天ぷら鍋は、やかんの注ぎ口を天ぷら鍋側に向けて、放置したところ、天ぷら鍋の火が消えていても、沸騰したお湯が吹き出て、天ぷら鍋に入り、火災が発生する場合が。
他にも、やかんとフライパンの同時使いも危険で、フライパンの油の量が少なくても、両方のコンロに火がついていると、やかんのお湯が飛び出て、高い火柱があがってしまいます。
電子レンジでは、サトイモを長時間加熱すると、発火する事故に!これは、サトイモがあまり水分を含んでいないため、長時間加熱すると炭化し、発火するのです。他にも、にんにくやニンジンなどでも発火する危険があるので、水分の少ない食材を温めるときは、水を吹きかけてから調理しましょう。
また、焦げなどレンジ内の汚れでも発火の危険があるので、レンジ内をキレイに掃除しておく事も大切です。またアルミホイルによる事故も年間数件ほど起こっております。
ハンドミキサーでは、使っている途中に、食材がつまり、止まってしまう事があります。そんな時に、指で食材を取っていると、とても危険で、誤ってスイッチを入れ、指を切る事故の原因になってしまいます。ミキサーが使用中に止まったら、必ず電源コードを抜いてから食材のつまりを取りましょう。
ペットは、コードを噛み切り、ショートさせ、発火事故に!更にこわいのはおしっこ。留守中などに、ペットが家電製品におしっこをかけ、帰宅後、それに気づかず電源を入れた所、中の基板がショートし、いきなり発火という事故も報告されています。留守中はケージに入れ、外に出さない様にしましょう。