検 索 無料配信 番組表

トピックス

「それってパクリじゃないですか?」高梨(常盤貴子)は敵?味方?高梨の衝撃の過去 因縁の三角関係も明らかに!【第8話場面写真】

2023.05.30 公開

明日5月31日(水)よる10時 第8話が放送の日本テレビ系水曜ドラマ「それってパクリじゃないですか?」。第8話の新たな場面写真を公開!

前回放送の第7話、又坂(ともさかりえ)が弁理士になるきっかけとなったのは、大学時代の先輩・中野誠司(板尾創路)が太陽新社という会社に騙され、特許も研究の場も奪われたことだった。弁理士となった又坂は太陽新社と同じような手口を使う会社から、個人の発明家を守るために働き続けていたのだ。

その思いを知った亜季(芳根京子)は、今宮食品が販売する青汁の製造方法に関する技術に着目。すると今宮食品が、営業休止中の青山製薬堂が特許を所有する技術を無断で使っていることが判明。早速、亜季と又坂は青山製薬堂に向かうが青山製薬堂は訴訟には後ろ向きな反応。そんな中、高梨(常盤貴子)の意向もあって月夜野ドリンクが今宮食品に和解金を払うことが決定し、亜季と又坂は北脇と共に再び今宮食品の試飲会を訪れるのだが…!

亜季と又坂の素性に気付いた今宮(岩谷健司)と芹沢(鶴見辰吾)は、試飲会に来た2人をバックヤードに連行。同行していた五木(渡辺大知)も捕まり北脇だけが会場に取り残されてしまう。多勢に無勢のピンチの中、今宮食品が特許を悪用していることを糾弾する又坂。今宮と芹沢は余裕の表情だったが、青山製薬堂の特許を月夜野ドリンクが買い取っていたため、一気に形勢が逆転する。しかも今宮と又坂たちのやり取りを、亜季と北脇の連携プレーによって会場で中継していて…。騙されていたことを知った客が今宮たちのもとに押し寄せることとなり、今宮食品の問題は解決した。

一方、今宮食品の書類に混ざっていた太陽新社の古い資料に、高梨の名を発見した又坂は動揺。そして、裁判所から特許権侵害についての訴訟を起こすという通知が月夜野ドリンクに届いたのだった。

明日放送の第8話では、今宮食品から「009特許」を買い取った総合発明企画の芹沢が、月夜野ドリンクの特許権侵害を訴え、和解金1億円の支払いを要求。

さらに芹沢は、開発部長の高梨(常盤貴子)が特許を悪用するパテントトロール企業の幹部だったというまさかの過去を暴露し、亜季と北脇は衝撃を受ける。はたして、高梨は敵なのか?味方なのか?

高梨、又坂、そして又坂の学生時代の先輩との因縁の三角関係も明らかに!そしてライバル・田所(田辺誠一)も巻き込んだバトルの行く末は?第8話のあらすじはドラマHP「ストーリー」ページ(https://www.ntv.co.jp/sorepaku/story/)でも公開。

■番組概要

日テレ系 毎週水曜夜10時放送

【出演】
芳根京子 重岡大毅(ジャニーズWEST)
渡辺大知 福地桃子 朝倉あき 豊田裕大 諏訪雅   秋元真夏 / 高橋努 相島一之 赤井英和  
野間口徹  ともさかりえ  田辺誠一  常盤貴子

【原作】 『それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~』(奥乃桜子 著/集英社オレンジ文庫)
【脚本】 丑尾健太郎
【主題歌】 AARON 「ユニーク」 (ユニバーサル シグマ)
【オープニング曲】 ジャニーズWEST 「パロディ」 (ジャニーズ エンタテイメント)
【チーフプロデューサー】三上絵里子
【プロデューサー】枝見洋子 森雅弘 岡宅真由美(アバンズゲート)
【演出】中島悟 内田秀実 鯨岡弘識
【制作協力】 AX-ON アバンズゲート
【製作著作】 日本テレビ
【番組クレジット】 ©奥乃桜子/集英社・NTV

■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/sorepaku/
■番組公式Twitter:@sorepaku_ntv
■番組公式Instagram:@sorepaku_ntv
■番組公式TikTok:@sorepaku.ntv
■ハッシュタグ:#それパク

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月23日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation