容>
※専門家の監修のもと撮影を行いました
▼摩訶不思議!燃える魔法の水
「石松子(せきしょうし)」という濡れにくく燃えやすいシダ植物の胞子を水と混ぜることで、
水に溶けているようで溶けていない「石松子」が燃える!という原理
▼突然潰れる!?不思議なドラム缶
水を入れたドラム缶を熱々に熱し、水蒸気で満たしておく。
外側から水をかけると中の水蒸気が水に戻り真空状態になるため
周りの空気の重さで潰されてしまう
▼風船から巨大な泡
過酸化水素水(洗剤を混ぜたもの)とヨウ化カリウムを合わせることで
過酸化水素水が水と酸素に分解され、洗剤と酸素で大量の泡になる
▼なぜか割れない不思議な風船
一度に多くの針の上に風船を置いても、
そのたくさんの針に力が分散されるため風船は割れない!
圧力分散の原理を利用している
▼落ちそうで落ちない魔法のフォーク
スプーンとフォークを組み合わせ、フォークの隙間にマッチを差し込む。
コップのふちにマッチをのせるとヤジロベーの原理で浮く。
マッチに火をつけても・・・
コップと触れているところで炎は消え、支えているマッチは短くなるが
スプーンとフォークは落ちない!
マッチとコップの接地面より下に重心があるのでバランスがとれるという原理
▼まるで雷の呼吸!?光る刀
蛍光剤と酸化剤を混ぜると化学反応で発光する
▼炎の色が変化する!?不思議な魔法陣
金属の種類によって炎の色が変わる、炎色反応を利用
リチウム:赤
銅:緑
カリウム:紫
ナトリウム:黄色