健康食ナンデス!

今週の『健康食ナンデス!』では、オルニチンという成分を特集しました!
さまざまな効能を持つオルニチンは、しじみに多く含まれています。

そこで、管理栄養士 鶴田麻里子先生にしじみレシピを伝授していただきました。

しじみのアクアパッツア

<材料>(1人分 188kcal)
・しじみ・・・150g 
・鱈・・・160g
・トマト(中)・・・400g(2個)
・しめじ・・・100g(1/2袋)
・パプリカ(黄)・・・60g(1/2個)
・にんにく・・・1片
・オリーブオイル・・・大さじ1 
・白ワイン・・・1/2カップ ※1カップ/200cc基準にしています
・塩・こしょう・・・少々
・パセリ(生)・・・適量

<作り方>
●にんにくは、みじん切り、パプリカとトマトはざく切りに、しめじは石づきをとってほぐしておく。

● フライパンを弱火で熱し、オリーブオイルとニンニクを加えて香りが
でるまで炒める。

●火を中火にし、鱈を加えて軽く焼き色がつくまで加熱する。

●しじみ、白ワイン、しめじ、トマト、パプリカを加え、軽く塩・こしょうをしたら蓋をして5?7分程火にかける。

●鱈がくずれないように、大きめの器に盛り、パセリを散らす


しじみのチャウダー

<材料>(1人分165kcal)
・しじみ・・・150g 
・玉ねぎ・・・50g(1/4個)
・にんじん・・・25g(1/4本)
・じゃがいも・・・60g(小1個)
・ハーフベーコン(低脂肪)・・・2枚 
・薄力粉・・・大さじ1 
・バター・・・5g 
・白ワイン・・・1/2カップ  ※1カップ/200cc基準にしています
<A>
・水・・・1カップ
・牛乳・・・1カップ 
・顆粒コンソメ・・・小さじ1/2
・塩・こしょう・・・少々
・パセリ(生)・・・適宜

<作り方>
●玉ねぎはみじん切りに、にんじんとじゃがいもは、1cm角程のさいの目切りにする。

●フライパンにしじみと白ワインを加え、口が開くまでしじみを蒸し煮にする。

●鍋を弱火にかけて、バターを熱し、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもの順に炒める。

●野菜がしんなりしてきたら、小麦粉を少量ずつ加えて焦げ付かないように炒める。

●水と顆粒コンソメを加え、野菜が柔らかくなるまで5分程煮込む。

●牛乳を加え煮立ちかけたら、しじみを汁ごと加えて、塩こしょうで味を整え、パセリを散らす。

 しじみのみぞれ鍋

<材料>(1人分356kcal)
・しじみ・・・200g 
・昆布・・・1枚
・白菜・・・300g(1/8個)
・えのき茸・・・50g(1/2袋)
・ にんじん・・・50g(1/2本)
・ごぼう・・・50g(小1/2本)
・ぶり・・・100g(1切れ)
・大根・・・200g(約1/4本)
・水・・・4カップ
・万能ねぎ・・・適量
・ポン酢醤油・・・適量
<A>
・鶏挽肉・・・50g
・豚挽肉・・・50g
・長ねぎ・・・30g(1/3本)
・生姜・・・1/2片
・白ごま・・・大さじ1
・酒・・・小さじ2
・塩・・・1つまみ
<B>
・塩・・・小さじ1
・醤油(あれば薄口醤油)・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1

<作り方>
●白菜はざく切り、にんじんはピーラーで薄切りに、えのき茸は石づきを取り、ごぼうはささがきに、万能ねぎは小口切りにする。

●<A>の長ねぎと生姜はそれぞれみじん切りにし、ぶりは食べやすい大きさに切る。

●ビニール袋に、長ねぎと生姜、他の<A>の材料を全て加え、良く混ぜる。

●土鍋に水と昆布、しじみを加え、しじみの口が開くまで加熱する。途中でアクが出たらすくい取る。

●昆布としじみを取り出し、野菜を白菜の根元、ごぼう、えのき茸、にんじん、白菜の葉の順に加え、さらに、ぶりと<A>のつみれをスプーンを使って丸めるよう入れる。

●<B>を入れて軽く味を付け、最後に取り出したしじみを加え、蓋をして7分間程煮込む。

●煮込んでいる間に、大根をおろす。

●鍋全体に火が通ったら、ポン酢と万能ねぎ(お好みですりおろしたニンニク)、大根おろしで食べる。

紹介したオルニチンが含まれている商品
大人のキリンレモン  (キリンビバレッジ)
休む日のAlc.0.00% (キリンビバレッジ)
Cayu~na かゆー菜 梅がゆ   (キリン協和フーズ) 
Cayu~na かゆー菜 きのこがゆ (キリン協和フーズ)
Cayu~na かゆー菜 鮭がゆ   (キリン協和フーズ)
1杯でしじみ70個分のちから みそ汁3食入り (永谷園)
1杯でしじみ70個分のちから スープはるさめ  (永谷園)
大人のヌードルはるさめ 参鶏湯    (エースコック)
大人のヌードルはるさめ ユッケジャン (エースコック)

オルニチン研究会 ornithine.jp/