検 索 無料配信 番組表

日テレ素材提供

国内初の民放テレビ局として開局した1953年から現在まで保管している映像・写真素材をご提供します。
テレビ番組・CM・配信・イベント・書籍など幅広い用途でのご利用が可能です。

本サイトのサービスは法人や企業、公的機関など団体向けとなります。
個人での使用には対応しておりませんので予めご了承ください。

FLOW利用方法

  1. 01

    申請書類をダウンロード

    二次利用申請に必要な書類をダウンロードの上、ご利用ください。
    ◎申請書類
    02-1.ヒアリングシート
    02-2.申請書
    04.利用報告書

  2. 02

    申請書類の提出

    1.ヒアリングシートの提出
    許諾確認の際に必要な情報となりますので詳細にご記入いただき、ご提出ください。
    2.申請書の提出
    担当者より作成依頼の連絡がありましたら書面の利用遵守事項を必ずご確認の上、ご提出ください。

  3. 03

    素材提供

    日本テレビ内にて許諾確認を行い、結果はメールでご連絡いたします。
    ご利用可能となった場合、映像・写真素材はデータ転送またはXDcam(送料は申請者負担)でお渡しいたします。

  4. 04

    利用報告書の提出

    料金の確定を行いますので、利用秒数はご利用後(OA後)1週間以内にご報告ください。
    お渡しした映像・写真素材は速やかに消去してください。

メール送付先

nijiriyo@ax-on.co.jp

※クリックするとメーラーが立ち上がります

  • お急ぎの場合はヒアリングシート送付後に電話連絡もお願いいたします。
  • お申し込み~素材提供までに5~7営業日程度お時間をいただきます。
  • 企画書などがある場合はヒアリングシートとあわせてお送りください。
  • 素材受取希望日までの日数が少ない場合、割増料金発生またはお受けできない場合がございます。詳しくは別途お問い合わせください。
  • 地上波民放GP帯(全国ネット)の番組は各局様の編成を通してお申し込みください。

ご不明な点がございましたらメールもしくは電話にて
お問い合わせください。

▼ 申請書類のダウンロードへ

PRICE料金表

映像素材
使用料(税別)
写真素材
使用料(税別)
受付料
¥5,000
基本料
放送(地上波、BS、CS)
¥40,000NTV系列局は¥25,000
放送に付随する配信
¥0
配信単独利用(国内1年間)
¥50,000
CM(放送のみ、全国エリア、1ヶ月間)
¥500,000
CM(配信のみ、1ヶ月間)
¥500,000
劇場公開映画
¥100,000
催事上映(入場無料イベント)
¥100,000
催事上映(入場有料イベント ※催事規模により異なる)
¥150,000〜
利用料
放送(全国エリア、1秒あたり)
¥2,500〜
放送に付随する配信(国内1年間、AVOD、1秒あたり)
¥500〜
放送に付随する配信(国内1年間、AVOD以外、1秒あたり)
¥700〜
配信単独利用(国内1年間、1秒あたり)
¥7,000〜
CM(放送のみ、全国エリア、1ヶ月間、1秒あたり)
¥300,000〜
CM(配信のみ、1ヶ月間、1秒あたり)
¥300,000〜
劇場公開映画(1秒あたり)
¥20,000〜
催事上映(1分あたり ※使用期間、使用尺により異なる)
¥10,000〜
映像
複製料
出庫料(1ファイルあたり)
¥5,000
複製作業料(お渡しする素材1hあたり)
¥20,000

料金表に無い項目詳細は下記をご確認ください。
また料金表に掲載しきれない条件もございますので、正確な料金見積もりについてはヒアリングシート提出時に、メールにてご相談ください。

