2回目でもおいしい!目がテン!?ライブラリー


巨大な花!夏 ヒマワリ  #494 99/08/15

視聴者の送ってきたVTR  ヒマワリはとても大きい花です。魚住アナの身長を越えるものはざらで、日本にもなんと4メートル以上のものがあります。ギネスに載っているものはさらに大きく、8メートル近いものもあるとか。とにかく馬鹿でかい!どうしてそんなに大きくなったのでしょうか?実は、ヒマワリは種が産業用に利用されているため、より大きな花が出来るように、海外で品種改良が盛んに行われました。現在、ヒマワリの品種は100種類以上あります。その過程で、背丈もどんどん大きくなっていったのです。
 
 ヒマワリは漢字で書くと、「向日葵」つまり「日に向かう葵」。英語でも、サンフラワーと書き、太陽とは切っても切り離せない関係なのです。そこで、たくさんのヒマワリを見ようと矢野さんがやってきたのは、見渡す限りのヒマワリ畑!大輪の花が太陽とどう関係があるのか、よく見てみることにしました。すると…いつまで経っても、花はびくともしません。太陽に反応するどころか、全く動かないのです。これはいったいどういうこと?そこで、まだ花の咲いていない成長途中のヒマワリを見てみましょう。日が昇ってくると…、なにやらもそもそと動き出したヒマワリ。実はヒマワリは成長点から出る成長ホルモンの作用によって動くため、成長途中の間だけ、太陽の方を向いて動くのです。
 
 
所のポイントヒマワリが太陽の方を向くのは花が咲く前だけ!

 
 ヒマワリの大きな花は、実は1000個以上の花が集まったもの。たくさんの花は、一ヶ月以上かけて、外側からゆっくり咲いていきます。咲く時期を変えることで、受粉のチャンスを増やしているというわけなのです。そうやって出来たたくさんの種。花によっては2000個以上もあります。その種の代表的な利用方法は、油。なんと種全体の50%が油というすごさ。日本ではあまり有名ではありませんが、ヨーロッパでは日常的に使用されている油なんです。そこで、魚住アナ恒例!新妻修行!(未婚)うふふ日記シリーズ!ヒマワリ油で料理を作ろう!ヒマワリ油は癖がないため、野菜の風味を損なわず、またからっと揚がるので、サラダや天ぷら向き。とてもおいしい料理ができあがりました。
 
ヒマワリコーヒー  知る人ぞ知るヒマワリの利用法といえば、コーヒー。戦中戦後のコーヒー不足の折には、やむなく利用されていたといいます。そこで、実際にヒマワリの種でコーヒーを作ってみよう!ヒマワリの種を時間をかけて焙煎、色だけはコーヒーそっくりになったのですが…味は、コーヒーと言うよりむしろ麦茶。
 
 

 
 
所のポイントヒマワリコーヒーはまずい!

 
さらに、夏休み宿題特集!ヒマワリの茎から紙作りチャレンジ!茎を数十センチ、細かく切り刻んでミキサーにかけた後、10分間煮て、余計な水分を取り除きます。そして、新しい水コップ一杯とまぜて、型に入れ延ばし、乾かしておしまい。段ボールのようですがしっかり字の書ける紙が出来ました。
 

 
植物編へ BACK NEXT

ジャンル別一覧日付別一覧

[目がテン!?ライブラリーフロントへ]