あなたの知らない漢字ミステリー 武田流!漢字の感じ方2011
兎と卯
私たちは普段動物のうさぎを指す時には「兎」という漢字を使いますが、干支のうさぎ年には「卯」という字を使います。
しかし実は、このうさぎ年を表す「卯」という字は動物のうさぎとは全く関係がありません。「卯」は、いけにえの肉を2つに切り裂いた形からできた漢字です。 ※諸説あります。
神様に肉を2つに裂いて捧げるということで、つまり「兎」は人間から見たうさぎの呼び方、「卯」は神様の呼び方と考えると、何気なく触れている干支も不思議な文化だと思えるのではないでしょうか。
「赤」という字の恐ろしい成り立ち
「赤」という字は、人間を木にくくりつけて 下から炎で焼いている状態からできた漢字です。 ※諸説あります。
左イラストの状態からできた漢字とは?
正解は…「杖」
杖は歩くのを補助する道具のイメージがありますが、 漢字の成り立ちは、刑罰の一種であった木にくくられている人を長い木で打っている状態からできています。 ※諸説あります。