検 索 無料配信 番組表

トピックス

広瀬アリス主演「なんで私が神説教」4月スタート!キュークツな時代を生きる大人たちへ贈る学校エンターテインメント

2025.02.12 公開

2025年4月スタート 毎週土曜よる9時から放送の日本テレビ系新土曜ドラマが『なんで私が神説教』に決定!

本作品は『となりのナースエイド』『イップス』などを手掛けてきた、コメディ界のトップランナー・オークラ氏による進学校を舞台とした完全オリジナル脚本作品。言いたいことが言えなくなったキュークツな時代を生きる大人たちへ贈る、いっぱい笑えてスカッとする新たな学校エンターテインメント!

主演は広瀬アリス!広瀬は日本テレビ系ドラマ初主演。ヘアスタイルもイメージを一新、本作で初めての教師役に挑戦する。

広瀬アリス コメントはこちら:https://www.ntv.co.jp/kamisekkyou/articles/4621539lji0epsof0mkk.html

■生徒に思い入れのない国語教師が「なんで私が“説教”を!?」心の叫びをおさえながら奔走!

他人と本音でぶつかることがもはやリスクになってしまった世の中、「考えを押し付けて誰かを傷つけるかもしれないし、それが自分を窮地に陥れるかもしれない」「ましてや、他人に“怒る”だなんて、リスクばかりで全くいいことがない」「言いたいことがあっても何も言わず、関わらない方がいい」…本作はそんな大人たちに贈る、新たな学園ドラマ。

「学園ドラマ」といえばドラマの中でも王道中の王道。これまで日本テレビは『女王の教室』『ごくせん』『3年A組-今から皆さんは、人質です-』『最高の教師』といった数々の名作をお届けしてきた。これらの作品の象徴的なシーンといえば、教師たちによる“神説教“!ただ頭ごなしに叱るのではなく、言葉巧みにはぐらかすのでもない、それは言うなれば「心を通わせる究極のプレゼンテーション」。

一方本作の主人公は、生徒に思い入れもなく、無職生活を脱却するためにイヤイヤ高校教師になっただけの国語教師・麗美静(うるみ・しずか)28歳。

トラブルを避け深入りしないよう過ごすはずが、いつしか問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれ、“説教”を(したくもないのに)しなければならない状況に陥り、「なんで私が“説教”を!?」……という心の叫びをおさえながら奔走するハメに!

コンプライアンス問題、パワーハラスメント、モンスターペアレント、本音と建前、そして「なんで私が!?」の叫びが入り乱れる先生たちのリアルを交えて「今、語られるべき」新たな切り口のリアル学校エンターテインメントをお届けする。

一癖も二癖もある同僚の教師陣、そして問題児揃いの生徒たちのキャスト情報は後日解禁!

■脚本・オークラ コメント

学園ドラマといえば“教師が生徒たちにお説教するシーン”はお決まりですが、それを見る度に「この人は一体いつどこでこのお説教を考えてたのかな?」「相当準備しないとそんな立派な言葉は急には出てこないでしょう」「自分が説教しなければならなくなったら、超面倒だな」…そんなことを思っていました。
このドラマにはそんな想い(どんな想い?)が詰まっています。
主人公・麗美静に特別な能力はありません。大きな志もありません。説教なんかしたくありません。
けど生意気な生徒にはカチンときます。誰にでも当てはまる人間です。
「もし自分が説教しなければならなくなったら?」そんなことを想像しながらご視聴していただけると楽しいと思います。

■プロデューサー・藤森真実 コメント

この学園ドラマは大人の皆さんにぜひ見て頂きたいです。
ここ数年よく聞こえてくるのが、今のご時世なかなか言いたいことを本音で言えないし、ましてや誰かを怒ったり注意したりするのもできなくなったよねという会話です。
他人との付き合い方が本当に難しくなったと思います。
そんな中で、広瀬アリスさん演じる主人公の静は、やりたくもない教師になり、モチベーションもない中、どのように生徒と接していくのか。
そして、タイトルにもある「何で私が?」という状況に巻き込まれていく中で、どのようにそしてどんな“説教”をしていくのか楽しみにして頂ければと思います。
静の説教は皆さんをスカッとさせること間違いなしです。
最後に…このドラマでは、これまでにない広瀬アリスさんを見ることができると思いますのでぜひご期待ください!

■イントロダクション

他人と本音でぶつかることが、もはや大きなリスクになってしまった
──そんな世の中に送る、新たな学校ドラマが開幕!

あなたは、自分の考えを人にきちんと伝えられていますか?
ちゃんと本音で話していますか?

「考えを押し付けて誰かを傷つけるかもしれないし、
それが自分を窮地に陥れるかもしれない。」
「ましてや、他人に“怒る”だなんて、リスクばかりで全くいいことがない。」
「言いたいことがあっても何も言わず、関わらない方がいい。」
そう思っている人って、実は多いのではないでしょうか。

──しかし、本当にそれでいいのでしょうか?

無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美 静(うるみ しずか)
静が勤める私立 名新学園の教師たちのモットーは「生徒とは程よい距離感で。怒るな、褒めるな、相談乗るな」
静もそれに乗っかり、波風を立てずに教師生活を送るはずが、いつしか問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれ、“説教”を(したくもないのに)しなければならない状況に。
生徒に深入りなんてしたくない…でも、ナメられていては仕事にならない!!

「なんで私が“説教”を!?」と心の中では叫びながらも生まれついての負けず嫌いのせいで奔走するハメに……。

コンプライアンス問題、パワーハラスメント、モンスターペアレント…
先生たちの本音と建前、そして「なんで私が!?」のリアルな叫びを交えて「今、語られるべき」新たな切り口のいっぱい笑えてスカッとするリアル学校エンターテインメントをお届けします。

■番組概要

2025年4月期土曜ドラマ
毎週土曜よる9時から放送

脚本:オークラ
音楽;横山克
演出:内田秀実、南雲聖一 ほか
チーフプロデューサー:荻野哲弘
プロデューサー:藤森真実、白石香織(AX-ON)
制作協力:AX-ON
製作著作:日本テレビ

番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/kamisekkyou/
番組公式SNS:
X:https://x.com/kamisekkyo_ntv
Instagram:https://www.instagram.com/kamisekkyo_ntv
TikTok:https://www.tiktok.com/@kamisekkyo_ntv
※推奨ハッシュタグ #神説教

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月22日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation