インテリが知らない世界のおバカ疑問
2017年4月16日(日)13:15~14:15
【議長】桝 太一(日本テレビアナウンサー)
【副議長】山里亮太(南海キャンディーズ)
【議員】児嶋一哉(アンジャッシュ)、藤田ニコル、りゅうちぇる、紅蘭、齋藤 孝(順不同)
【リポーター】篠宮 暁(オジンオズボーン)
「インド人はホントに毎日カレーを食べているの?」
「ひらがなのない中国では、漢字が分からない時どうしているの?」
・・・バカバカしいけど言われてみれば確かに気になる、
街の人々に聞いた、インテリも知らない世界のおバカ疑問を解決します!
おバカな疑問の先には、意外と深い答えが待っている!?
●世界のおバカ疑問①「インド人はホントに毎日カレーを食べているの?」
街の人々に「世界に関する疑問」を聞いたらなぜかいっぱい出てきた
「カレー&インド」に関する疑問の数々。街の人たちはみんなカレーに興味津々!?そこで…
おバカ疑問を解決すべく現地に向かったのは、オジンオズボーン・篠宮!
インドでカレーに関するおバカ疑問を探る篠宮は、
日本のバラエティ番組史上初!インドの「○○」に潜入することに成功!
現地でしか知り得ない、ニュースや情報番組ではわからない驚きの事実が明かされます!
●世界のおバカ疑問②「女性が顔を隠す国の人はどうやって恋愛するの?」
イスラム教徒の女性の多くは頭や顔をベールで覆い隠しているが、
一体、男性は女性のどこに惚れるのか?
特に、ほとんどの女性が顔全体をベールで覆うサウジアラビアでは
女性の目だけで判断?それとも性格だけ?
こんなおバカな疑問から、意外な事実が次々と発覚!
実はサウジアラビアでの恋愛は「○○」から始まる!?
人前で妻の話をするのは、日本で「○○」の話をするのと同じ!?
そして…女性の顏がタイプじゃなかった時に起きる、シビアな出来事とは!?
●世界のおバカ疑問③「ひらがなのない中国では、漢字がわからない時どうしているの?」
日本なら漢字がわからなければ「ひらがな」を書くが、
中国には「ひらがな」が無い!では一体どうするのか?
難しい漢字に遭遇した中国人のリアクションを見るため、難しい漢字クイズを実施!
すると、日本人が見たことない「○○」が登場!
漢字でもひらがなでもない「○○」には、中国のある教育事情が関わっていた!
その他、インテリも知らない世界のおバカ疑問が続々と登場!!