日本一家庭料理がうまい女性決定戦!レシピの女王 超一流シェフ達があなたのレシピを審査

レシピ紹介

横浜大会

白崎 真樹さん 千葉県・主婦

「筑前炒め」

電子レンジで新メニュー!素材の味を生かした筑前炒め!!

材料

鶏むね肉(1枚) 
こんにゃく(1/2枚)
れんこん(4cm) 
にんじん(小2本) 
大根(6cm) 
しいたけ(5個)  
いんげん(6本)

砂糖(大さじ1と1/2) 
顆粒だし(小さじ1/2)

酒(大さじ2)
みりん(大さじ2)
薄口しょうゆ(大さじ2)

サラダ油(大さじ1)
小麦粉(適量) 
塩(適量)

作り方

【手順1】
こんにゃくを手でちぎり、一口大にします。塩揉みし、沸騰したお湯で2〜3分茹でます。

【手順2】
れんこんを1cm幅に切り、4等分して水にさらしておきます。にんじんは乱切り、しいたけは石突きを除き2等分に、大根は2cm幅に切ってから4等分にします。

【手順3】
(2)を耐熱容器に入れ、顆粒だし、砂糖を加えて軽く揉み込みます。ラップをして11分30秒程電子レンジで加熱します。

【手順4】
お湯を沸かした鍋に塩を加え、いんげんを2等分して下茹でしておきます。

【手順5】
鶏むね肉は皮を取り除き、1cm幅に切って小麦粉をまぶします。

【手順6】
鍋に油をひき、鶏肉を炒めます。色が変わってきたら、こんにゃくを加え、塩(分量外)を少量入れます。

【手順7】
(6)に(3)のにんじん、しいたけを加えて炒めたら、残りの具材も入れてよく炒めます。(3)で加熱して出た水分(だし汁)、酒、みりん、しょうゆを加えて強火で水分を飛ばします。

【手順8】
火を止める直前にいんげんを入れて、仕上げのしょうゆ(分量外)を垂らしたら出来上がりです。

◆電子レンジの加熱時間は種類やワット数など、そのほか様々な条件によって異なりますので、ご使用の電子レンジの取り扱い説明書を必ず参考にしてください。また取り出す際には熱いので十分注意してください。

震災の影響で断水になってしまったという白崎さん、水を使わずに煮物が作れないか?と考えたレシピだそうです。電子レンジで加熱したときに出る水分を利用することで、栄養、おいしさが詰まった「筑前炒め」が生まれました!毎日家族の献立を考えるのが楽しくて仕方がない、という白崎さんは現在妊娠8ヶ月。家族が増えることによって、きっと新メニューもどんどん増えていくのでしょうね・・・

▲ページの先頭へ