「それってパクリじゃないですか?」主題歌はAARON『ユニーク』に決定!「皆さんの応援歌になることを願っています」
4月12日(水)よる10時スタートの日本テレビ系新水曜ドラマ「それってパクリじゃないですか?」。
本作は、芳根京子が演じるお人好しの新米社員・藤崎亜季と、重岡大毅(ジャニーズWEST)が演じる妥協ゼロのエリート上司・北脇雅美が、仲間の汗と涙の結晶を守る、笑って胸が熱くなる知的財産エンタメドラマ。
本作の主題歌が、AARON(読み:アーロン)の「ユニーク」に決定!
路上ライブからスタートしその動画がSNSで拡散され、TikTokでの人気も高いAARON。「ユニーク」は、ステップを踏みたくなるようなミドルテンポのトラックに、どこか切なさをもった、だけど思わず笑顔が溢れる毎日を彩るようなメロディが印象的な楽曲。
へこんでしまう事も、小さく傷つく毎日も自分自身で変えていける。自分への肯定感と励ましを与えてくれる「自分自身への応援歌」となっている。そっと背中を支えてくれる、AARONの優しく力強い歌声と自分を奮い立たせてくれる歌詞の世界観に注目!
そしてこの「ユニーク」に乗せた、「それってパクリじゃないですか?」の新たな30秒PR動画を地上波PRに先行して日テレドラマ公式YouTubeチャンネルで公開!情報漏洩疑惑に奮闘する亜季の様子が垣間見える動画となっている。
「それってパクリじゃないですか?」第1話PR映像第3弾解禁!【がんばれ亜季編】
URL:https://youtu.be/0QlicXVuxPI
■AARONコメント
今回の主題歌「ユニーク」は、主人公の藤崎亜季をはじめ、日々頑張っているみなさんを少しでも肯定できればと思い、自分自身の経験をもとに"応援"をテーマにして楽曲制作に取り組みました。
今作の「ユニーク」が、聴いてくださるみなさんの背中を少しでも押せることが出来れば、僕自身これ以上嬉しいことはありません。
共作したクリエイターの方々と切磋琢磨したこの楽曲が、皆さんの応援歌になることを願っています。
■芳根京子(藤崎亜季役)コメント
明るいメロディーと歌詞で新生活が始まる春にピッタリな主題歌です!
亜季が一歩一歩成長していく姿と共に皆様の明日からの活力になったら嬉しいです!
■枝見洋子プロデューサー コメント
ふわっと軽やかなのに、笑顔も涙もどんな情けない姿も受け入れてくれるような、懐の深さがある素敵な曲です。
ふと口ずさみたくなるこの温かなメロディーとともに、みなさまの日常にそっと寄り添えるような“ユニーク”なドラマをお届けできたらと思います!
■楽曲配信&発売情報
アーティスト名:AARON
曲名:ユニーク
リリース日:近日解禁予定
レーベル:ユニバーサル シグマ
■番組概要
2023年4月12日(水)夜10時スタート!
【出演】
芳根京子 重岡大毅(ジャニーズWEST)
渡辺大知 福地桃子 朝倉あき 豊田裕大 諏訪雅 秋元真夏 / 高橋努 相島一之 赤井英和
野間口徹 ともさかりえ 田辺誠一 常盤貴子
【原作】 『それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~』(奥乃桜子 著/集英社オレンジ文庫)
【脚本】 丑尾健太郎(「半沢直樹」「ノーサイド・ゲーム」「下町ロケット」「君と世界が終わる日に Season3」 など)
【主題歌】 AARON 「ユニーク」 (ユニバーサル シグマ)
【オープニング曲】 ジャニーズWEST 「パロディ」 (ジャニーズ エンタテイメント)
【チーフプロデューサー】三上絵里子
【プロデューサー】枝見洋子 森雅弘 岡宅真由美(アバンズゲート)
【演出】 中島悟(「きょうは会社休みます。」「これは経費で落ちません!」「世界一難しい恋」「戦力外捜査官」など) ほか
【制作協力】 AX-ON アバンズゲート
【製作著作】 日本テレビ
■番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/sorepaku/
■番組公式Twitter:@sorepaku_ntv
■番組公式Instagram:@sorepaku_ntv
■番組公式TikTok:@sorepaku.ntv
■ハッシュタグ:#それパク