【受付料、キャンセル料について】
  • ヒアリングシート提出段階では、受付料もキャンセル料も発生いたしません。
  • 申請書提出後、日本テレビ及び日テレアックスオンが申請を受理し、許諾調整作業を行い、利用許諾を通知した後にキャンセルされた場合には、キャンセル料の対象となります。
  • 詳細は申請書の利用遵守事項に記載がございますので、必ずご確認ください。
【放送利用時の再放送について】
  • 地上波で本放送した番組を地上波で再放送する場合は、受付料+基本料+利用料が発生いたしますので、申請をお願いいたします。
  • BS放送の再放送については、「2年以内2回」規定が適用されます。規定の「2年以内」「2回」を分ける、または繰り越すことは出来ません。
    • BS放送で本放送した番組を、BS放送で本放送から2年以内に1回再放送する場合は、
      本放送の申請時に1回の再放送権を含みますので、申請不要となります。料金も発生いたしません。
    • BS放送で本放送した番組を、BS放送で本放送から2年以内に2回以上再放送する場合は、
      2年以内2回の規定を超えますので、申請をお願いいたします。受付料+基本料+利用料が発生いたします。
    • BS放送で本放送した番組を、BS放送で本放送から2年以降に再放送する場合は、
      2年以内2回の規定を超えますので、申請をお願いいたします。受付料+基本料+利用料が発生いたします。
  • CS放送の再放送については、「3か月以内6回」規定が適用されます。詳細についてはメールにてお問い合わせください。
  • 放送波を跨いでの再放送は再度申請をお願いいたします。受付料+基本料+利用料が発生いたします。
【放送に付随する配信利用について】
  • 放送に付随する配信サイト数については問いませんが、ヒアリングシートに配信を予定する配信サイト名について記入をお願いいたします。
【CM利用について】
  • 放送以外の媒体でCM利用される際は、別途料金が発生いたしますので、お問い合わせください。
【劇場公開映画利用について】
  • 許諾期間は劇場公開される映画の著作権存続期間内となります。劇場公開・放送等を含むオールライツ契約となります。
【催事上映利用について】
  • ヒアリングシートご提出時に、入場料の有無、会場キャパシティ、催事の配信の有無についても可能な範囲でご記入ください。
【海外での利用について】
  • 料金表は原則として国内利用時の料金となります。海外での放送・配信利用についてはメールにてお問い合わせください。
▼ お問い合わせへ

APPLICATION FORM申請書類

  • 企画書等、詳細な資料がある場合はヒアリングシートと併せてお送りください。
  • 申請書類は内容確認と追記をさせていただきますので、Excelデータでお送りください。
  • 素材ご利用後(OA後)は、申請書類の別シートにある「利用報告書」をご提出ください。
▼ お問い合わせへ

