検 索 無料配信 番組表

  • Hulu 過去話一覧

トピックス

「ノンレムの窓 2024春」“100年後の未来から来た刑事”役で内藤剛志が登場!バカリズム・斉藤由貴との掛け合いをお楽しみに

2024.03.31 公開

今日3月31日(日)夜10:30〜 日本テレビ系全国ネットにて「ノンレムの窓 2024 春」を放送。

芸人のみならず脚本家としても才能を発揮し人気を誇るバカリズムの真骨頂――「あるある」なのに、予想外。不思議バカリな、ショートショート「ノンレムの窓」の第6弾。ドラマ「ブラッシュアップライフ」で国内外の賞を総ナメにし、脚本家として話題ずくめだった2023年のバカリズム。新春ドラマ「侵入者たちの晩餐」に続く、2024年バカリズム原案・脚本の待望の新作!

■数々の刑事役を演じてきた内藤剛志が“100年後の未来から来た刑事”役で登場!

深い眠りを意味する「ノンレム睡眠」……今回お届けするちょっと不思議なショートストーリーは、夢なのか?それとも現実なのか?〝夢と現実〟〝現実と非現実〟その狭間を行き来する不思議なバカリズムワールドこそが「ノンレムの窓」。

今夜放送の「ノンレムの窓 2024春」では、脚本・バカリズム、主演・遠藤憲一&本郷奏多の第1話「有終の美」、脚本・倉光泰子、主演・松雪泰子の第2話「PTA」をお届けする。

そして、ドラマの幕間で登場する、バカリズムが演じる「窓先案内人」の升野英知と、顔を一切見せない謎の女性・マドカの声を担当する斉藤由貴のほか、「100年後の未来から来た刑事=マド沼刑事」として、これまでに数々の人気ドラマで刑事役を演じ、最近でもNHK連続テレビ小説「ブギウギ」でも刑事役が話題になった内藤剛志が登場!3人はどんな掛け合いを見せるのか?

未来からきた刑事役での出演となった内藤は本作について、「『ノンレムの窓』のオファーをいただきまして、これまでの作品を色々見てきました。パスワードが分からなくてパニックになる人や放送禁止用語で混乱していく人や愛娘の恋愛に翻弄される父親…など、“バカリズムワールド”のドラマに出演できると思っていたところ、スタジオでの“未来から来た刑事役”と言われて…笑。 でも楽しい収録で出演のオファーをいただきとても有難かったのです」とコメント。

さらに、スタジオ収録を終え「久しぶりにバカリズムさんと斉藤由貴ちゃんとも会えたので、本番じゃない時間で話していた方が長かったと思います(笑)楽しかったです!2024年は不機嫌なことや嫌なことがたくさんあると思いますが、今はこの作品を楽しんでいただき、これから楽しく生きようと思っていただければ嬉しいです。100年後は上品な時代になって欲しいと思います」と、100年後の未来から来た刑事らしいメッセージを寄せた。

番組開始から2年、独創的な世界観とウィットに富んだ笑いを織り交ぜ、珠玉のストーリーを生み出すバカリズムワールド全開のオムニバスドラマ「ノンレムの窓」。これまで放送したショートドラマは15作品。現在、「ノンレムの窓 2024春」の放送を記念して、「ノンレムの窓」シリーズを民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」にて配信中!
TVer「ノンレムの窓」 URL:https://tver.jp/series/srdx419m0o

■第1話 「有終の美」あらすじ

脚本:バカリズム
主演:遠藤憲一 本郷奏多 出演:栁俊太郎 西村直人 ほか

定年も間近に迫ったベテラン刑事の塩原(遠藤憲一)にとって、それは執念の末にやっとの思いで掴んだ〝犯人の尻尾〟だった。家庭を顧みず人生をかけ追いかけてきた…。
あれは10年前に起こった不動産会社社長殺人事件。決定的な証拠も有力な情報もないまま10年が過ぎていた。しかし、地道な聞き込みと、独自の推理で塩原はついに容疑者を絞り出した。
その男の名は黒田清秀(本郷奏多)。
黒田の潜んでいるマンションを特定し、部下と共に出向き 証拠を突きつけ「自供」させる!
警察署を出て黒田のもとへ出発しようとした塩原。…と、その時!!
警察署の前の横断歩道を歩いてくる1人の男。何やら、見たことある顔。
塩原「く、く、黒田……!?」
10年追いかけてきた黒田が警察署の入り口に向かって歩いて来る。…え~っ!!10年間、捜査を続けていた事件の容疑者が今まさに出頭しようしている…。塩原は黒田に話しかける。
塩原「ちょちょちょ…一旦、待ってもらえませんか?」

■第2話「PTA」あらすじ

脚本:倉光泰子
主演:松雪泰子 出演:若月佑美 朝夏まなと / 鹿賀丈史 ほか

2024年4月。小学生の子どもを持つ関本朝子(松雪泰子)。関本の息子が通う小学校のPTAは他の学校とはちょっと違い、最低一回はPTA役員をやるのが決まりだった。しかし、そのルールから逃れ続ける女がいた…その名は三井由奈(若月佑美)。
保護者たちが集まりPTA役員を決定する会議の場で、三井は出来ない理由を並べ、結局、関本がPTAの指名部に指名されてしまう…。指名部とは次の役員をリクルートする部署。どうにかして三井をPTA役員にするため奔走する関本。そんな中で、関本の夫の転勤が決まり、その欠員を選抜する会議が開かれた。候補は長年PTA役員を逃れ続けた三井と澤田真由美(朝夏まなと)の2名。『なぜ、私はPTA役員をできないか』の理由をアピールする“熱いバトル”がはじまるー。

■番組概要

2024年3月31日(日)22時30分~23時25分(日本テレビ系全国ネット)

<出演者>
バカリズム(窓先案内人)/斉藤 由貴(声のみ出演)
内藤 剛志(100年後の未来から来た刑事・マド沼刑事)

「有終の美」
遠藤 憲一(塩原刑事) 本郷 奏多(黒田清秀)
栁 俊太郎(佐伯) 他

「PTA」
松雪 泰子(関本朝子)
若月 佑美(三井由奈) 朝夏 まなと(澤田真由美)
鹿賀 丈史(田中会長) 他

<原案>
バカリズム

<脚本>
バカリズム(「有終の美」)
倉光 泰子(「PTA」)

<監督>
狩山 俊輔(「有終の美」)
椿本 慶次郎(「PTA」)

<総合演出>
内田 秀実
<統括プロデューサー>
吉無田 剛 / 櫻井 雄一(ソケット)
<プロデューサー>
渋谷 英史(ソケット)
<チーフプロデューサー>
松本 京子

<企画協力>
小林 伸也(マセキ芸能社)

<制作協力>
ソケット
<製作著作>
日本テレビ

公式HP: https://www.ntv.co.jp/nonrem/
公式X(旧Twitter): @nonremmado_ntv
公式Instagram:@nonremmado_ntv
推奨ハッシュタグ #ノンレムの窓

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月30日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

放送を見逃した方はコチラ
番組公式SNS
このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation