女性のための社会科見学~達人に学ぶ!100円ショップ攻略法~

今回は100円ショップの達人主婦・ひだかちかこさんを迎え、ダイソー亀有リリオ店で、100円ショップワールドを満喫!賢い回り方を教わりました!先生・つるの剛士&生徒・小森純、ゲスト生徒は羽野晶紀さんでした。
 
<ロケにご協力いただいた店舗>
 ダイソー 亀有リリオ店
 東京都葛飾区亀有3-26-1 亀有リリオ5F 03-5629-2504 
 営業時間 10:00~21:00
 
 ※営業時間などは予告無しに変更の可能性ありますのでご了承ください。

この顔覚えてるンデス!

2012.07.11

 

話題になった「顔」をクイズで出題!
今回は2005年、1994年、1987年をおさらい!
世間を賑わせたあの人から大きな感動を与えたあの人まで……みなさんはどこまで覚えていたでしょうか?

物件巡るンデス!

2012.07.11|生活情報
つるの、水卜がこだわりの住宅や驚きのアイデア住宅を調査!
今回のゲストは井森美幸さんと福田萌さんでした。
 
●1軒目 “住宅密集地に建つのに開放感あふれる家”
 東京・目黒区自由が丘にある一軒家。この家に住む村上さんご夫婦に案内していただきました。自由が丘駅から徒歩5分の住宅密集地に建ちながらもお家の中は開放感たっぷりに見せる工夫がいっぱいでした。
 
★アーツ&クラフツ建築研究所
http://arts-crafts.jp/info.htm 
 
●2軒目 “くぼんだ土地を克服!光を上手に使った快適ハウス”
 神奈川県・横浜市の西本さんご家族の家。この家、坂道にたつため土地がくぼんでいる上に周りをマンションに囲まれているという厳しい立地条件。しかし、いざ中に入ると天井にとりつけた29個の天窓から光がさんさんとふり注ぐ、驚きの快適ハウスでした。
 
★保坂猛 建築都市設計事務所
http://www.hosakatakeshi.com/

プロの使用品覗いちゃうンデス!洋食のプロが食べてるハンバーガー

2012.07.11|お店情報
<今回ご紹介したシェフとハンバーガーのお店>
 ※情報は、取材当時のものです。値段・メニュー等は変更等がある可能性がありますのでご了承ください。
 
レストラン「リストランテ ホンダ」本多 哲也シェフ
(北青山のイタリア料理店。ミシュラン1つ星。)
東京都港区北青山2丁目12-35小島ビル 1F
 
ハンバーガー:「ゴールデン ブラウン」の「ゴールデン ブラウン バーガー(1480円)」
平日:14時以降、 土日・祝日は15時以降に販売。
☆都内に2店舗あるハンバーガーショップ。 オージービーフに国産牛の脂身を合わせた特製のパテ。マッシュルームと、薫製したチーズ、玉ねぎ、蒸し焼きにした肉をのせた一品。
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
 
レストラン:「ラッセ」(目黒のイタリア料理店。ミシュラン1つ星)村山太一シェフ
住所:東京都目黒区目黒1-4-15 ヴェローナ目黒 B1F
 
ハンバーガー:「モスバーガー」の「テリヤキバーガー(320円)
☆醤油と味噌を合わせて作ったテリヤキソースに、焼きたてのお肉を絡め、その上に新鮮なレタスとマヨネーズを挟んだテリヤキバーガー。
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
 
レストラン:「Bistro あおい食堂」(池ノ上のフレンチビストロ)加賀田京子シェフ
東京都世田谷区代沢3-1-15 マンション竜宮 1F
 
ハンバーガー:「モスバーガー」の「チキンバーガー オーロラソース仕立て(280円)」
☆鶏むね肉をサクサクに揚げたチキンフライと、たっぷりの千切りキャベツの上から、モスオリジナルのオーロラソースをかけ、バンズ(パン)ではさんだハンバーガー。 ソースは、マヨネーズとケチャップをベースに、玉ねぎ、赤ピーマン、ズッキーニ、セロリを細かくカットして入れ、食感にアクセントを。野菜のうまみとすっきりした甘さが特徴のソース。 揚げたてのサクサクとしたチキンフライとシャキシャキのキャベツ、野菜の旨みがつまったオーロラソースは、相性抜群。 
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
 
