これって何のランキング!?タイトル当てるンデス
人気や流行などを調査したベスト10や
街の声を聞いたベスト10など
世の中には様々な「ランキング」が発表されています!
このコーナーはそんなランキングの10位から1位をヒントに、
その「タイトル」を推理する新感覚クイズ!
★今回紹介したランキングのタイトル★
・赤ちゃんの初語ランキング(出典:NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
・意外と知られていない日常で使われている「仏教用語」ランキング(出典:goo ランキング)
人気や流行などを調査したベスト10や
街の声を聞いたベスト10など
世の中には様々な「ランキング」が発表されています!
このコーナーはそんなランキングの10位から1位をヒントに、
その「タイトル」を推理する新感覚クイズ!
★今回紹介したランキングのタイトル★
・赤ちゃんの初語ランキング(出典:NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
・意外と知られていない日常で使われている「仏教用語」ランキング(出典:goo ランキング)
テレビで見ない日はなかったほどのブームを巻き起こした『大ブレーク有名人』。
彼らがMAX収入の時に通っていたレストランやお店に皆で改めて行き、
懐かしの味を堪能しながら、ジャニーズの若手・桐山に、先輩としてアドバイス。
当時は聞けなかったぶっ飛んだ生活やお金事情などを聞き出す!
<出演>
桐山照史(ジャニーズWEST)・佐藤仁美・梅澤廉アナ
ゲスト:スギちゃん・亀田興毅
<思い出の味・訪れたお店>
■スギちゃん:ちんや(浅草)
・すき焼 桐 1人前9,900円(税込)
■亀田興毅:焼肉酒家 傳々(月島)
・究極ハラミの大阪焼き 4,300円(税抜)
・究極限定薄切タン 4,500円(税抜)
※価格は2018年9月13日時点のものです
「あのお店、あんなことやってくれるのかしら?」
「○○○って聞いたことあるけど本当?」など、ふと思う疑問。
そんな街のみなさんの疑問を企業や専門家に調査し、ヒルナンデス!が解決!
★今回のテーマ 睡眠★
秋の夜長というように日照時間が短くなる今からの季節が
夏の暑さで乱れた睡眠の質を改善するチャンス!
今回は眠りに関する素朴な疑問を解決
Q:眠りが浅くすぐ起きてしまいます。 眠りの質を高めたいです
A:眠りが浅いのは体からのサインです
・お風呂やストレッチで体をほぐし、リラックスさせましょう。
・寝る環境をととのえましょう。(寝る前のスマホや光源が直接当たるライトは避ける)
回答:快眠セラピスト・三橋美穂さん
Q:羊を数えると眠れるって本当ですか?
A:残念ながら日本人には効果が薄いようです
回答:広島国際大学・田中秀樹教授
Q:よだれや寝言が気になります。改善できませんか?
A:自分の意志ではどうにもなりません。
鼻呼吸テープなどの専門の市販品をうまく活用しましょう。
回答:快眠セラピスト・三橋美穂さん
大ヨコヤマクッキング 夏バテの体に効くすっぱレシピSP
料理のド素人・関ジャニ∞横山がクッキングに挑戦!
人気料理教室の先生から料理の基礎を学んだり、
一流シェフから簡単レシピを教わったりします。
今回は女優・高島礼子、第4弾!
<出演者>
横山裕(関ジャニ∞)
滝菜月(日テレアナウンサー)
<ゲスト>
高島礼子
簗田圭(新広東菜 嘉禅)
平井正人(ダルマット)
★ABCクッキングスタジオ流「エビマヨ」の基本レシピ★
<材料:1人分>
・エビ 5尾
<下ごしらえ>
・卵白 1/2個分
<下味>
・塩 少々
・こしょう 少々
<衣>
・片栗粉 小さじ2
・サラダ油 小さじ1
サラダ油(焼く用) 小さじ2
<ソース>
・マヨネーズ 大さじ1 1/2
・コンデンスミルク 小さじ2
・トマトケチャップ 小さじ1/2
<作り方>
①エビは殻をむいて背中に包丁で切り込みを入れ、背わたをとる。
剣先と尾の先を包丁で斜めに切り、中の水をしごき出す。
水でしっかりと洗い、余分な水気をとっておく。
※切り込みは深く入れて、エビを開くようにする。
②卵白を軽くほぐしてエビを入れ、まんべんなくつけるようにしながら
卵白が泡立つくらいまで混ぜ合わせる。
③片栗粉を加え均一にまとわせ、サラダ油を加える。
④フライパンでサラダ油を強火で熱し、エビを入れ、焼き色をつけるように全面焼く。
切り込みを入れた背中も立てて焼き、火を通す。
⑤ボウルにマヨネーズ・コンデンスミルク・トマトケチャップを入れて混ぜ
エビを加え、和える。
●2択クイズ●
第1問
調理する前のエビにつけるのは?
A 卵白
B 卵黄
【正解はA】
卵白でエビをコーティングし、火を通した時にエビの水分を逃げにくくする。
第2問
エビマヨの衣に使う粉は?
A 小麦粉
B 片栗粉
【正解はB】
片栗粉を使うことでカリッとした衣になる。
第3問
『クイズ 何がいらないでSHOW』
エビマヨのソースに使わないモノは?
①コンデンスミルク ②生クリーム ③トマトケチャップ
④ごま油 ⑤ウスターソース ⑥オイスターソース ⑦マヨネーズ
【正解は ②生クリーム④ごま油⑤ウスターソース6オイスターソース】
生クリームは甘みととろみが出ない。
ごま油はそもそもマヨネーズを使うので油分が多くなりすぎてしまう。
ウスターソース・オイスターソースはエビマヨの味ではなくなってしまう。
※ABCクッキングスタジオの「基本のレシピ」に照らし合わせ、
このVTRではあえて「正解」という位置づけにしています。
一般的な作り方に関しての正誤を断定するものではありません。
★平井シェフ流 焼きレモンの豚肉ソテー★
<材料:2人分>
豚肉 150g
生ハム 2枚
大葉 2枚
小麦粉 適量
塩 少々
オリーブオイル 30ml
バター 10g
グラニュー糖 適量
レモン 1個
<作り方>
①レモンを真ん中で半分に割り、焼きレモン用に1cm幅程度に2枚切る。
(レモンの真ん中を使う)
②フライパンを熱し、輪切りのレモンを入れて焼き目がつくまで焼く。
片面に焼き目がついたら裏返し、もう片面も焼き目をつける。(片面につき、約1分ずつ)
③レモンに焼き目がついたら、火を弱め、フライパンの空いているスペース(レモンのそば)に
グラニュー糖(2つまみずつ)を山にするように置き、レモンを上にのせ、火を止める。
グラニュー糖が溶けて焦げ目がついたら、焦げすぎないように取り出しておく。
④豚肉のスジに切れ目を入れ、半分に切る。切った豚肉をポリ袋に入れる。
⑤ポリ袋の上から体重をかけて手で押し、肉を潰す。
その後、麺棒を叩いてさらに潰して均一になるように薄くのばす。
⑥豚肉を袋から出し、片面に塩をふりなじませる。
裏返し、レモン・大葉をのせ、生ハムを上からかぶせて軽く押し、肉としっかりくっつける。
⑦バットに小麦粉をしき、豚肉をおいて上から小麦粉をかけ、全体にまぶす。
⑧フライパンにオリーブオイルを熱し、温まってから生ハムの面を下にして焼く。
焼き目がついたら裏返し焼く。焼けたら肉を取り出し、皿に盛る。
⑨肉を焼いたフライパンを熱し、残ったバターを焦がす。
バターが焦げ始めたら、レモンを絞って加える。
⑩肉にソースをかけ、焼きレモンをのせ、イタリアンパセリをちぎって散らせば完成。
★簗田シェフ流 スーラータンメン★
<材料:2人分>
トマト 1個
シーフードミックス 100g
しいたけ 1個
ヤングコーン 2本
豆腐(絹) 1/4丁
市販のラーメン(麺) 2食分
市販のラーメン(スープ) 2食分(しょうゆ味)
水 500ml(袋に表示されている分量の2食分)
黒酢 大さじ1
酢 大さじ1
こしょう 小さじ1/2
卵 1個
万能ネギ 適量
ラー油 小さじ1
<作り方>
①トマトをざく切りにし、3/4(焼いて具材にする)と1/4(トッピング用)に分ける。
ヤングコーンは縦4等分に切り、しいたけは薄切りにする。
豆腐は平行に薄切りにしてから、重ねたまま縦に切り、細切りにする。
②フライパンを強火で熱し、トマト(3/4)を入れて焼き目がつくまでしっかり焼く。
③鍋に水を沸かし、しいたけ・ヤングコーン・豆腐・焼いたトマト・シーフードミックスを入れ
沸騰するまで煮る。
④沸騰したら、ラーメンスープ・黒酢・酢・こしょうを入れて煮る。
⑤さらに沸騰したら麺を入れ、表示時間通りに煮る。
⑥しっかりとといた卵を沸騰した状態で流し入れ、一回沸かしてから火を止める。
⑦丼によそい、トマト(1/4)・万能ネギ・ラー油をトッピングして完成。