八乙女光のラーメンレシピ

2020.05.12

【材料】
豚肩ロース(チャーシュー用)
長ネギの青い部分
キャベツの芯

胡椒
みりん風調味料
醤油
料理酒
生姜チューブ大さじ2杯

 

【作り方】
1 チャーシューを塩胡椒する。

2 2時間、長ネギの青い部分とキャベツの芯でチャーシューを茹でる。

3 醤油、みりん風調味料、料理酒、生姜チューブを別で煮詰める。

4 保存袋に、茹でたチャーシューと煮詰めた調味料で10分おいて完成。

5 豚骨スープとニンニクベースのスープに、中華麺を作って、チャーシューを乗せたら、
  お家で八乙女ラーメンの完成

リモートファッションチェック

2020.05.12|商品情報

「格安コーデバトル」でおなじみ植松晃士がテレビ電話で視聴者のガチ私服をぶった切る!
はたしてのファッションセンスにどんな判定が下るのか!

 

<出演者>
 MC:植松晃士、藤井恒久


<私服チェックされた一般人の皆さん>
 藤盛真由美さん 鈴木ひとみさん 大野芙美子さん


※ご紹介した商品は撮影時の価格です
※状況により商品の在庫がない場合がございます
-------------------------------------------------------------------------
★藤盛真由美さん着用
【GU】
テーパードアンクルパンツ
-------------------------------------------------------------------------
★鈴木ひとみさん着用
【H&M】
ラウンドストローショッパー

冷凍王子が教える冷凍術

2020.05.12

冷凍保存の達人
冷凍生活アドバイザーの西川剛史先生が今必見の冷凍保存術をご紹介!

 

〈VTR出演〉
西川剛史さん

 

【豚ロース肉の下味冷凍】
〈材料〉
・豚ロース肉(生姜焼き用の薄切り、200g)
<A>
・醤油(大さじ1)
・みりん(大さじ1)
・酒(大さじ1)        
・おろし生姜(大さじ1)
・ごま油(小さじ1)

〈作り方〉
1.豚肉の表面についている水分をペーパータオルでふき取る。
2.保存袋にAを入れて混ぜ合わせ、1の豚肉を入れてもみ込む。
3.2の空気を抜き、なるべく平らに広げて冷凍する。

 


【豚の生姜焼き】
〈材料〉
・冷凍豚ロース肉(全量)

〈作り方〉
1.冷凍豚ロース肉を流水解凍する。
2.解凍したら、調味液は保存袋に残しておき、豚肉だけを取り出す。
3.フライパンを中火にかけ、2の豚肉を入れて焼く。
4.豚肉に火が通ったら、残しておいた2の調味液をまわしかけて、
水分を飛ばし完成。

 


【豚バラ肉の下味冷凍】
〈材料〉
・豚バラ薄切り肉(200g)
<A>
・醤油(大さじ2)
・みりん(大さじ2)
・酒(大さじ2)         
・コチュジャン(大さじ1)   
・砂糖(小さじ2)
・おろしにんにく(小さじ1)

〈作り方〉
1.鶏肉の表面についている水分をペーパータオルでふき取り、4cm幅に切る。
2.ボウルにAの調味料を入れてよく混ぜ合わせ、1の豚肉を加えてさらに混ぜる。
3.保存袋に2の豚肉を入れて空気を抜き、平らに広げて冷凍する。

 


【豚の韓国風ピリ辛炒め】
〈材料〉
・冷凍豚バラ薄切り肉(全量)
・玉ねぎ(1/2個)
・人参(1/5本)
・にら(1束、100g)
・ごま油(小さじ2)
・白いりごま(小さじ1)

