大都会でなぜ?東京農家

2020.01.09|レシピ

高層ビルに囲まれた首都東京。そんな東京23区にも農家は存在する!
一体なぜこんなところで農業をしているのか徹底調査!
そこには知られざる工夫や大都会の農業ならではの良さがありました。

<出演>
 桐山照史(ジャニーズWEST)
 滝菜月(日本テレビアナウンサー)
 長谷川忍(シソンヌ)

 

<訪れた農家>
 東京都練馬区
 大根の神様と呼ばれる農家

 

<ご紹介した料理>
■練馬大根のおでん
【材料】
練馬大根 適量
好みの具材 適量           
だし汁(かつおだし5カップ+水1リットル) 1リットル
昆布茶 大さじ1と1/2
【作り方】
①練馬大根は皮ごと3cm厚さの輪切りにし、十字に切れ目を入れる。
耐熱容器に入れて電子レンジ強で6分加熱し、冷水にとる。
②かつおぶしでだしを取っただし汁1リットルに昆布茶を入れ、
下茹でした練馬大根、他の具材を入れて、煮立ったら火を弱め、1時間以上煮込んだら完成。

 

■練馬大根の一夜漬け
【材料】
練馬大根 10cm (※通常の大根だと1/4)
大根茎・葉 1/2株分
塩 大さじ1
水 1/2カップ
【作り方】
①練馬大根は皮ごと5mm位の輪切りにして、棒状に切る。
②茎と葉は3cm位の長さに切る。
③袋に【①と②】を入れて塩をふり、水を加えてもむ。
④そのまま10分おき、水気が出てきたら水気を絞り、袋ごと冷蔵庫で1時間以上漬けたら完成。

 

■水菜の肉巻き 
【材料】
豚薄切り肉 400g
スライスチーズ 6枚
水菜 1/2束
白いりごま 少々
塩 少々
こしょう 少々
小麦粉 適量
ごま油 大さじ2
【調味料A】
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
しょうが汁 小さじ2
【作り方】
①豚肉を広げて並べ、スライスチーズ、半分の長さに切った水菜をおき、しっかりと巻く。
塩・こしょうをし、小麦粉を周りにまぶす。
②フライパンにごま油をひき、【①】を転がしながら焼く。
③混ぜ合わせた調味料Aを加え、蓋をして1分蒸し焼きにし、蓋を取ってタレをからめる。
④肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。器にもって白ごまをかけたら完成。

 

■じゃがバタおかか
【材料】
じゃがいも 400g
油 大さじ1
しょうゆ 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1と1/2
酒 大さじ1と1/2
水 大さじ1と1/2
バター 大さじ1
かつおぶし 10g
【作り方】
①じゃがいもはたわしで皮を洗い、大きければ切る。
②耐熱ボウルにじゃがいもを入れて、ラップをし、電子レンジ強で約10分加熱。
竹串が通ればよい。
③フライパンに油を敷き温め、【②】を焼き色がつくように炒め、
しょうゆ・砂糖・酒・水を加えて、煮からめる。
④火を止め、バターを加えてからめ、ボウルにいれたかつおぶしの中に入れてからめたら完成。

 

■カブと豚肉のスープ
【材料】
カブ 4個
水 3カップ
和風だし 大さじ1
砂糖 大さじ1
豚しゃぶ用肉 150g
塩 小さじ1/2
すりごま 大さじ4
みじん切りにしたネギ・おろししょうが 各適量
【作り方】
①カブは茎を2cmほど残し、葉を切り落とす。大きければ切る。
②鍋にカブを入れて、水・和風だしを入れ、砂糖を加えて火にかける。
③煮立ったらアクを取り、落とし蓋をして中火で7~8分煮る。
④豚肉を入れて色が変わったら味を見て塩を入れる。
⑤すりごま・みじん切りにしたネギ・おろししょうがをのせたら完成。

ロングセラー商品の昔と今 何が変わった?

2020.01.09|クイズ

街で流通するロングセラー商品。実は、昔と今で大きく変わっているんです!
「アレから大きく売上を伸ばした」「◯◯をしたことで危機を乗り越えた」など
ロングセラー商品の"ある変化"=ターニングポイントとなった出来事を振り返りながら
クイズでご紹介します。

 

【亀の子束子(亀の子束子西尾商店)】
問題:2014年に大きな変化を遂げたのですが、その変化とは?
正解:たわしが白くなった
「亀の子束子」は見た目の地味さから敬遠する人もいたが、色が白くなり
ベーグルの様に丸くなったことにより、思わずかけたくなるとオシャレさが人気になり大ヒット!

 

【のりたま(丸美屋食品工業)】
問題:「のりたま」に入っている意外すぎる食べ物とは?
正解:こしあん
どこに入っているか、何のために使われているかなどすべてが企業秘密

 

【桔梗信玄餅(桔梗屋)】
問題:売り上げがさらに伸びた2003年に行った意外なアイデアとは?
正解:アウトレット店を開店した
規格外の商品や賞味期限が近づいてしまい定価での販売が心苦しい商品を
アウトレット店にて販売した。
賞味期限切れなどのお菓子処理にかかっていた費用を売り上げに転換できた。

残りモノであと2日のり切る!木金レシピ

2020.01.09|レシピ

週末に買い込んだ食材が減っていき、冷蔵庫の中身もスッカスカ。
そんな、レシピを考えるのが大変な木曜日・金曜日をのりきる超簡単レシピを
プロの料理人が伝授する企画!

<出演>
 横山裕(関ジャニ∞)
 小島瑠璃子
 岡田圭右(ますだおかだ)
 小林まさみ(キユーピー3分クッキング レギュラー講師)
 小林まさる(シニア料理家・小林まさみ先生の義理の父でアシスタント)

 

★1品目 回鍋肉風 肉味噌キャベツ
【材料(4人分)】
●ピーマン 100g(3個程度)
●キャベツ 400g(1/2個)
●豚バラ薄切り肉 180g
【調味料】
◆サラダ油 大さじ1/2 / 大さじ1/2
◆しょうゆ 小さじ1
◆酒 小さじ1
【味噌ダレ】
◆味噌 大さじ1と1/2
◆砂糖 大さじ1
◆酒 大さじ1
◆チューブのおろしニンニク 少々
【作り方】   
①耐熱ボウルに、3cm大にカットしたキャベツと、一口大にカットしたピーマンを入れ、
サラダ油大さじ1/2を混ぜる。
ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱し、水気を拭いてお皿に盛る。
②別のボウルに、味噌・砂糖・酒・おろしニンニクを入れ混ぜ合わせる。
③豚バラ薄切り肉を3cm幅にカットし、しょうゆとお酒を揉み込み下味をつける。
④フライパンにサラダ油大さじ1/2を敷き強火で熱し、豚肉を入れ、色が変わるまで炒める。
⑤豚肉の色が変わったら、【②】でつくった味噌ダレを加え炒める。
⑥ 【①】に【⑤】を盛り付けて完成。

☆アレンジレシピ☆
「回鍋肉風 肉味噌キャベツの春巻き」
【材料(1人分)】
●春巻きの皮 1枚 
●回鍋肉風 肉味噌キャベツ 80g
【調味料】
◆お好みで豆板醤 小さじ1/4
【作り方】   
①回鍋肉風 肉味噌キャベツと好みで豆板醤を混ぜる。
②春巻きの皮で【①】を包み、巻き終わりは水をつけてとめる。
③170℃の少なめの油で3分程揚げたら完成。

 

★2品目 カニカマ天津飯【材料(4人分)】
●カニかまぼこ 120g(1パック)
●エノキ茸 200g(1袋)
●長ネギ 80g(2/3本)
●卵 6個
●温かいごはん 600g(※4人分)
【調味料】
◆ごま油 大さじ1 / 大さじ3(※4人分)
◆塩・こしょう 少々
◆水 100cc
◆酢 大さじ2
◆砂糖 大さじ1と1/3
◆しょうゆ 大さじ1と1/3
◆ケチャップ 大さじ2
◆水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ2:水 小さじ2)
【作り方】   
①エノキ茸を4~5cm幅にカット、長ネギは薄切りにする。
フライパンにごま油大さじ1を敷き中火で熱し、長ネギ・エノキ茸を加えしんなりするまで炒め、
塩こしょうを加える。
②ボウルに卵を割り入れ溶きほぐし、【①】とカニかまぼこを加え混ぜる。(卵液完成)
③フライパンにごま油大さじ1/2を敷き強火で熱する。
 【②】の1/4を流し、箸でふんわり炒り、ご飯150gの上にのせる。(※他3人分も同様に行う)
④耐熱ボウルに水・酢・砂糖・しょうゆ・ケチャップを入れ混ぜる。
 ラップなしで600Wの電子レンジで2分加熱する。
水溶き片栗粉を加え混ぜ、さらに1分加熱して混ぜる(甘酢ケチャップあん完成)
⑤【③】に【④】をかけて完成

 

☆アレンジレシピ☆
「天津焼きそば」
【材料(1人分)】
●焼きそば 1玉
●卵液 180g
●甘酢ケチャップあん 大さじ2~3
【調味料】
◆サラダ油 大さじ1/2
◆ごま油 大さじ1/2
【作り方】   
①フライパンにサラダ油を敷き中火で熱し、焼きそばを入れる。
ヘラで押さえつけながら両面4~5分焼き、お皿に盛り付ける。
②フライパンに、ごま油大さじ1/2を加え、卵液を強火で熱する。
③焼きそばの上に【②】をのせ、甘酢ケチャップあんをかけて完成。

 

★3品目 魚肉ソーセージと豆腐のチヂミ【材料(4人分)】
●魚肉ソーセージ 2本
●ピザチーズ 60g
●ニラ 100g(1束)
●卵 1個
●絹ごし豆腐 150g(1/2丁)
【調味料】
◆小麦粉 50g
◆片栗粉 25g
◆塩 小さじ1/4
◆ごま油 大さじ1 / 大さじ1
◆ぽん酢醤油または酢醤油(酢小さじ2:醤油小さじ1) 適量
【作り方】   
①ニラを3cm幅にカット、魚肉ソーセージは薄切りにする。
②ボウルに小麦粉・片栗粉・塩・卵・絹ごし豆腐を入れ、泡だて器で混ぜる。
③混ざったら、ニラ・魚肉ソーセージ・ピザチーズを加えゴムベラで混ぜる。
④フライパンにごま油大さじ1を敷き中火で熱する。【③】を流し、3分程こんがり焼く。
ひっくり返し、ごま油大さじ1を鍋の端から足し入れ、ヘラで時々押さえながら
3分程こんがり焼く。
③食べやすく切って完成。ポン酢醤油または酢醤油をかけて食べる。

 

☆アレンジレシピ☆
「チヂミ餅サンド」
【材料(1人分)】
●切り餅 1枚(薄く2枚に切ったもの)
●焼きのり 1/4枚
●魚肉ソーセージと豆腐のチヂミ 餅の大きさに切ったものを1切れ
【調味料】
◆ポン酢醤油または酢醤油(酢小さじ2:醤油小さじ1) 適量
【作り方】   
①餅の大きさに合わせてチヂミを切り、サンドする。
②900~1000Wトースターで、餅が膨らむまで焼く。
③焼きのりにポン酢醤油または酢醤油を塗り、【②】を包んで完成。