検 索 無料配信 番組表

トピックス

「それってパクリじゃないですか?」常盤貴子・ともさかりえ・野間口徹ら月夜野メンバー9名 笑いあり涙あり!堂々のクランクアップ

2023.06.12 公開

6月14日(水)よる10時 第10話(最終話)が放送の日本テレビ系水曜ドラマ「それってパクリじゃないですか?」。

最終話の放送を前に、亜季(芳根京子)や北脇(重岡大毅)を支えた、月夜野ドリンクメンバーを演じたキャスト 常盤貴子・ともさかりえ・野間口徹・赤井英和・相島一之・高橋努・諏訪雅・豊田裕大・朝倉あきの9名がクランクアップを迎えた。

真犯人は誰か?本当に大切なものとは?仲間の汗と涙の結晶を守るため、最終話で最後の戦いに挑む月夜野メンバーにとって最後の撮影場所となったのは、もちろん知財フロアでのシーン。

撮影が終わり、中島悟監督から「チェックOKです。月夜野のみなさんオールアップです。お疲れ様でした!」との声がかかると、番組を支えたAARONの主題歌「ユニーク」が流れ、スタジオが全キャスト・スタッフによるあたたかい拍手に包まれた。

まだ撮影を残す芳根・重岡、すでにクランクアップした福地桃子も駆けつける中、主演の芳根からそれぞれのキャストに「お疲れ様でした」と花束を贈呈。

続く挨拶では、豊田が「もう泣いてるんですけど・・・」と感極まって涙ながらにコメントする一方、ベテランの野間口が、芳根と重岡に感謝を伝えた後「僕もしっかり頑張らないと・・・」と、さきほどの豊田の涙の挨拶をパクって、ワザと目頭を押さえるしぐさに「ウソつき」と突っ込まれ、笑いをとる場面も。そして、常盤も「月夜野のみなさんとオールアップを迎えたことが本当になにより嬉しいです」と感謝を述べつつ「きっと豊田くんは売れると思うから、次会ったときは無視されたりするんだろうな」と茶目っ気たっぷりのコメントで笑いをとるなど、各々がそれぞれの3か月半を振り返り、最後までそれパクらしい笑顔あふれるクランクアップとなった。

コメント全文は下記の通り。なお、最終話のあらすじはドラマHP「ストーリー」ページ(https://www.ntv.co.jp/sorepaku/story/)にて。

■赤井英和 コメント

短い間でしたが、素敵なスタッフのみなさん、キャストのみなさんとお仕事ができて本当に幸せでした。ありがとうございました。

■相島一之 コメント

本当にみなさんお疲れ様でした。とても楽しかったです。またみなさんとどこかでお仕事ができるように願っています。お疲れ様でした。

■朝倉あき コメント

本当に楽しかったです!毎日勉強で、勉強しながらも色んなことにチャレンジすることができて、お優しいみなさんに囲まれて幸せでした。ありがとうございました。

■豊田裕大 コメント

もう(僕)泣いてるんですけど...(笑) 窪地育哉役を演じるにあたって、窪地がしている陰の努力に負けないように「僕も頑張らないと」と思ってやりました。さみしいです!ありがとうございました。

■諏訪雅 コメント

毎日が楽しくて、このスタジオに通うことが楽しくて、明日から通えなくなるのが寂しいですけども、最後のセリフまで頂いてありがたいなと。感謝の気持ちしかございません。ありがとうございました。

■高橋努 コメント

お疲れ様でした。松尾役は責任を取ることがない役柄だったのですごく楽しかったです(笑)
またみなさんとご一緒できるように頑張ります。ありがとうございました。

■野間口徹 コメント

みなさん3か月半お疲れ様でした。こういった新しい題材の作品で、中間管理職という全部のつなぎ役をやることにすごくやりがいを感じていたのですが、(ふたをあけてみれば)全部芳根ちゃんと重ちゃんに支えられた3か月半でした。本当に2人ともお疲れ様でした。ありがとうございました。
(豊田の挨拶風に・・・)「僕もしっかり頑張らないとな・・・」 という感じです。これからもどこかで
お会いした際には優しくしてください。みなさんお疲れ様でした。

■ともさかりえ コメント

お疲れ様でした。青春時代を過ごしたこの生田スタジオで、中島監督、カメラマンの迫さんほか、いろいろな方々と再会が出来てとても嬉しい作品になりました。
芳根ちゃんの座長としてのひたむきさだったり、重ちゃんの笑顔だったり、そういうものに本当に励まされる時間でした。みなさんも残りの時間どうぞ頑張ってください。またどこかでお会いできることを楽しみにしています。本当にありがとうございました。

■常盤貴子 コメント

お疲れ様です。月夜野のみなさんと一緒にオールアップできたことが本当になにより嬉しいです。
私の方からみると、もちろんスタッフのみなさんも月夜野のメンバーですし、ここにいるみなさんと一緒にこの瞬間を迎えられたということがなによりも嬉しいです。
それは、一番最初に枝見プロデューサーが私に、「今このメンバーだからこそ出来るドラマを作りたいんです」と仰ったそのことにつながってくるなと。本当に良い終わりを作ってくださってありがとうございました。そして、これからまたいろんなところで、いろんな方々にお会いできると思うんですけども、優しく私を迎えてください。きっと、豊田くんとか、これから(俳優として)売れちゃうと思うので、次に会って話しかけても無視されたりするんだろうなと思うけど(笑)覚えててね私のこと。
今出会えて良かったです(笑) みなさん本当にありがとうございました。

■番組概要

日テレ系 毎週水曜夜10時放送

【出演】
芳根京子 重岡大毅(ジャニーズWEST)
渡辺大知 福地桃子 朝倉あき 豊田裕大 諏訪雅   秋元真夏 / 高橋努 相島一之 赤井英和  
野間口徹  ともさかりえ  田辺誠一  常盤貴子

【原作】 『それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~』(奥乃桜子 著/集英社オレンジ文庫)
【脚本】 丑尾健太郎 佃良太
【主題歌】 AARON 「ユニーク」 (ユニバーサル シグマ)
【オープニング曲】 ジャニーズWEST 「パロディ」 (ジャニーズ エンタテイメント)
【チーフプロデューサー】三上絵里子
【プロデューサー】枝見洋子 森雅弘 岡宅真由美(アバンズゲート)
【演出】中島悟 内田秀実 鯨岡弘識
【制作協力】 AX-ON アバンズゲート
【製作著作】 日本テレビ
【番組クレジット】 ©奥乃桜子/集英社・NTV

■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/sorepaku/
■番組公式Twitter:@sorepaku_ntv
■番組公式Instagram:@sorepaku_ntv
■番組公式TikTok:@sorepaku.ntv
■ハッシュタグ:#それパク

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月30日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation