青木 愛衣さん 神奈川県・高齢者向けマンションの食堂勤務
「油使わず出来ルンデス!簡単ふんわり春のかに玉丼」
ヘルシーなのにボリューム満点!旬の味も楽しめる一石三鳥のかに玉丼です!!
卵(4個)
かにかま(35g)
たけのこ(10g)
しいたけ(1個)
長ねぎ(10cm程)
米(1合)
アスパラ(2本)
グリーンピース(10g)
新玉ねぎ(1/4個)
春キャベツ(1枚)
桜えび(8g)
炒りごま(小さじ1)
〈A〉
練り梅(大さじ1/2)
湯(大さじ1)
〈B〉
水(450cc)
鶏がら(大さじ1)
塩こしょう(少々)
〈C〉
水(200cc)
鶏がら(小さじ1)
ナンプラー(小さじ1)
塩(少量)
〈下味〉
薄口しょう油(大さじ1/2)
酒(大さじ1)
片栗粉(小さじ1)
〈水溶き片栗粉〉
片栗粉(大さじ2)
水(大さじ4)
豆乳(50cc)
酒粕(小さじ1)
【手順1】
米を炊飯器に入れ炊飯します。
【手順2】
アスパラ、グリーンピースを下茹でします。〈A〉を混ぜ合わせます。
桜えびを電子レンジで40秒程加熱します。
【手順3】
新玉ねぎは薄切りに、春キャベツはざく切りにします。
【手順4】
鍋に〈B〉を入れ、沸騰したら新玉ねぎを加えます。火が通ったら春キャベツを加え、少し煮詰めたら、一旦火を止めます。水溶き片栗粉を3回程に分けて加え、トロみがついたら再び火をつけ煮立ったら火を止め置いておきます。
【手順5】
しいたけ、たけのこは千切りにし、長ねぎは輪切り、かにかまは細かく切ります。〈下味〉を加え、置いておきます。
【手順6】
フライパンに〈C〉を入れ、沸騰したら(5)を加え煮詰めます。強火にし、溶いた卵を少しずつ流し入れ、混ぜ合せていきます。弱火にし蓋をして5分程おきます。
【手順7】
桜えびと炒りごまを袋に入れ、めん棒で細かくなるまで叩きます。
【手順8】
ご飯が炊けたら(7)、塩を入れて混ぜ合わせ器に盛り付けます。
【手順9】
(4)を再び火にかけ、仕上げに豆乳、酒粕を加え混ぜ合わせます。
【手順10】
(8)の上に(6)を盛り付け、(9)をかけます。中央にグリーンピース、端にアスパラを飾って、練り梅をかけたら出来上がりです。
◆オーブン電子レンジの加熱時間は種類やワット数など、そのほか様々な条件によって異なりますので、ご使用の電子レンジの取り扱い説明書を必ず参考にしてください。また取り出す際には熱いので十分注意してください。
高齢者向けマンションの食堂に勤務するシングルマザーの青木さん。自身の担当の日は10〜15名の高齢者の方の昼食、夕飯を一人で作るそうです。「青木さん美味しかったよ!いつも美味しい料理ありがとう。」との感謝の言葉をもらえることが嬉しくて、料理本を読んだり、色々なところに食べに行ったり、仕事の前の日は、家で何度も作って練習したりと日夜研究されているんだそうです。でもそもそもこのお仕事、「息子のために美味しい料理作れるようになりたいな…」という想いからだそうなんです。そして今回挑戦してくれたレシピも「カニ玉大好きな息子のために手早く、失敗せず、簡単に作れるよう考えたレシピ」とのこと。油を使わずとってもヘルシー。餡には旬の野菜を使い、また、コクだしに酒粕なども入れました。そして肝心なお味ですが…試食した審査員の先生方の笑顔で、どれだけ美味しかったのかがわかった気がしましたね。見事二次予選進出です!おめでとうございます!!