検 索 無料配信 番組表

世界の果てまでイッテQ!

日曜よる7時58分~8時54分 放送

宮川探検隊 in 長崎県

2021.06.13 公開

今回は長崎・五島列島で人の身長をも超えるというアオリイカを狙う!出動する隊員はおなじみ円城寺隊員・お母さんこと平田隊員・そして坂本隊員。さらに釣専門のコーディネーター・臼井さんも参戦!
狙うは1m50cm,重さ5kgを越えるモンスター!早速出港した宮川探検隊、針を垂らすとすぐに当たりが!お母さんの針にかかったのは、テレビではめったに釣れない見事なヒラマサ。さらに坂本隊員は見事な鯛を釣る!
いよいよアオリイカを狙う!使用するのはエギと呼ばれるイカ専用のルアー。海底にいるアオリイカは、獲物を抱くように捕食。その瞬間に竿を引き、針を引っ掛けるのだがその感触はほんの僅か。隊員たちは苦戦を強いられる。
2時間やっても釣果はゼロ、見かねた船長が宮川の手を取りやってみると…釣れたのはケンサキイカ。前回寿司屋で修行をしたAD坂本隊員がその場で握りに。
夜も船を出すが、アオリイカは釣れず、代わりに寄ってきたのはアオリイカの赤ちゃん。それに母性が止まらないお母さん。

2日目は風速20mを越える強風。ということで山で食材探し!五島列島は日本屈指の椿の産地で、花を天ぷらにして食すという。椿を収穫し、午後は地元のお店を貸切にしてとれた食材で昼食!出来たのはタイ・ヒラマサ・イカの刺身3点もりに、五島うどん、椿とイカの天ぷら!

3日目は絶好の釣り日和。すると円城寺隊員がアオリイカを釣り上げた!なんと連続で5匹ゲット!さらに坂本もケンサキイカを、お母さんもアオリイカをゲット!一方隊長は当たりが来ず…。
その夜、隊員たちは知らない町の知らないロイヤルパブへ。何故かお母さん、着物姿で登場。

そして迎えた最終日。最初のヒットは坂本!マトウダイを釣り上げたが、ここから7時間なにも釣れず…しかしその時、隊長に久々のヒット!見事アオリイカを釣り上げた!
気になるサイズは足を伸ばすと94cm.およそ4歳の人間を越える大物。しかし本当は重さ5kg、体長1m50cmを越えるモンスターを釣りたかった…。
最後は隊長が釣ったリトルモンスターを念願のイカ飯に。
以上、宮川探検隊でした!

 

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月21日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation