東大クイズ

ジャニーズのウンチク王を目指し、数々のウンチクを披露してきた中間淳太。
さらなるステップアップのため、
憧れの東京大学クイズ研究会のメンバーと一緒にウンチク探しの散歩へ!

<出演>
中間淳太(ジャニーズWEST)
水野真紀
東京大学クイズ研究会メンバー

<ロケで訪れた場所>
 回転寿司酒場 銀座沼津港

<スタジオクイズでご紹介したウンチク>
 1.タコのオスとメスは吸盤の並び方をみると区別できる
 2.江戸時代、のれんが汚い寿司屋は名店と言われていた
 3.「海老」は海底を歩くタイプ、「蝦」は海中を泳ぐタイプのエビに使われることが多い
 4.タコの墨が料理にあまり使われない理由として、タコの墨袋は小さく、水揚げの際にほとんど墨を吐いてしまって体内に残っていないからといわれている
 5.いくらの軍艦巻きについているきゅうりは、醤油をつけていくらの上にかけるために添えているお店がある
6.お寿司が2貫で1皿と言われるのは、元々江戸時代のお寿司は今よりも大きく、
  ちょうど2貫分ぐらいの大きさでそれを食べやすくしようと2つに切ったのが今の形に由来と言われている


※ご紹介したウンチクは、諸説あるものも含まれてます。
 正誤判定ではなく「知識を楽しむ」企画ですので、何卒ご了承ください。