おうちカフェ第2弾

2020.06.29 | レシピ 生活情報

おうちにいながら、カフェのような料理やドリンクでカフェ気分を味わう、
最近話題の「おうちカフェ」。
そんなおうちカフェメニューを、エハラマサヒロさんが家族に振る舞います!
ちょっとした工夫でカフェ気分になるレシピが続々登場!!

 

■くす玉オムライス
【材料】4人分
サラダ油 大さじ1
鶏むね肉 80g
玉ねぎ  1/2個
ケチャップ 大さじ5
塩 コショウ 適量
ご飯 4杯
卵 8個
牛乳  大さじ4
ケチャップ 適量
冷凍ミックスベジタブル 適量

1、鶏むね肉をそぎ切りする
2、玉ねぎをみじん切りする
3、鶏むね肉を炒め色が変わったら 玉ねぎを加え 
    塩・コショウで味付けをする
4、ご飯 ケチャップを入れ 色が均一になるよう炒める
5、小さめのボウルに大きく切ったラップを敷く
6、溶き卵(2個分)と牛乳を混ぜ ミックスベジタブルを加える
7、ラップをねじり たこ糸で縛る (※普通の糸でも可)
8、全体に熱がいきわたるよう常に動かす ふわふわの仕上がりに!
9、4?5分茹でる。 ラップから卵が剥がせそうになったらOK
10、チキンライスをお皿にもる
11、チキンライスの上にくす玉を乗せてケチャップをつけて完成

 


■「オムロール串」
材料(4個分)
卵 2個
冷凍ピラフ(チキンライスでも可能) 100g
きゅうり 2本
スライスチーズ 2枚
マヨネーズ 適量
ケチャップ 適量
サラダ油 小さじ1

1、ボウルに卵を割りほぐし、サラダ油を薄く引いた卵焼き器で薄焼き卵を
    4枚焼く。きゅうりとスライスチーズを細切りしておく
2、まな板の上にラップを敷き、その上に1の薄焼き卵を1枚広げて置き、
    電子レンジ(600W)で解凍した冷凍ピラフの半量を手前側に細長くのせて、
    きゅうりとスライスチーズをその上に乗せて端から巻く。
3、さらに、もう1枚の薄焼き卵で2を巻いたら、ラップで包む。
    残りのピラフも、2枚の薄焼き卵で同様に巻く。
4、ラップに包んだ状態で10分ほど寝かせて馴染ませてから、
    4等分に切り、竹串に2個ずつ刺す。
5、ケチャップとマヨネーズで模様を描いて完成

 

■センタルギウユ
【材料】(5杯分) 
・イチゴ 2パック
・グラニュー糖 大さじ5
・牛乳1? 

1、イチゴ8個分のへたをとり 乱切りにする
2、イチゴを5個残し それ以外のイチゴをみじん切り
3、みじん切りにしたイチゴとグラニュー糖をかき混ぜる
4、よく混ざったら イチゴジャムの完成
5、スプーンにそわせて牛乳を入れる
6、乱切りにしたイチゴを入れる
7、グラスのふちにイチゴを飾れば完成

 

■バラ餃子
【材料】 (薔薇餃子6~8個)
  ・豚ひき肉80g ・キャベツ90g ・にら15g ・油適量
  ・餃子の皮1袋(約25枚) ※「うす皮餃子の皮」がおすすめ
  【調味料】 ・にんにく1/2かけ ・生姜1/2かけ ・ごま油小さじ1/2    
               ・砂糖小さじ1/2 ・酒小さじ1/2
         ・片栗粉小さじ1/2 ・塩小さじ1/2 ・こしょう少々
「作り方」
1、ひき肉に調味料を加え、よく練り合わせる
  ポイント 野菜でなく、ひき肉に味をつけることで、具が水っぽくならない。
2、さらに、みじん切りにした野菜類を加え、軽く混ぜ合わせ、
  しばらく置く
    ポイント 具はすぐ包まず、冷蔵庫で1時間ほど置いてから包むと味がなじむ
3、「餃子の皮」を3~4枚を並べ、皮が重なる部分に水をつけて繋げる
4、餃子の具を中央よりやや下に、細長くのせる
   ポイント あんは多すぎるときれいに巻けないので、
  1個につき20gくらいが目安
5、下側を上にめくって、少しずらして二つ折りにし、
  端からくるくると巻き、最後に水をつけてとめる
6、熱したフライパンに油を入れ、餃子を並べて中火で焼きます。
7、軽く焼き目がついたら(30秒~1分)餃子が1/3ひたる程度にお湯
   (または水)を注ぎ、フタをして強火で蒸し焼き。
8、水分がなくなったら、フタをとり、餃子の上からゴマ油を少量かけ焼く。
    パリッと焼き目がついたらできあがり。


■フラワーサンド
【材料】 4カット分
食パン4枚(サンドイッチ用食パンでも可能)
《クリーム》(4個分の分量)  生クリーム 120ml  
マスカルポーネチーズ 120g  グラニュー糖 18g
《フルーツ》いちご1個  小ぶりなみかん1個  キウイ(グリーン) 1個 
 
【作り方】 
1、《クリーム》をつくる。ボウルに生クリーム、グラニュー糖を加えて
     6分立てになるまで泡立てる。
     マスカルポーネチーズを加えて7分立てまで混ぜあわせる。
2、《フルーツ》を切る。
    ・みかん-皮をむき、白い筋をとる     
    ・キウイー皮をむき、薄くスライスする
    ・いちご-チューリップになるように切る
3、食パンにクリームを塗り、
   「みかんサンド」
   ・みかんを断面を考えながら、パンの上の方におく
   ・下の方は、キウイ(葉)→クリーム→キウイ(茎)
   →クリーム→キウイ(葉)の順番で重ねていく
   ・クリームで埋めて上からパンで蓋をする
   ポイント カットした断面が花になる。なので重ねる時、カットする断面をイメージして並べる
   ぶどうを使ったりもするが、的が小さいのでカットする時失敗しがち。
   「いちごサンド」
  ・いちごを、パンの上の方におく
  ・下の方に・・・(みかんと同様の順番で、キウイ・クリームを重ねていき、パンで蓋をする)
4、ラップで包んで冷蔵庫で20分ほど冷して馴染ませる。
5、ポイント お湯で軽く温めた包丁で切って完成   
※パンの油分が熱で溶け、綺麗に切ることができる


■青空ゼリー
「材料」(4杯分) 
 ・かき氷シロップ(ブルーハワイ) 360ml  ・水 600ml  
 ・粉ゼラチン 40g
 ・ヨーグルト(適量) ・生クリームホイップ(すぐ使えるもの・適量)

「作り方」
1、鍋に水を入れ、そこに粉ゼラチンをふりかけて中火にかける
    鍋のふちに小さな気泡が出てきたら弱火にして2分ほどかき混ぜ、ゼラチンをよくとかす
2、ゼラチンがとけたら1を火からおろし、そこにブルーハワイ味のかき氷シロップを加え、
    よく混ぜ合わせる
3、2のあら熱が取れたら保存容器に移し、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める
4、3が固まったら、スプーンなどでゼリーを大きめに崩す
    ポイント うまく青空感を出すためにも、ゼリーはあまり細かく崩さないようにする
5、4のゼリーでグラスの下1/4程を半分ぐらいまで埋めます
    今度はスプーンで小さめにすくったヨーグルトをグラスのポイント内側面に塗り付ける雲と
    わかる
6、その後はさらにゼリーをのせ、ところどころにヨーグルトをはさみ、
    仕上げに生クリームをのせて完成