大解明!街で見かけたナゾの図鑑 電車の手かけはなぜ低い?
エレベーターの混雑を避ける為の ある画期的な工夫とは?
正解は…エレベーターを2階建てにした
正式名称は、ダブルデッキエレベーターといいます。 2階建てにすることで、単純に輸送量は倍になり、 また、停車する回数は半分になるので 通常のエレベーターに比べ 運べる人数が大幅に増えたのです。
電車のドアに付いている手かけは一体なぜ 下の方に付いているのでしょうか?
正解は…緊急時に外から開けやすい高さになっている
災害などで電車が止まった場合、 線路からドアを開けやすい高さになっているのです。
この真っ赤なバイクは一体どんな乗り物でしょうか?
正解は…火事が起きた時などに出動する消防バイク
通称「赤バイ」といい、震災などの災害発生時に 渋滞の起きやすい都市部や消防車の進入が困難な山間部などにすぐに出動するために開発されました。 消火剤などが積んであり現場到着後すぐに消防活動が出来るのです。
近年あるモノを導入したことで、タクシーの事故が約15%も減少したというデータがあります。 一体何を導入したのでしょう?
正解は…ドライブレコーダー
エンジンがかかると自動的に録画がスタートし、 走行中の映像はもちろんのこと、パソコンで解析をかけると その時のタクシーの時速や日時までもが同時に表示されるため、事故が起こった際の処理や手続きが大幅に短縮されたのです。 これにより、運転手の常に見られているという意識が高まり、タクシー1台あたりの事故件数が約15%も減少したのです。