過去の放送内容コチラ 最新座布団枚数コチラ  


【1問目】
「軍配でいやいやをしてもめるなり」。まぁ、勝敗の判定を間違えた行司の様子を詠んだ江戸の相撲川柳です。今回はですね、この句の「もめるなり」を活かして替え川柳を作って頂きたいのです。

好 楽 保険料 天引きされて もめるなり
 






小遊三 警官が 聖火囲んで もめるなり
 






楽太郎 参議院 ねじれて国会 もめるなり
歌 丸 上手いねぇ。山田君、悔しいけど楽さんに一枚やって。
 




昇 太 総会屋 まずとりあえず もめるなり
木久扇 イラクでは 議会がいらく もめるなり
歌 丸 指すんじゃなかった。
好 楽 病室に 葬儀社が来て もめるなり
楽太郎 見苦しい 大月秩父で もめるなり
小遊三 脱がしたら 男と分かり もめるなり
歌 丸 脱がす前に気が付けよ!
たい平 銀杏の 縄張りめぐり もめるなり
小遊三 秩父では セメント取り合い もめるなり
好 楽 結局は お金がないから もめるなり
歌 丸 それ自分の家のことだよ。
木久扇 古池や 蛙飛び込み もめるなり
歌 丸 ちょっと待ちなさいよ。なんでもいいから言やあいいってもんじゃない。
木久扇 これは理由があるんですよ。前に飛び込んだ蛙がいるんですよ。そこにまた飛び込んじゃったから中でもめてんですよ。
好 楽 わかんないよ、そんなこと!
歌 丸 そんなややこしいことはわかんないよ。
楽太郎 誰とは言えないんですけど、あった話なんですよ。
楽太郎 かみさんに メール見られて もめるなり
歌 丸 なんか小遊三さん今ドキッとしてなかった?
昇 太 食べ残し 使いまわして もめるなり