PARTICIPATION RULES 会場参加のルール

会場参加のルール

予選当日 東京・日本テレビに特設会場を設けます。
会場来場を希望する場合は、エントリー時、プロフィール登録ページの一番下にある会場参加希望欄に必ずチェックを入れてください。

全国から抽選で40チーム120名が来場可能となります。

エントリー締め切り時、チーム3人全員が「会場参加希望」にチェックを入れているチームが抽選対象です。
※チーム内で1人でもチェックしていない場合、抽選対象ではなくなりますのでご注意ください。

抽選結果は、エントリー締め切り後3日以内に当選チームのリーダーに、メールおよび、高校生クイズ事務局から直接電話でご連絡します。
※連絡がない場合は落選となりますので、
あらかじめご了承ください。
※抽選結果についての問い合わせはご遠慮ください。

抽選に当選した場合

抽選に当選した場合、当日のスケジュールをお伝えすると共に以下の事を高校生クイズ事務局よりチームリーダーの方に直接電話で確認させていただきますので回答できる準備をして当選結果をお待ちください。
※以下の確認がとれない場合、
当選取り消しとなる場合があります。
※当選チームが他のチームにイベント参加の権利を譲渡することはできません。

  • ① 当選したチームが関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)以外在住の場合、東京・日本テレビへの来場に関わる新幹線等のきっぷもしくは航空券については番組が手配し、費用を負担します。
    原則として日帰りでの参加となります。やむを得ず宿泊が発生した場合は番組が宿泊費を負担します。
    来場に関するそれ以外の費用は、原則として参加者ご自身の負担となります。
  • ② 来場・高校生クイズへの参加について
    チーム3人全員が保護者の許可を得ているか?
  • ③ 会場ではテレビカメラでの撮影がありますが大丈夫ですか?
    予選の配信映像に学校名がわかる状態で映る可能性があります。撮影した映像は、放送・配信・その他に無償で使用させていただく場合があります。映像の使用に関して、原則、辞退することはできません。
  • ④ 校則などでテレビなどメディアへの出演に制限がある場合、その他、今回の来場にあたり所属する学校の許可が必要な場合学校の許可を得ているか?
  • 来場時は、本人確認含め
    以下のものを持参していただきます。

    ・学生証…入場時の本人確認に使用します。
    ・保険証…遠方から参加する場合、ご持参をおすすめします。
    ・出演承諾書…当選チームへ書面データをお送りします。
    ※印刷し、本人・保護者の署名、捺印の上、持参ください。
    ・スマートフォン…クイズの解答はご自身のスマートフォンを使用していただきます。
  • ⑥ 来場時の服装に関して
    基本的に、所属する学校の制服でお願いします。部活動のユニフォームなどは着用してもかまいません。制服がない私服通学の学校は、私服でかまいません。
  • ⑦ 来場時は日本テレビの指示に従ってください。
    チーム3人が揃った状態で入場を許可します。単独や2人での入場は、原則できません。
    チーム3人以外(引率者など)は入場できません。
    遅刻(棄権)などで、集合時間・開始時間に遅れた(来なかった)場合でもイベントやクイズは定刻で進行します。
    会場内での位置やクイズの進行に必要な通信環境についての苦情等はお受けできません。
    会場内での撮影・録音などは一切禁止します。