レストラン:「ピアット スズキ」(麻布十番のイタリア料理店 ミシュラン1つ星)鈴木弥平シェフ
東京都港区麻布十番1-7-7 はせべやビル 4F
 
ハンバーガー:「ケンタッキー」の「チキンフィレサンド(380円)
 
説明:チキンフィレ一枚肉を「オリジナルチキン」同様の調理法で、同じ味に仕上げ、シャキシャキの新鮮レタス、特製マヨソースと一緒に、豊かな香りが特徴の全粒粉バンズではさんだ、KFCならではの本格チキンサンド。KFCが、エサにまでこだわって生み出したのが「ハーブ鶏」。エサと一緒に与える4種類の天然ハーブとビタミンEの効用で鶏特有のにおいが抑えられています。
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
 
レストラン:「エミュ」(恵比寿のフランス料理店 ミシュラン1つ星)笹嶋伸幸シェフ
渋谷区恵比寿南2-25-3 EBISU HANA BLDG.2F
 
ハンバーガー:「バーガーキング」の「フィッシュサンド(310円)」
☆バンズはライ麦バンズを使用し、大きさもスマートフォンサイズで女性にも食べ易いサイズ。ライ麦バンズはBKJオリジナルバンズで,配合の違いは”ライ麦(8.0%)、全粒粉(10.0%)”。フィッシュパティには「スケトウダラ」を使用。タルタルソースは一般的には5~12%の配合率のピクルスをバーガーキングでは約20%配合している、具だくさんのタルタルソース。
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
 
レストラン:「カナユニ」(元赤坂のフランス料理店)高嶋正シェフ
住所:東京都港区元赤坂1丁目1-16  中井ビル B1F
 
ハンバーガー:「峰屋(パン屋)」の「峰屋スペシャルバーガー(555円」
☆牛肉オンリーつなぎなしのパテにレタスとトマトがサンドしてある。また、バンズは外側がパリっと香ばしく、中はしっとりとしている。パン屋ならではのハンバーガー。
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
レストラン:「モルソー」(目黒のフランス料理店)秋本さくらシェフ
東京都品川区上大崎2-18-25 1F
 
ハンバーガー:「フレッシュネスバーガー」の「クラシックWWバーガー(740円)」
☆通常のパティの2倍以上ある113gのクォーターパウンドパティを2枚、レッドチェダーチーズが2 枚、フレッシュネスのメニューの中でも最もボリュームがあるハンバーガー。素材本来の味を 楽しんでいただきたいので味付けは敢えてシンプルに塩コショウのみ。お好みでケチャップやマス タード、ワールドスパイスをつけて食べてみよう!
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
「AW kitchen 東山本店」(東山のイタリア料理店)池谷亜希子シェフ
東京都目黒区東山1-22-3
 
ハンバーガー:「フレッシュネスバーガー」の「ベジタブルバーガー トーフ (420円)」
 
☆肉を使わず豆腐と野菜を使ったヘルシーなハンバーガー。 鉄板でこんがり焼いた豆腐にたっぷりのアボカド、トマト、グリーンカールをゴマバンズではさみました。さらに野菜と香辛料で作った特製のヘリッシュレリッシュソースをかけると、スパイシーな味わいが広がります。
 
レストラン:「グリル ツカサ」(人形町の洋食店)中川優シェフ
東京都中央区日本橋人形町2-9-10
 
ハンバーガー:「ザ・ビートダイナー」の「ハンバーガー(800円)」
☆牛肉100%のパテとレタス、トマト、玉ねぎとシンプルなので、肉の味がストレートに伝わってくる。ボリュームがあるのに、これでたったの800円というコストパフォーマンスにもシェフは驚いていた。
 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
 
レストラン:「ぷくぷく亭」(神奈川・日吉の洋食店)舟橋斎シェフ
横浜市港北区日吉本町1-3-17
 
ハンバーガー:「クア・アイナ」の「アボカドバーガー」
☆溶岩石を敷いたグリルでお肉の中までしっかり焼き上げた一品。アボカドをたっぷりのせたハンバーガーはクア・アイナの人気定番メニュー!ジューシーな牛肉とトロトロのアボカドはまさにシェフをもうならせる究極のハンバーガー。