FAQよくあるご質問

  1. 申し込み後どれくらいの期間で映像・写真素材を提供してもらえますでしょうか?
    5~7営業日程度お時間をいただきますが、映像・写真素材の内容や依頼内容によって、さらにお時間をいただく場合がありますので余裕のあるお問い合わせをお願いいたします。
  2. 個人で映像・写真素材の使用を申し込むことは可能でしょうか?
    個人への販売・貸出は行っておりませんので、法人単位でお申し込みください。
  3. 日本テレビの映像使用を検討しているのですが、どの時点から料金がかかりますか?
    キャンセル料はかかりますか?
    ホームページ上の申請書をメールで送付いただき申請内容に不備が無く、弊社から使用許諾を通知した時点で受付料が発生いたします。
    何等かの事情で申請書を受理・許諾ができない場合は受付料は発生いたしません。
    映像を複製後にキャンセルされた場合は、受付料+出庫料+複製料が発生いたします。
    映像をお渡し後にキャンセルされた場合は、受付料+基本料+出庫料+複製料が発生いたします。
  4. 映像を検索もしくは事前に試写をしたいのですが、可能でしょうか?
    セキュリティー上、外部からの検索は出来ませんので、メールにてお問い合わせください。
    また、映像の選定に困難をきたす場合等を除いて、事前試写は原則として対応しておりません。
  5. デフォーカス処理やテロップを重ねて使用することは可能でしょうか?
    原則として、映像・写真素材への加工は認めておりません。
  6. 当社の商品(当店)が番組で紹介されましたので録画した映像を店頭で使用可能でしょうか?
    もしくは配信サイトからスクリーンショットした写真を店内に飾ってもよろしいでしょうか?
    録画された番組映像やテレビ放送・配信画面のスクリーンショット等は私的使用の範囲において、ご視聴ください。店頭や店内など公の場で使用することは一律お断りしております。
  7. 報道番組の映像をイベントで使用してもよろしいでしょうか?
    報道番組の映像貸出については原則として対応しておりません。
  8. 日本テレビの番組をそのまま業務利用(上映等)したいのですが可能でしょうか?
    番組そのまま(番組全部)および番組の一部を許諾なく上映・頒布等することは著作権の侵害となります。申請をお願いいたします。
  9. 過去に別の番組(別の放送回)で使用した日本テレビの映像・写真素材を再度使いたいのですが、可能でしょうか?
    過去の別番組への映像・写真素材提供時の許諾条件をご確認ください。その許諾条件に当てはまらない場合は新規の申請をお願いいたします。
  10. 映像・写真素材を使用する際は日本テレビへの確認・許諾のみでよろしいでしょうか?
    日本テレビ以外の許諾が必要な場合、素材に含まれる権利や許諾先を教えてもらうことは可能でしょうか?
    日本テレビは映像・写真素材の著作権について許諾判断をいたしますが、素材に含まれるその他の権利については申請者の方の責任において適切な処理をしていただく必要がございます。出演者・実演家・作家・作曲家・制作関係者等の著作権、著作隣接権、肖像権、興行権等が含まれる可能性がございます。個別の権利先については申請者の方の責任においてお調べください。
  11. 日本テレビの映像・写真素材を借りられるとなった場合の受け取り方法を教えてください。
    データでのお渡し、またはXDcamでのお渡し(送料は申請者負担)となります。
  12. 放送終了後、OA同録をお送りした方がよろしいでしょうか?
    OA同録をお送りいただく必要はございません。
  13. 日本テレビで過去に放送した番組はすべて映像・写真素材として使用可能でしょうか?
    日本テレビで放送したすべての番組を保管はしておりませんので、すべてが使用可能とはなりません。
    また使用の条件が定められておりますので、申請されても必ずしも使用可能とはなりません。
  14. 市販されているDVD・Blu-rayから静止画・映像を抜き出して使用可能でしょうか?
    また、DVD・Blu-rayのジャケット写真は使用可能でしょうか?
    市販DVD・Blu-rayからの二次利用はお断りしております。放送素材からの使用許諾となりますので、お問い合わせください。
    DVD・Blu-rayのジャケット写真は、商品発売元へお問い合わせください。
  15. 日本テレビの番組公式SNSの映像・写真を使用したいのですが、DMからお問い合わせする形でよろしいでしょうか?
    詳細をお伺いしますのでヒアリングシートにご記入の上、メールにてお問い合わせください。
  16. 日本テレビが製作している映画や金曜ロードショーで放送された映画の一部を使用したいのですが、こちらから申請可能でしょうか?
    こちらの窓口では映画作品の使用許諾の受付は行っておりません。
  17. 海外での映像・写真素材使用は可能でしょうか?
    映像・写真素材により事情が異なりますので、お問い合わせください。

その他の内容については
下記へお問い合わせください。

CONTACTお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

03-6215-3016

(受付時間 平日 10:00 〜 18:00)

メールでのお問い合わせ

nijiriyo@ax-on.co.jp

〒105-7444 東京都港区東新橋1-6-1
日本テレビ放送網株式会社
コンテンツ戦略本部
コンテンツビジネス局
コンテンツビジネス部内
株式会社日テレ アックスオン
映像・写真・音声二次利用担当

※メールアドレスをクリックするとメーラーが立ち上がります。

©Nippon Television Network Corporation