#1041
『潮かけ祭り』(24/7/21 放送)
三重県 志摩市
潮かけ祭りは約800年の歴史があり、豊漁と海の安全を祈る祭りです。海女さんや漁師などの漁業関係者が参加する神事が執り行われた後、潮かけがスタート。このときばかりは無礼講で、子供から大人まで豪快に海水をかけ合うのです。潮かけを行うのは、「互いに穢れを祓い清める」という考えと「御神体を乗せた船に 最初に潮をかけた船は大漁になる」という伝説によるものといわれ、いつしか船同士、人同士、潮かけを行うようになったといわれています
■ DIRECTOR'S COMMENT
今回は、数名で船を乗り分けて撮影することにしました。ところが、私はロケ前夜から熱中症の症状が出てドクターストップになり、撮影をプロデューサーにお願いすることに。1人旅館に残り安静にしている間も、新和具荘の皆様には本当によくして頂き感謝しております。そして撮影隊の帰還を待って素材を拝見すると「うわー、私も潮かけしたい!」いつか私も飛び入り参戦したいと思います!島袋みさと
■ ACCESS
近鉄「鵜方駅」から「和具漁港」まで車で約30分