【新・ヒル活】みんなで自分磨き 友近の「アラフォーからの体メンテナンス!」

2017.07.06|生活情報

【ヒル活】木曜日のテーマ「みんなで自分磨き」

各曜日レギュラー陣が人気の先生から、習って新発見!の趣味&情報を学ぶ「ヒル活」。
木曜日のテーマは「みんなで自分磨き」!
木曜レギュラー全員&ゲストが習い事やお悩み解決レッスンにチャレンジします。
今回は友近の「アラフォーからの体メンテナンス!」企画
第1回目の今回は「自分の体を知ろう」というテーマで、
ティップネスの最新体組成計で友近の体を徹底分析します。

<今回の出演者>
 友近
 豊田順子(日本テレビ アナウンサー)

<ロケで訪れた場所>
 ティップネス 三軒茶屋店

タンスの肥やし復活コーデショッピング

2017.07.06|お店情報

買ったはいいけどイマイチ似合わなかった服。
お気に入りだったけど、ちょっと流行遅れになった服。
いつか着るかもしれないから・・・
そんな理由で「タンスの肥やし」になってしまったアイテムを
いまどきコーディネートにして復活させちゃう
『タンスの肥やし 復活コーデショッピング』。
今回は、大場久美子のタンスの肥やしを復活コーデ!
大場久美子が1番気に入ったものを着て、登場します!


<出演者>
 【肥やしアイテムを持ってきたゲスト】
 大場久美子

 【復活コーデ挑戦者】
 伊藤萌々香(フェアリーズ)& 高橋茂雄(サバンナ)ペア
 虻川美穂子& 倉岡晋也(スタイリスト)ペア
 小山田早織(withスタイリスト)
 藤井恒久(日テレアナウンサー)

<大場さんNO1お気に入り>
虻川&倉岡ペア
「夏ホワイトコーデ」

<ご協力頂いたお店>
 H&M ダイバーシティ東京プラザ店(東京都江東区)
※紹介した商品はロケ当時の商品・価格です。
※店舗によっては同じ商品を扱っていない場合や、
 商品が売り切れている場合もあります。

2017年上半期 取材殺到グルメベスト10

2017年上半期各局のテレビ番組で紹介された人気グルメ店を
出演番組数の多さ&紹介時間の長さをもとにランキング化!
上半期テレビ界を盛り上げた人気者も続々登場!

※2016年3月以降オープンのお店から選出(スイーツ店は除く)
※データ提供:株式会社M・データ(2017年1月~5月の集計)

<出演者>
 横山裕
 サバンナ
 友近
 中間淳太
 桐山照史
 小島瑠璃子
 水卜麻美

<ゲスト>
 榊原郁恵
 原田龍二
 古坂大魔王
 サンシャイン池崎


☆ 2017年上半期 テレビ取材殺到の人気グルメ店ベスト10 ☆

10位 立吉餃子 青山店(東京都渋谷区)
・トムヤムクンスープ餃子 3個 730円(税抜)
・立吉餃子(焼き)5個 540円(税抜)
・モンテルビーニ ドラフト スパークリングワイン 520円(税抜)

9位 Mmmozza 原宿店(東京都渋谷区)
・ラウラ(フルサイズ)1,480円(税抜)

8位 UMAMI BURGER 青山店(東京都渋谷区)
・ウマミバーガー 1,380円(税込)

7位 旬熟成 GINZA GRILL(東京都中央区)

6位 POTASTA 千駄ヶ谷店(東京都渋谷区)
・スクランブルエッグ&ベジタブル 500円(税込)
・アサイーボウル 600円(税込)

5位 THE COUNTER(東京都港区)
・カスタムバーガー 1,290円~(税抜)
※パティのサイズやトッピングの種類によって値段が変わります

4位 バル チェローナ(東京都港区)
・焼きそばセット(ソース)1,200円(税抜)※ランチはサラダ&スープ付き
・トッピング 国産黒毛和牛 牛すじ 200円(税抜)※焼きそば注文時のみの販売
・国産黒毛和牛 牛すじ丼 300円(税抜)※焼きそば注文時のみの販売

3位 俺のベーカリー&カフェ(東京都渋谷区)
・俺の生食パン(2斤) 1,000円(税込)
・厚焼きたまごサンドイッチ 680円(税込)

・チョコレートとアーモンドの食パン(1斤)900円(税込)
 ※7月7日(金)から販売開始(12時頃 焼き上がり予定)
 ※1日40本限定

2位 デリファシャス(東京都目黒区)
・昆布〆フィッシュバーガー 850円(税抜)※仕入れ状況により魚の種類は変わります
・出汁巻き卵ドック 750円(税抜)

1位 海老フライ専門店 海老昌(東京都渋谷区)
・大昌 香 3,300円(税抜)※ライス・スープ付き
・楡 5,500円(税抜)※ライス・スープ付き

※商品の値段はすべて7月6日時点の情報です
予告なしに変更の可能性がありますので何卒ご了承下さい。