洗濯王子こと中村祐一が、洗濯の悩みを抱える主婦の元へ。
今回は、落ちにくいガンコな汚れの落とし方を伝授!
【第1問】
小さな子供がいる家庭で必ずついてしまうのが、泥の汚れ。
そんな泥の汚れにあるものをかけて洗濯機にかけると、キレイに落ちるんです!
泥汚れを落ちやすくするため洗う前に塗る、家庭にあるものとは?
A クレンジングオイル
B スティックのり
C リップクリーム
正解:B スティックのり
泥汚れとは小さな泥のつぶつぶが繊維に入り込んでいる状態。
泥汚れが気になる部分にのりを塗り、5分ほど置くと、泥とのりが一体化。
そして普段通りに洗濯機で洗えば、泥がとれやすくなります。
ただし、半固形ののりは汚れが落ちにくかったりのり自体が残ってしまうので
スティックのりを使ってください。
【第2問】
一番多い汚れそれが…食べこぼし。
子供がスパゲティを食べていると、ミートソースがはねて、
服に付いてしまいました!
食べこぼしの汚れをとるのに良い、家庭にあるものとは?
A 台所用洗剤
B シャンプー
C ハンドソープ
正解:A 台所用洗剤
台所用洗剤に含まれる界面活性剤は、食用油が溶けやすい割合になっているので
食べこぼしの汚れには台所用洗剤が適しているのです。
台所用洗剤を綿棒につけて、シミの部分だけに塗ります。
シミの部分だけをつまみ、もみ洗いします。
最後にぬるま湯ですすげば、すっかりキレイに。
ただし、洗剤を多めにかけたり、じゃぶじゃぶ洗ったりすると
水分に引っ張られてシミが広がってしまうので注意。
【第3問】
あきらめがちな汚れといえば、服に付いてしまったガム。
粘り気があってなかなか取れない上に、水に溶けないので普通に洗濯しても
完全には落ちていないことが多い…。
服にガムが付いてしまった時、キレイに落とすために使うものとは?
A 消毒用アルコール
B 歯磨き粉
C シェービング剤
正解:A 消毒用アルコール
アルコールにはガムを溶かす力があり、簡単に取れるようになります。
まず、ガムが柔らかい状態の場合は、氷で冷やして固めます。
手で取れるところを取る。ある程度取れたら消毒用アルコールをつける。
アルコールをつけるとガムが柔らかくなってくるので
簡単にとることができる。
アルコールは揮発するので、すすぎをする必要もなし!
【第4問】
冬になるとよく着るのがスエード素材…
スエードの靴も汚れが水じみになってしまうため、靴クリームが使えない。
実は???を使ってキレイにできるんです!
スエード素材の靴に付いてしまった汚れをキレイに落とすために使うものとは?
A みかんの皮
B 消しゴム
C 保冷剤
正解:B 消しゴム
スエードの汚れは起毛した素材の表面についているものがほとんどなので、
消しゴムで文字を消すようにこすって、からめとることができます。
消しゴムの粘着力がちょうどいいんだそう。