ガンバレルーヤのど根性企画 in 静岡県
今回ガンバレルーヤが挑むのは、「1週間で一輪車どこまでうまくなれるのか!?」。お世話になるのは静岡市で活動する静岡城内一輪車クラブの最強チーム・ブルーリボン。
まず2人が見たのはまるでフィギュアスケートのような華麗な舞。ダイナミックな離れ業も!すっかり演技に魅せられた2人はかつてないほど前のめり。
この道25年の川村コーチとキャプテンなっちこと山本夏夢さんがまずは2人のポテンシャルチェック。経験者のまひるはブランクを感じさせない乗りこなし!一方よしこ、未経験だったがポテンシャルチェックのために事前に乗ったところ、僅か20分で乗ってみせた。
まずは基礎練習の走り込みから。だが、よしこは何故か右に曲がってしまう…さらに補助なし乗車にも悪戦苦闘。
2日目は静岡市内の陸上競技場で走力のアップに励む!タイヤ引きでぐんぐん上達するまひる、一方よしこはキャプテンなっちを追いかけてまっすぐ進む練習。6時間の猛練習を経て、ついに100mを完走!
3日目、いよいよ演技の練習に。今回2人はブルーリボン18名と3分間の演技に挑む。その時間、一輪車から落ちずに漕ぐだけでも至難の業だが、今回はそれに加えてタイヤ乗り・立ち乗り・そしてまひる念願の小スピンの3つの大技に挑む!
アスリートモードのまひる、一心不乱にスピンに取り組む!よしこは補助なし乗車の練習と度重なる転倒で、身体はアザだらけ。全体練習後も自主練に励み必死に練習した2人、いよいよ本番!
まずは一人乗りから演技スタート。そこから2人が中央へ行き、コンビ技のメリーゴーラウンド!5人揃ってのタイヤ乗り、スピード感のあるフォーメーションを経て、まひるの勝負所!1週間練習し続けたスピンは直径1mの見事なものに!
大人数ならではのフォーメーション、ブルーリボンの仲間たち全員と作る高速アーチ、そしてよしこの大技・両手離しの立ち乗りからの一輪車大開脚!
ガンバレルーヤ、ブルーリボンの仲間たちと共に、3分間の一輪車パフォーマンスを見事やり遂げた!
ブルーリボンの皆さん、本当にありがとうございました!