「となりのトトロ」美術ボード(1988年)(c)1988ニ馬力・G
国内巡回展の開催が決定しました。ぜひご来場ください!!
2009/06/15
長崎展終了しました

『ジブリの絵職人 男鹿和雄展』長崎展は6月14日を
持ちまして終了いたしました。

入場までお待ちいただいた皆様、申し訳ございませんでした。
最終日も、たくさんのお客様にご来場いただき大盛況となりました。

長崎のみなさん、ありがとうございました!

R0112814.JPG


次の会場は長野です。
6月27日から長野県信濃美術館での開催となりますので、
お近くの皆さん、ぜひ初日に足をお運び下さい!

2009/06/12
長崎展人気グッズパート2

昨日のオリジナルグッズ人気ベスト3に続き、
本日はオリジナルグッズ以外からベスト3をお届けします!


第3位 「田沢湖ビール」
     男鹿和雄さんが描いたラベルが爽やか!な、
     田沢湖ビールは男鹿さんの故郷、秋田県の
     ブルワリーが作る地ビールです。

     赤褐色でビールの香りと旨みが楽しめる
 DSCF0107.JPG    田沢湖ビール<アルト>と日本で初めての
     ブナの天然酵母が使われているぶなの森ビールの
     2種類があります。
     ゴクゴクっとぜひ飲み比べて下さい!

第2位 「ジブリコレクション」
     手のひらサイズのマスコット!
     チェーン付きでちょっとしたところに
     ぶら下げられます。
     いろいろあって、選ぶのが大変!

第1位 「OGA ART ポストカード」
     こちらは展覧会会場とジブリ美術館のみの
     限定ポストカードです。
     これも沢山種類があって、選べないんですよね!


さて、2日に渡ってお送りしました長崎展人気グッズでしたが、
グッズというには微妙なので、ランク外にしましたが
これらを超える人気となっているのはやはり展覧会図録でした!
スタジオジブリ出版部の担当者が色にこだわり、
質にこだわった充実の図録です。


さて、そんな盛りだくさんなショップも男鹿和雄展関連グッズは
今週末まで。
ぜひ土日に足をお運び下さい。

img_11_2.JPG img_11_1.JPG

男鹿和雄展長崎展はいよいよ今週日曜日で閉幕となります。
最終日の14日(日)は通常通り、夜8時までの開館です。
(入場は夜7時30分まで)

午後の時間帯を避け、午前中、もしくは夕方からの来場が
お薦めです。

美術館へのアクセス等は
長崎展公式ホームページをご覧下さい。
http://www.nib.jp/nib_nagasaki/oga/

2009/06/11
長崎展人気グッズ

男鹿展長崎展もいよいよ今週末で終了です。
会場は連日、賑わっています!


さて、長崎県美術館のショップでは、
開放的なスペースで

・男鹿展オリジナルグッズ
・ジブリ関連グッズ
・書籍

img_11_3.JPG img_11_4.JPG

などを取扱い人気を集めています。


そんな魅力的なショップから
オリジナルグッズの人気ベスト3を公開!

第3位  「限定ポストカードブック12枚組」
      男鹿さんの絵柄を使ったポストカード12枚が1冊の
      本のようになっています。空のイメージで統一した<空>と
      緑が美しい<樹>の2種類があります。
      もちろん切り離して使っていただけます。

cardbooks.jpg

第2位  「となりのトトロA5ノート」
      ちょっとしたメモに便利なA5ノートが第2位です。
      「トトロ」と「ぽんぽこ」があり、ページの下には男鹿さんの背景画が。
      罫線が、方眼になっているのもポイント!

A5note.jpg


第1位  「となりのトトロA4クリアファイル」
      各会場ダントツの1位がやはり長崎でも人気ナンバーワンでした。
      色がとってもきれいなんです!癒されますよ~。

A4.jpg


スタッフ自信作ですので、ぜひ実物を手に取ってご覧下さいね!


長崎県美術館ミュージアムショップでは、
その他にも素敵なグッズを扱っています。
詳しくはこちら
(美術館ホームページのミュージアムショップコーナー)

2009/06/09
長崎展いよいよあと1週間

長崎展も残すところあと1週間です。

会期終盤ということで、先週末は混雑いたしました。
7日の午後には一部入場をお待ちいただく時間帯もありました。

夜8時まで開館(最終入場は夜7時30分)していますので、
できるだけ平日のご来場をお薦めいたします。

また、土日に足を運ばれる場合、早めの時間帯か夕方になってからがお薦めです。

九州地域での開催はこれが最後となりますので、お見逃しなく!!


長崎県美術館(企画展示室)
午前10時~午後8時

アクセスや料金など詳しくはこちら

2009/05/29
長崎のお天気

長崎展もあと2週間!

5月31日(日)には、よし笛コンサートもロビーで開かれます。
ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。

さて、今日の長崎のお天気は?

2009/05/27
よし笛コンサート開催します!

長崎展ですが、終了までいよいよあと3週間を切りました。


さて、5月31日(日)によし笛演奏ユニット「はなちゃんず」による
コンサートが行なわれます。

葦とは湖や河川などのきれいな水辺に生えるイネ科の植物で
アシやヨシと呼ばれます。
「はなちゃんず」はこの葦の茎を材料に笛を作り、演奏活動を行なっています。

『となりのトトロ』をはじめスタジオジブリの映画で使われている
おなじみの曲を透明感のある美しい音色で
お楽しみいただきます。

5月31日()①11:30~12:00 ②14:30~15:00
場所は美術館エントランスロビー です。

よし笛の清涼感のある音色をお楽しみに!
男鹿さんもお気に入りの演奏です。
ひょっとしたら会場で姿を見かけるかもしれません。


よし笛や『はなちゃんず』については
【はなちゃんず公式サイト】をご覧下さい。

2009/05/17
長崎展の展示

長崎展もいよいよ残り1ヵ月。
後半は混み合いますのでお早目にご来場下さい!
平日がお勧めです。


さて、まだ展示をご覧になってない、という方に
長崎展の展示についてお伝えしたいと思います。

男鹿展は第1章、第2章、第3章と構成されています。

第1章 背景:テレビから映画へ
第2章 投影:ジブリ作品に想いを映す
第3章 反映:映画を離れて

第1章では『ガンバの冒険』や『カムイの剣』、『幻魔大戦』など懐かしの名作がずらり。
男鹿さんの描く背景画は迫力ある、力強いものが多いです。

第2章では『となりのトトロ』をはじめとするスタジオジブリ作品が。
img_27.jpg男鹿さんは『となりのトトロ』、『おもひでぽろぽろ』、
『平成狸合戦ぽんぽこ』、『もののけ姫』で
美術監督を務めましたが、それ以外の作品も
背景スタッフとして関わっておられたため、
『となりのトトロ』から『崖の上のポニョ』まで、
ほとんどの映画の背景画を見ることができます。
ちなみに『ポニョ』は東京展には
展示されていませんでした。
ちょうど、その頃映画の制作が進んでいたの
ですね。

img_05.jpg第3章では吉永小百合さんの原爆詩の
朗読会『第二楽章』のために
描いた作品も展示されています。
男鹿さんは長崎の風景も描いています。
今回の長崎展では、他会場では展示されなかった
8点をプラスし、計13点の長崎作品が展示されます。

特別展示される鳥居の絵
(「第二楽章」長崎から挿絵)

その他に、
アニメーションと背景画を見比べられるコーナー(←必見です!!)や、
男鹿さんの作業机を再現したコーナー、
ワークショップ、フォトロケーション(←カメラ忘れずに)など、
他会場同様、盛りだくさんの内容となっています。
img_15.jpg
もちろん、トトロが眠る洞窟もありますよ。

じっくり見ると全部で2時間くらいかかるかも(?)
疲れない靴でお越し下さいね!

2009/05/06
『ウミガメと少年』サイン本、残り少なくなりました。


長崎展でも男鹿和雄さんの最新作『ウミガメと少年』を販売しています。

R0112503.JPG
数量限定で男鹿和雄さんがサインをされています。

間もなく完売しそうですので、ご希望の方はお早目に!

『ウミガメと少年』サイン本は美術館のエントランスロビーにあるショップで販売しています。
高さ12メートルの吹き抜けが気持ちの良いショップですよ!

男鹿和雄展オリジナルグッズのほか、スタジオジブリ関連商品も多数取り揃えています。

img_33_2.jpg
『野坂昭如 戦争童話集 ウミガメと少年』
作:野坂昭如 絵:男鹿和雄 英訳:早川敦子
定価:1785円(税込)
判型:B5判変型横/オールカラー80ページ
発行:スタジオジブリ
発売:徳間書店


『野坂昭如 戦争童話集 ウミガメと少年』について

『ウミガメと少年』は、太平洋戦争末期の沖縄を舞台にした物語(童話)です。
 原作は、『火垂るの墓』などでおなじみの野坂昭如。
 2001年に発表されたこの物語を、女優の吉永小百合が
 「第二楽章」シリーズのひとつとして朗読をし2006年には、
それがCDになりました(「第二楽章 沖縄から『ウミガメと少年』」)。
 そのCDには、吉永小百合とともに、「第二楽章」シリーズを描き続けてきた
 男鹿和雄の絵が添えられています。
 そして2008年。
 男鹿和雄が新たに描き下ろした数十点の絵をもとに、『ウミガメと少年』の物語が
 装いも新たに一冊の本になりました。
 物語のすべてを英語に訳した英訳版も収録しての発売です。
 日本はもちろん、世界中の人に読んでもらいたい物語です。

2009/04/23
花火を屋上から~長崎県美術館~

現在、男鹿展を開催中の長崎ではちょうど今日から、
帆船まつりが開かれています(~4/27)。
海王丸、パラダなど世界屈指の大型帆船が長崎港に集結します。

そして夜には関連イベントとして『打ち上げ花火』もあがります。
各日1000発が予定されていますので、盛大ですね。

img_32.JPG
実は、長崎県美術館の屋上は絶好の花火観賞ポイントです。
(昨年の写真をご覧下さい!!キレー→)

そこで、今週末、長崎県美術館では閉館後の屋上庭園を開放し、先着200名様まで屋上で花火観賞を楽しんでいただけることになりました。


日時:4月24日(金)、25日(土)、26日(日)
   入場20:00、打ち上げ開始20:50~(20分程度)
   各日約1,000発
場所:美術館屋上庭園 
定員:先着200名

※荒天の場合中止となる場合があります。
※飲食物持込不可。

(詳しくは美術館まで)


男鹿和雄展は連日夜20:00までオープンしています。
(入場は19:30まで)
男鹿展を見てから屋上で花火観賞などはいかがでしょうか?

2009/04/22
井上あずみさん来場!

コンサートで長崎に来られていた歌手の井上あずみさんが来場されました!

IMG_2868.JPG
美術館の米田館長と井上あずみさん


井上あずみさんはとなりのトトロの『さんぽ』や
『となりのトトロ』の曲でおなじみです。
ほかにも天空の城ラピュタの『君をのせて』、魔女の宅急便の
『めぐる季節』などスタジオジブリ作品の主題歌、挿入歌を歌われています。

楽しい曲もドラマチックな曲も、心に響く、素晴らしい澄んだ歌声で歌われていますね。
東京で男鹿展が開催された時には忙しい時期で足を運ぶ事ができなかったそうですが、
ここ長崎で思い出の作品と対面されました。

-井上さん、男鹿展をご覧になっていかがでしたか?

  ぜひ、ちいさいお子さんから観に来てもらいたいなと思いました。
  どの絵も緻密で、背景画に対する男鹿さんのこだわりが
  凄く伝ってきます。いつまでも観飽きることがありませんでした。

  なくなってしまった日本の風景を観て、懐かしく思う
  おじいちゃん、おばあちゃんや、逆に、新しいなと思う子どもたちも
  いるでしょう。ジブリ以前のコーナーでは、私が子どもの頃に見た
  「幻魔大戦」や「はだしのゲン」もあって、子どもの気持ちになれました。

-男鹿展には絵以外のコーナーもありますよね。

azumi.JPG   絵の展示だけじゃなく、撮影方法や背景画の
  描き方なども紹介されているところも
  面白くて、トトロのほこらでは
  「トトロのおなかの上に寝たい」と
  メイちゃんの気持ちになるお子さんも
  きっといるはずです。
  ワークショップのトトロの折り紙は、娘と一緒に家で
  やってみます。とっても楽しみ!


作品ももちろんですが、長崎県美術館の屋上の絶景が
すっかり気に入ってしまったという井上あずみさん、
「いつか屋上でコンサートがしたい!!」とおっしゃっていました。
港が一望できる本当に開放的で気持ちの良い屋上なんですよね。

井上あずみさんは、
耳をすませばの月島雫役を演じ『カントリーロード』を歌われた本名陽子さん、
千と千尋の神隠しの主題歌『いつも何度でも』を作曲し歌われた木村弓さんとともに
ツアーコンサートで九州を回られています。
みなさんも足を運ばれてはいかがでしょうか。

【井上あずみ+本名陽子+木村弓】
4月23日 大分iichikoグランシアター
4月24日 宮崎市民文化ホール
4月26日 鹿児島市民文化ホール

コンサートの詳細はコチラ(民音)


2009/04/04
長崎展開幕!

img_22.JPG
4月4日(土)に『ジブリの絵職人 男鹿和雄展』長崎展が開幕しました!


会場の長崎県美術館は2005年に開館したまだ新しい美術館です。

開幕に先立って、高い天井のエントランスで開会式が開かれました。

男鹿さんも列席する中、ピアノやフルートの演奏、
長崎県美術館の米田館長のご挨拶、テープカットなどが行なわれました。


男鹿さんもご挨拶されましたが、「幻魔大戦」の美術監督を務められた
アニメーション背景画の巨匠、椋尾篁(むくおたかむら)さんは
長崎の佐世保のご出身、そして男鹿さんが「となりのトトロ」に関わる
きっかけとなった山本二三さんは五島列島のご出身だとか。

img_01.JPG
男鹿さんに縁のある、日本でも有数の背景画家のお2人が
長崎県出身というのは興味深いですね。

当日はあいにくの空模様の中、大勢の方に足を運んでいただきました。


長崎展は6月14日までです。GWもありますので、ぜひ早めにご来場下さい。

過去の経験から、おそらく6月は大混雑です!


長崎県美術館ホームページはこちら→http://www.nagasaki-museum.jp/

男鹿展長崎展公式ホームページはこちら→http://www.nib.jp/nib_nagasaki/oga/

2009/04/01
JR九州


長崎展の入場引換券をJR九州各駅(窓口)、JR九州旅行支店、駅旅行センター
お求めいただけるようになりました。


また、長崎県内の
『長与』 ・ 『諫早』 ・ 『大村』 ・ 『佐世保』 各駅では
【前売入場引換券+JR長崎駅までの往復券】
セットになったお得な「ジブリの絵職人 男鹿和雄展 観賞きっぷ」がお求めいただけます!

この【前売入場引換券】は美術館1F当日券売場で入場券とお引換えとなります。


福岡市内をはじめ、九州各地から長崎へはJRの便利でオトクな特急回数券
「2枚きっぷ」、「4枚きっぷ」、「つばめ2枚きっぷ」もあるそうですので、
ぜひ、上手に使って長崎県美術館まで男鹿展を見に来てくださいね!


JR長崎駅では現在、改札ホームに男鹿展のパネルが設置されています。
img_06.jpg
こちらは自由に写真を撮っていただけます。


長崎駅から美術館までのアクセスは コチラ をご覧下さい。

2009/03/01
「男鹿和雄展 特別番組」 長崎県で放送決定!!!

img_01.jpg 特別番組「トトロの森を描いた人 ジブリで発見!残したい日本の原風景」 
 
 トトロ、おもひでぽろぽろ、平成狸合戦ぽんぽこ、もののけ姫…
 ジブリ映画の愛される秘密は、いきいきとしたキャラクターたちだけでなく、
 「美しい背景」にもあります。

 番組では、ジブリの背景画を創る絵職人・男鹿和雄さんを通じて
 残したい日本の風景を見つめ直します。
 この番組だけで聞ける話も盛りだくさん!


 長崎国際テレビ(NIB)
 3月29日(日) 午後3時~3時55分

 長崎県では初めての放送です!
 放送を見て、展覧会にも是非お越しください!

 長崎展詳細情報はこちらをご覧ください。

2009/02/24
長崎展ホームページオープン♪

長崎展の公式ホームページがオープンしました。

会場へのアクセスなどはこちらをご覧下さい。


■長崎展公式ホームページ:http://www.nib.jp/nib_nagasaki/oga/


なお、最新情報は引き続き、こちらのブログでアップしていきますので、よろしくお願いします!

そして
長崎展の前売券ですが、いよいよ今週の土曜日(2/28)10:00から発売です。

ローソン、ファミリーマートなどのコンビニや長崎浜屋プレイガイドなどでお買い求めいただけます。

詳しくは(早速!)長崎展公式ホームページをご覧下さい。

2009/01/13
長崎展開催概要

■■長崎展開催概要■■


展 覧 会 名 : ジブリの絵職人 男鹿和雄展 

開 催 期 間 : 2009年4月4日(土)~2009年6月14日(日)
            ※休館日 4月13日(月) 5月11日(月) 25日(月) 6月8日(月)

開 館 時 間 : 午前10時~午後8時 (入場は午後7時30分まで)

開 催 場 所 : 長崎県美術館
             長崎市出島町2-1
             TEL 095-833-2110 

観覧料(税込) : 一般・大学生 1100円(1000円)
             中高生      700円(600円)
             小学生      500円(400円)
             ※( )内は前売料金・20名以上の団体料金、小学生未満は無料

前売券発売日 : 2009年2月28日(土)

チケット発売所 : ローソンチケット(Lコード 89211)、ローソン各店
             チケットぴあ(Pコード 688-548)、ファミリーマート各店
             長崎浜屋プレイガイド、S東美サービスカウンター、紀伊國屋書店長崎店
             メトロ書店アミュプラザ本店、くさの書店(西友道の尾店)、長崎県美術館、他

お 問 合 せ : 長崎県美術館 TEL 095-833-2110
             長崎国際テレビ TEL 095-826-2266 

主      催 : 長崎県美術館、長崎国際テレビ

企画制作協力 : スタジオジブリ、三鷹の森ジブリ美術館

協      力 : EPSON、ウォルト ディズニー スタジオ ホーム エンターテイメント

後      援 : 長崎県、長崎県教育委員会、長崎市教育委員会、長崎県立長崎図書館、
             長崎市立図書館、長崎県書店商業組合、読売新聞西部本社、長崎新聞社、
             NHK長崎放送局、長崎ケーブルメディア、エフエム長崎


長崎展公式ホームページはこちら→ http://www.nib.jp/nib_nagasaki/oga/

ジブリの絵職人・男鹿和雄展・トトロの森を描いた人。オフィシャルサイト
loading...