検 索 無料配信 番組表

元日サプライズ

2022年1月1日(土)あさ10時30分〜13時00分放送

還暦を迎えた京さま&芸能界40周年の慎ちゃん…冬の京都で大暴れ!!

2019.01.29 公開

1月29日放送の「火曜サプライズこの冬行きたい名所2時間SP!」は
今年で『還暦を迎えた京本政樹』、さらに『芸能界40周年の柳沢慎吾』とメモリアルイヤーな年の2人と河本準一(次長課長)・市來玲奈NTVアナウンサーの4人で、叡山電車に乗って冬の京都旅へ。
オープニングからグダグダな展開になったが、これが京さま慎ちゃんロケの魅力の一つ。今年を占うということで、パワースポットの貴船神社でおみくじを引くことに。芸能生活40年しゃべり倒してきた柳沢のおみくじに『無駄口を慎め』と書かれておりオチまで披露。
叡山電車「鞍馬」駅からスタート。鞍馬駅には天狗のモニュメントがあり、それを見た柳沢が“天狗”になった芸能人を演じて周りを笑わせていた。
そしてこんなムチャぶりも。市來アナに“天狗”になったアナウンサーを演じるよう言い、それに応えるよう市來アナも「こっち見てるんじゃねえぞコラ!」と迫真の演技。河本が「もう原稿読めなくなるぞ!」と心配していた。
また電車内では、京本と柳沢が初めて出会ったドラマの話をする。今みたいに仲が良かったわけではなく、「柳沢の印象は悪かった」と京本が告白。その一部始終を柳沢が語った。
さらに京本が「近くに面白いお店があるから行こう」ということで4人が行ったのは畳店。そこには畳のジーンズや畳のネクタイ、バッグや財布など様々な畳グッズが!ご主人が畳を通して和文化の良さを伝えたいと始めたそうで、オススメが畳で作った楽器。その楽器を使って最後はメモリアルイヤーの2人が熱唱。タイトルは『ともだちの絆』。「今日の為にああいう楽器を作ったんだ」と感動して涙を流したご主人だった。


そして『この冬行きたい名所2時間SP!』では藤森慎吾がオーストラリアへ。
テレビ初公開!築100年以上の家をリノベーション、プール付き4LLDKに住む芸能人のお宅を訪問した。案内役の女性によると家主は「超お金持ち」「子どもは天才キッズ」「体が大きい」とヒントをもらう。お宅を見て回って藤森が一番憧れたのは白を基調としたおしゃれなリビングルーム。「海外に移住して、外国の奥さんと生活したらこんな感じなんだろうね」と案内役の女性を結婚相手に妄想して楽しんでいた。そして「せっかくだから」ということでプールへ。いざ泳ごうとすると「なに勝手に入ってるんだ!」と家主のボビー・オロゴンが登場。藤森が「案内役の女性の方がボビーより面白かったよ」と言うとボビーが「ふざけんなよ!」と怒って周囲を笑わせていた。

 

【京さま&慎ちゃん&玲奈with河本 京都・叡山電車で飛ばすぜ!】
【貴船神社】
●住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
●TEL:075-741-2016
●営業時間:参拝時間6:00~20:00(5月1日~11月30日)
          6:00~18:00(12月1日~4月30日)
      授与所受付時間9:00~17:00
●定休日:年中無休

〜購入した商品〜
・水占みくじ 200円

【多聞堂】
●住所:京都府京都市左京区鞍馬本町235
●TEL:075-741-2045
●営業時間:9:30~16:30
●定休日:水曜日

~頂いたメニュー~
・神虎餅(砂糖味、ニッキ味) 120円(税込)
【SPEAK EASY】
●場所:京都府京都市左京区山端川原町7-7
●TEL:075-781-2110
●営業時間:9:00~翌2:00
●定休日:木曜日

~ご紹介させて頂いたメニュー~
・チーズバーガー 900円(税込)
 ※フレンチフライのトッピングは+50円

〜頂いたメニュー〜
・京都バーガー  950円(税込)
 ※フレンチフライのトッピングは+50円

【西脇畳敷物店】
●場所:京都府京都市上京区大宮通寺之内上る2丁目仲之町493
●TEL:075-441-5525
●営業時間:8:00~18:00
●定休日:日曜・祝日

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月29日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation