検 索 無料配信 番組表

世界の果てまでイッテQ!

日曜よる7時58分~8時54分 放送

温泉同好会 in タイ

2020.04.19 公開

タイにやってきたのは大島・鬼奴・ガンバレルーヤの4人。まずはタイの達人。待っていたのはアイスおじさんのソムさん、御年72歳。その技は…アイスを投げて、キャッチ!
今回は最高10mまでアイスを投げ渡すことが出来るということで、その技を見せてもらおう!だが、実はソムさん、今まで10mいけると言い続けてきたが投げたことは一度もなかった…だが、見事成功!

続いてはタイの珍食材。やってきたのは森の脇道。ここで農家のメーンさんが採っているのは大量の虫!ブラックライトと蛍光灯に引き寄せられた虫が、自動的にとれるという。
ということでバケツに虫を移してみよう!大島と奴はビビりながら移していくが、ガンバレルーヤは虫に強い。
そして虫たちは全部まとめて薬味と一緒にカラッと。
さらに、畑でねずみ捕り。小石を竹筒の中に入れて別の穴から水を注入し、よく振って混ぜる。そして筒をねずみの穴に突っ込み点火。ネズミの穴にガス砲を放ち、爆発に驚いて出てきたところを捕まえる!まひる、見事捕獲!
ねずみは味付けしてから照り焼きに。この世でねずみが一番キライなよしこがいく。

続いてはタイのアクティビティ。それは、採石場に水が溜まって出来た池に、様々なコースを浮かべた水上アクティビティ施設「グランドキャニオン」。
まずは隙間の空いたはしごのようなコース。次々と挑戦していくが、誰もクリアできず。
続いては4本のローラーが並んだコース。こちらはまひるがクリア!
最後は空気の力で飛ぶ「ブロブ」で奴が飛ぶ!

お次はタイの伝統芸。3人で操る人形劇「フンラコーンレック」に挑戦。操るのは、タイで愛される猿の神様・ハヌマーン!
行うのは寸劇「ハヌマーンはお見通し」。

そして珍食材をもうひとつ。とある空き地の土の中から出てきたのは、謎の玉。合計7個獲れたそれを開けてみると…出てきたのはフンコロガシのさなぎ!フンコロガシが牛のフンで作った玉の中に産み付けられた卵が成長して出来たもの。
これをじっくり煮込んでスープ仕立てに。虫に強いガンバレルーヤ、躊躇することなくいく。

続いてはタイの絶景。それはタイ北部・プンカーン県にあるプーシン国立公園。ここは砂が固まってできた砂岩の山で、様々な奇岩が無数にある。
「象の岩」などを見ながら、とっておきの絶景スポットへ。それは…巨大な岩の上!そこを上から見ると、クジラの群れのような絶景が!
そこで女芸人たちが、思いの丈を叫んだところでツアー終了。

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月22日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation