届けたい!ママの声 調査報告
第2回 実は弱い?ママのお悩み調査

みなさん、暑い日が続きますが、今日も子育て楽しんでいますか?
5歳男児&2歳女児の育児に奮闘中のママモコモライター・トリハツです!
ママたちのリアルな声をお届けする『届けたい!ママの声』。
今回はいつも笑顔で頑張っているママたちの、裏の顔。
人に見せていない「弱い部分」や、その本音を調査しました。

今回はスザンヌさんのトークショー
『スザンヌ流 女性の自立~強い母になるために~』(6月6日開催)へ 参加してくれた162名のママたちに聞いた「ママノコエ」。

Q1…いつも母は強いわけじゃない!心が折れそうになった時は?

ママだって「ひとりの人間」。自分自身の悩みも尽きないのに、ましてや子どもに関わる問題となると、そりゃ~心も折れそうになりますよね。生後間もない夜泣きに始まり、イヤイヤ期、トイレトレーニング、遊び食べ、お友達とのケンカ、夜のおねしょ、などなど挙げればキリがない!ママたちはどんな時に心が折れそうになるのか、聞いてみました。

1位 子どもが泣き止まない時
2位 自分が体調不良の時
3位 子どもがご飯を食べてくれない時

断トツ1位は『子どもが泣き止まない時』。抱っこしても、あやしても、どーにもこーにも泣き止まない!泣き止ませようと努力すればするほど、泣きスイッチONになっているのは気のせいでしょうか?中には「双子が交互に…」「長男・次男が一斉に…」というヒョエーな声も。「私も一緒に泣きました」というママも多数。誰もが通る道…、なんですね。

続いて2位は『自分が体調不良の時』。うーん、これも確かにツライ!頭が痛かろうと熱があろうと、ママはママ。お休み、ありませんもんね。こういう時にこそ頼りになるのがパパ!ですが、「風邪の時に夫が手伝ってくれない」という声がチラホラあるのが現実。こういう時ビシッと決めてくれれば、得点アップなのにな~。。。。。

そして3位は『子どもがご飯を食べてくれない時』。あるわー、あるある!忙しい中、慌てて作ったご飯に限って全く手をつけず。怒る!というより悲しい!ですよね~。「作ったご飯を落としてニヤッと笑われた時(31歳・1歳女児)」、 「頑張って作った離乳食を全然食べず、床に落としたりテーブルや顔にベトベト(25歳・1歳女児)」、「すごーく頑張って作った離乳食を一口も食べずにガシャーンと落としてドヤ顔(31歳・1歳女児)」、……あのー、泣いてもいいですか?

Q2…離婚を考えるほどパパにイラッとしたことは?

心が折れそうになった時、やっぱりパパに支えてもらいたいですよね~!でもそういう時に限って、な~んかやらかしてくれるのがパパだったりもします(ウチだけ?)。ということで今度は、「離婚を考えるほどパパにイラッとしたこと」を聞いてみました!

「家事・育児を手伝ってくれない」「趣味のスポーツは疲れないくせに、子どもの世話は「疲れる」と言う」「育児より毎日ゲーム」「酔っぱらって帰って来て子どもを起こす」など「あるあるイライラ」が並ぶ中、「マジですか!?」なビックリ回答もチラホラ。その一部をお届けしましょう。血圧が上がらないように気を付けてお進みください!

・泣き止まない息子を見て「ママに似てワガママでウルサイですね~」と言われた(31歳・1歳男児)
・夜泣きをすると「明日仕事だから早く泣き止ませろよ!」と言われた(32歳・6歳男児)
・「家事や育児を評価して生活費を査定する」と言われた(41歳・5歳女児&1歳女児)
・妊娠中なのに「デブになったね」と笑顔で言われた(30歳・14歳女児&12歳女児&9歳男児&7歳男児)
・「出産ラクだったよね」と言われた時。確かにスピード出産だったけど、産んだのは私。痛みを知らないのにお前が言うな!(28歳・0歳男児)
・陣痛で苦しむ私の横でバランスボールを楽しみ、私に出された食事も一瞬で食べてしまった時(37歳・6歳女児)

中でも妊娠中や産後のパパの言動に怒っているママが多数。妊娠中、特に産後のママは本当にデリケート。私も長男を出産した時、入院中に「髪を結ぶゴム持って来て」とメールしたら「どこにある?」と返信が来たのに対して大号泣。「それくらい探してよ!なかったら買って来てよ!」という涙でしたが………、今になって振り返ると意味不明!ですよね(苦笑)。

ちょっとしたことで泣いたり怒ったり、パパも大変だと思います。が!新たな生活の第一歩。パパがちょ~っと大人になって、ちょ~っと優しくしてくれるだけで、ママからの信頼はグンと上がるハズ。それがこの先何十年ものシアワセ夫婦・シアワセ家族に繋がるんじゃないかな~、と、大袈裟じゃなく本気で思うのです。

Q3…いざ自立!という時、絶対に必要だと思うもの

あまりにパパと考え方が違い、離婚に至ってしまうケースもあります。そんな時ママたちは、何を必要だと考えているのでしょうか?聞いてみました!

1位 お金・経済力   53票
2位 強い心・覚悟   37票
3位 仕事       18票
その他          21票

1位は「お金・経済力」。う~ん、現実的。子どもを育てる上で、やはりお金はハズせません。ある時期だけじゃなく、子どもが成人するまでの長期間に渡って必要となるもの。子どもに不自由、させたくないですもんね。そして2位は「強い心・覚悟」。一人で子どもを育てていくという決断。一人でこの子を絶対に幸せにするぞ!という思い。自立したばかりの頃は前を向いていられても、時にはつまづき、下を向いてしまうことだって当然あります。そんな時はちょっと深呼吸。そして、周りに相談。ママの笑顔が、子どもにとって一番の安心材料&幸せ要素・・・かもしれませんよ!

まとめ

第2回「ママノコエ」、いかがでしたか?
子育ての悩みは尽きず、心が折れちゃいそうなことだらけですが、いくつもの壁を乗り越えてこそママは強くなれる。子どもが私たちママを、強く、しっかりしたママへと成長させてくれるんだと思います。イベントでスザンヌさんは、「お母さんやママ友に支えてもらっている」と言っていました。周りのママも、み~んな悩んでいるんです!時には人に相談し、時にはパパの愚痴も言いつつ、いっぱい笑って、あっという間に大きくなっちゃう子どもとの「今」を過ごしたいものですね。弱い自分を人に見せたら、きっと心に余裕が生まれるハズ。 次回の『教えて!ママノコエ』も、どうぞお楽しみに!

  • ママノチエ
  • ママモコモサークル
  • そらジローの観天望気

TOPへ