〈作り方〉
1.冷凍豚バラ薄切り肉を流水解凍する。
2.玉ねぎは1.5cm幅のくし形に切り、人参は細切りにする。
 ニラは5cmの長さに切る。
3.フライパンにごま油を入れて中火にかけ、2の玉ねぎと人参を加えて炒める。
4.3の野菜がしんなりしたら1の冷凍豚バラを加え、ほぐしながら炒める。
5.豚肉に火が通ったら、2のニラを加えて手早く炒める。
6.5を器に盛り、いりごまをふり完成。

 


【豚こま切れ肉の下味冷凍】
〈材料〉
・豚こま切れ肉(200g)
・焼肉のタレ(大さじ2)

〈作り方〉
1.保存袋に豚肉と焼肉のたれを入れ、袋の上から揉んで全体になじませる。
2.1の空気を抜き、なるべく薄く平らに広げて冷凍する。


【豚と野菜の炒め物】
〈材料〉
・冷凍豚こま切れ肉(全量)
・カット野菜ミックス(1袋)

〈作り方〉
1.フライパンにごま油をひき、冷凍こま切れ肉、焼肉のたれを手で割り入れ、
カット野菜ミックスを上に乗せて蓋をし、中火で2?3分蒸す。
2.1の野菜がしんなりしたら、全体を炒め合わせて肉に火を通し完成。


【鶏もも肉+塩+オリーブオイル】
〈材料〉
・鶏もも肉(1枚、250g)
・オリーブオイル(大さじ1)
・塩(小さじ1/2)

〈作り方〉
1.鶏肉の表面についている水分をペーパータオルでふき取る。
2.1の鶏肉にフォークを1cm間隔に刺して穴を開けてから、両面に満遍なく塩をふる。
3.保存袋に2の鶏肉を入れ、オリーブオイルを加えて全体になじませてから
 空気を抜き、なるべく平らに広げて冷凍する。

 


【チキンのローズマリーソテー】
〈材料〉
・冷凍鶏もも肉(全量)
・ローズマリー(適量)
・イタリアンパセリ(適量)
・レモン(1/8個)

〈作り方〉
1.冷凍鶏もも肉を流水解凍する。
2.フライパンを中火にかけ、1の鶏肉の皮を下にして焼く。
3.こんがり焼き色がついたら返し、ローズマリーを加えてから蓋をし、
 中までしっかり火が通るまで蒸し焼きにする。
4.ふっくら焼きあがったら皿に盛り、イタリアンパセリとレモンを添え完成。

 


【冷凍小松菜+めんつゆ】
〈材料〉
・小松菜(100g)

〈作り方〉
1.小松菜は4cmの長さのざく切りにして、茎と葉の部分を満遍なく混ぜる。
2.1の空気を抜き、なるべく薄く平らに広げて冷凍する。

 


【小松菜のおひたし】
〈材料〉
・冷凍小松菜(全量)
・めんつゆ(100ml)
・かつおぶし(適量)

〈作り方〉
1.冷凍小松菜の保存袋を開け、小松菜を袋の下の方に集め、めんつゆを入れる。
2.保存袋の空気をしっかり抜いてジッパーを閉じ、小松菜全体がめんつゆに
浸かるようにして皿の上に置き、室温で10分?20分解凍する。
3.2を皿に盛り、かつおぶしをかけ完成。

 


【冷凍ピーマン+めんつゆ】
〈材料〉
・ピーマン(4個)

〈作り方〉
1.ピーマンはヘタと種を除いて3mm幅の細切りにする。
2.保存袋に1のピーマンを並べ入れて空気を抜き、なるべく薄く平らに広げて冷凍する。

 


【ピーマンのおかか和え】
〈材料〉
・冷凍ピーマン(全量)
・めんつゆ(200ml)
・かつおぶし(適量)
・ちりめんじゃこ(適量)

〈作り方〉
1.冷凍ピーマンの保存袋を開け、めんつゆ、かつおぶし、ちりめんじゃこを入れる。
2.1の保存袋の空気をしっかり抜いてジッパーを閉じ、ピーマン全体が
めんつゆに浸かるようにして皿の上に置き、室温で10分解凍し完成。


【冷凍きのこ】
〈材料〉
・しめじ(60g)
・舞茸(60g)
・えのき(60g)

〈作り方〉
1.それぞれ石づきを取って一口大のサイズにほぐす。
2.保存袋に1のきのこを入れて空気を抜き、なるべく薄く平らに広げ冷凍する。

 


【冷凍きのこの炊き込みご飯】
〈材料〉
・冷凍きのこミックス(全量)
・米(2合)
・水(規定の量)
<A>
・醤油(大さじ2)
・みりん(小さじ1)
・酒(大さじ1)    
・かつおぶし(10g)    

〈作り方〉
1.米は洗って炊飯器に入れ、規定の量の水とAを加え上に冷凍きのこミックスを乗せたら、
 30分ほど浸漬してから炊く。
2.炊き上がったらしゃもじでよく混ぜて器に盛り完成。


【冷凍豆腐】
〈材料〉
・豆腐(1丁、350g)

〈作り方〉
1.豆腐は水切りしてから8等分に切る。
2.保存袋に1の豆腐を崩れないように並べ、空気を抜き、トレーに乗せて冷凍する。


【冷凍豆腐の唐揚げ】
〈材料〉
・冷凍豆腐(全量)
・片栗粉(適量)
・揚げ油(適量)
・イタリアンパセリ(適量)
・レモン(1/8個)
<A>
・みりん(100ml)
・醤油(50ml)
・おろし生姜(大さじ1)    
・おろしにんにく(小さじ2)

〈作り方〉
1.冷凍豆腐を流水解凍し、手で絞って水分を抜く。
2.ボウルにAの調味料を入れて混ぜ、1の豆腐を加えて下味を染み込ませる。
3.2の豆腐を軽く絞ってから、片栗粉をつけて揚げ油に入れ、こんがりと揚げる。
4.3の油を切って皿に盛り、イタリアンパセリとレモンを添え完成。

あの人は今?広島で出会った名物店員さんの新サービス

2020.05.12

温かく出演者を迎え入れてくれた名物キャラの方々は
今、どんな新たなおもてなしを提供しているのか?
ということで!過去の名シーンやこの季節に見られる絶景と共に
お家でも楽しめる広島発の新サービスを一挙大公開!

 

<VTR出演者>
 渡部建、いとうあさこ、KABA.ちゃん
 大久保佳代子
 中田敦彦(オリエンタルラジオ)、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
 八乙女光(Hey!Say!JUMP)

 


<放送で紹介したお店・施設>
★JR西日本宮島フェリー
 片道 大人 180円 小人 90円

★鳥居屋
・かきづくし3種入 1080円 送料別
※5月31日まで臨時休業予定

★牡蠣屋
・焼きがき(4個)1320円

・牡蠣屋のオイル漬け 660円

・宮島セレクション 3880円 送料無料
※5月31日まで臨時休業予定

★嚴島神社
※大鳥居改修工事中

★千光寺
・ご祈祷お守りアプリ

★帆雨亭
・プラムスカッシュ 700円

・じゃこねぎピザトースト 550円
※臨時休業中

★チャイサロンドラゴン
・尾道チャイダー 450円
※5月31日まで臨時休業予定

★茶房こもん
・春いちごのクリームワッフル 880円(季節限定商品)

・瀬戸内広島レモンシャーベット&バニラアイスクリームセットU110ml 7個入り
 3500円 ※送料込み 北海道 沖縄 東北以外の地域に限ります
※5月31日まで臨時休業予定

★鞆の浦 a cafe
・じゃこと瀬戸内レモンのブルスケッタ 1個300円

・瀬戸内フルーツソーダ 702円

・瀬戸内レモンスカッシュ 648円

・瀬戸内鯛の味噌漬けサンドイッチ 1320円
※臨時休業中
 テイクアウトのみ販売中