岩本友恵さん 静岡県・栄養士
「豚肉のジューシー野菜ロ~ル」
〈巻く用のシート肉〉
豚ばら肉(10枚×2)
塩(適量)
黒こしょう(適量)
〈詰め用の野菜肉〉
豚ひき肉(100g)
白ねぎ(1/2本)
レンコン(60g)
エリンギ(1本)
赤パプリカ(1/2個)
ニラ(1/2束)
キャベツ(3枚)
にんにく(1片)
しょうが(10g)
くるみ(10g)
塩(適量)
黒こしょう(適量)
〈調味料A・焦し用しょうゆ>
しょう油(大さじ1)
みりん(大さじ1)
〈ソース〉
肉汁(適量)
赤唐辛子(1本)
オリーブオイル(小さじ1)
トマト(2個)
トマトジュース(50cc)
塩(お好みで調節)
大葉(4枚)
〈付け合わせ・グラスサラダ〉
ベビーリーフ(1袋)
キウイフルーツ(1個)
グレープフルーツ(1/2個 果汁も使用します)
オリーブオイル(エクストラバージンオイル 小さじ1)
塩(適量)
こしょう(適量)
しょう油(少量)
【手順1】
まな板にラップを敷きます。豚バラ肉をパックから取り出し、重ねたまま10枚並べ、その上に更にラップをのせます。
【手順2】
(1)をめん棒で伸ばしながら肉同士の脂の部分をつけて1枚のシート状にします。これを2枚作り、使う直前まで冷蔵庫で冷やします。
【手順3】
にんにく、しょうがをすり下ろします。詰め物用の野菜をすべてみじん切りにします。※レンコンは褐変を防ぐため酢水につけておき、水気を切ります。
【手順4】
ボウルに豚ひき肉を入れ、手の体温で肉をよくこねます。ここににんにく、しょうが、白ねぎを加えてこね、エリンギ、レンコン、次にキャベツ、パプリカ、そしてニラ、と野菜を加えながらよく混ぜ合わせます。(ポリ袋を使い、手袋代わりにして混ぜると便利です。)最後に手で刻んだくるみを加え、塩、黒こしょうで下味をつけます。
【手順5】
(2)を肉のつなぎ目が縦方向になるように置きます。塩、黒こしょうを振り、(4)を横長にのせます。肉を敷いていたラップで空気が入らないよう棒状にきつく巻き、両端をしっかりねじって包みます。これを2本作ります。
【手順6】
(5)を長皿にのせ、700Wの電子レンジで3〜4分程加熱します。加熱が終わったら、ラップからはずし、〈調味料A〉を熱いうちに3/4程度回しかけ、肉を取り出します。(※出た肉汁は受皿にそのまま残しておきます。)今度は予熱した魚焼きグリルで上下弱火約2~3分程、途中で残りの〈調味料A〉をはけで塗りながら焦げ目を付けて焼きます。
【手順7】
フライパンを熱し、オリーブオイルを加え、輪切りにした唐辛子で香りを出します。(6)で出た肉汁を漉しながら加え、少し煮詰めます。ざく切りしたトマトを加え、軽く火が通ったら、トマトジュースを加え、お好みで塩で味を調えます。
【手順8】
ベビーリーフは冷水につけ、水気を切ります。キウイは皮をむいて半月切りにし、グレープフルーツは果汁も捨てないようにボウルを受皿にしながら果肉を取り出し、手でほぐします。透明グラスにベビーリーフ、キウイ、グレープフルーツを盛り付けます。
【手順9】
(8)で残ったグレープフルーツの果汁にオリーブオイル、塩、こしょう、しょう油を混ぜ合わせ、器に移します。
(※(8)、(9)は別盛りにすることで食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくことができます。)
【手順10】
大皿に一口大に切った(6)を盛りつけます。(7)をかけ、みじん切りにした大葉を散らします。大皿に(8)、(9)を添えたら出来上がりです。
◆電子レンジの加熱時間は種類やワット数など、そのほか様々な条件によって異なりますので、ご使用の電子レンジの取り扱い説明書を必ず参考にしてください。また取り出す際には熱いので十分注意してください。
【岩本さんが話すアピールポイント】
このお料理は身近な食材で簡単な調理方法で、そして冷蔵庫のお掃除が出来るというところがまず3つポイントです。それから洗い物が少ないところも特徴です。お味については豚肉のバラ肉とひき肉と、それから沢山の野菜を組み合わせたことによって旨味とコクがとっても増しているお料理です。付け合わせのサラダは葉物と、それから豚肉に相性がいいグレープフルーツやキウイフルーツを使って、サッパリと仕上げています。豚肉の脂っぽさを緩和してくれるように、付け合わせのサラダも一緒に楽しんで頂けるようになっています。このお料理はお弁当にも、それからお子様のお誕生日を、色んなシーンに沢山活躍出来るようなお料理にしていますので、ぜひ皆さんも楽しんでみてください。