U字工事「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」全問正解で300万円獲得!全額を栃木県に寄付
本日5月20日(金)日本テレビ系で放送した「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」にて、U字工事が番組史上17組目の全問正解を達成し、賞金300万円を獲得!
「ごめんね、ごめんね~」の栃木弁漫才で人気の福田薫と益子卓郎からなるお笑いコンビ・U字工事。「とちぎ未来大使」にも任命されているU字工事は300万円を獲得して故郷の栃木をもっと盛り上げたいと意気揚々と参戦!二人はもともと栃木県内で有数の進学校の同級生で、福田は「ちょっと自信があります」。挑戦前には栃木県知事と職員の皆さんから激励メッセージも届き、「ハードル高くないですか?」と緊張モードの2人。
開始早々の2問目にピンチが。「星占いに用いられる12星座のうち、ひらがな4文字の星座を3つすべて答えなさい」という問題。「みずがめ座」「てんびん座」はすぐに出たものの、「おひつじ座」は「ひつじ座」ではないのか、他に4文字の星座は…と悩みに悩み、助っ人小学生の救済「ルーレット」を使うことに。「おひつじ座」と分かり、MCの劇団ひとりからは「もったいなかったね~」の言葉が。
3問目、4問目は無難に突破したものの、5問目、6問目と連続で小学生の助けを借り、救済を全て使いきり残りは自力で解かなければならなくなった。しかしここから奇跡の連続が! 7~10問目まで全て2人の意見が割れるも、時には福田が、ある時は益子が相手を説得し、次々と正解!10問連続正解、100万円獲得&最終問題への挑戦の権利を得た。
MCの佐藤隆太から「目の前にある100万円を持って退場していただいても構いませんが…」と問われると、益子は「栃木県民が見ていますから、ここで引くって選択はないですよね」と300万円への挑戦を決意。最終問題は「『犬』が使われていることわざで実際にあるものを全て選びなさい」というもの。1つでも間違えると不正解、賞金も0円となる。問題は6つあり、A「犬も歩けば棒に当たる」、B「犬にまたたび」、C「飼い犬に手を噛まれる」、D「犬がほえたら猫も鳴く」、E「満腹の犬もよだれをたらす」、F「犬に論語」。2人は、AからEまでは、聞いたことがある、ないという直感で意見が合ったが、F「犬に論語」が、ありそうでなさそう、「犬」じゃないのでは…と迷う!
最後は福田の「ありそうな感じがしちゃうんだよな」を信じ「ある」を選択。結局、A、C、Fが「ある」で勝負に出て、これが見事正解で全問正解・300万円獲得!「やった、やった!」と喜びを爆発させた2人に、佐藤から「これは胸を張って、栃木の皆さんに報告できますね」と言われ、「本当ですね!」と答えたU字工事。
U字工事は後日、300万円のボードを持って栃木県庁を訪問。福田富一知事と職員の皆さんに「皆さんの応援のおかげで賞金300万円を獲ることができました」と報告し、栃木を盛り上げるために300万円、全額を寄付。福田知事から「お二人は栃木の代表だから本当に期待通り、嬉しい!」と感謝の言葉を贈られて、大きな拍手に包まれた。
金曜よる7時のバラエティ番組「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」は、小学生の教科書、参考書からクイズを出題。挑戦者は、11問連続で正解すれば300万円の賞金が獲得できる…という超プレッシャー・クイズショー!
全問正解は、河野玄斗(2020年1月10日放送)、Snow Man阿部亮平(2020年1月24日放送)、ふなっしー(2020年3月6日放送)、高橋真麻(2020年4月3日放送)、Zeebra(2020年8月21日放送)、ケロポンズ(2020年9月25日放送)、ヒャダイン(2020年9月25日放送 ※同放送日に2組獲得)、鈴木保奈美(2020年10月30日放送)、松丸亮吾(2021年1月15日放送)、完熟フレッシュ(2021年2月12日放送)、トータルテンボス大村親子(2021年5月14日放送)、小澤征悦&岩田絵里奈アナ(2021年6月4日放送)、オードリー春日俊彰(2021年10月22日放送)、トラウデン直美&都仁・姉弟(2022年3月4日放送)、本仮屋ユイカ&リイナ姉妹(2022年4月1日放送)、今村翔吾(2022年4月22日放送)以来、番組史上17組目。
次回「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」は、5月27日(金)放送!