「リバーサルオーケストラ」“児玉交響楽団” 受験生の母でもあるヴィオラ役に濱田マリ、オケ最年長のオーボエ首席役に平田満が決定!【コメント】
2023年1月スタートの日本テレビ系新水曜ドラマ(毎週水曜よる10時放送)『リバーサルオーケストラ』。
超地味な市役所職員は、“元”天才ヴァイオリニスト!ワケあり主人公・谷岡初音を演じる門脇麦と、彼女を巻き込む変人マエストロ・常葉朝陽役の田中圭。2人が一流オケに大改造すべく奮闘するのは、万年赤字続きで市の財政を圧迫する“お荷物”オーケストラ「児玉交響楽団」(通称・玉響)!その個性豊かな楽団員役が決定!
受験生を抱える母でもあるヴィオラの桃井みどり役は濱田マリ、オケ最年長のオーボエ首席・穂刈良明役は平田満。意気込みコメントをご紹介!
【濱田マリ コメント】
今回、ヴィオラという楽器に挑戦します。夏から練習していますが、綺麗な音で弾けるとすごく嬉しい。演奏シーンは『リバーサルオーケストラ』の最大の見どころです。登場人物それぞれの思いが音楽に込められていて、とても深い。日々の練習は、そりゃもう大変ですが、やりがいを感じます。他のキャストさんも頑張っているんだろうなぁと思うと、早くも心はひとつです。撮影前からこんなに繋がっているチームがありますか?って話です。早くみんなに会いたい。それまで、少しでも上手になっていたいです。あ。セリフもちゃんと覚えなきゃ。
【平田満 コメント】
クラシック音楽とはまったく縁のない人生でしたので、僕にはまず無理と思いました。腕に覚えのある方たちでやっていただくか、映像のマジックで上手くごまかすか、しかないとお伝えしました。
しかしいつの間にか、何に納得したのか、せっせとオーボエの練習をしている自分に驚いています。音楽の授業以来の吹奏楽器演奏に「努力」している自分を、ちょっとほめてやりたいです。
とはいえ、本当の音楽家、演奏家の方々を汚さないよう、必死でそれらしく見えるようがんばる所存です。もう芝居なんかどうでもいいです。(嘘です。ペコリ)