ご意見ください サンバリュとは?

TOPページへ

落ちても、落ちても… あきらめきれない人

title

落ちても、落ちても… あきらめきれない人

Date

2018年10月14日(日)13:15~14:15

出演者

【合格見届け人】
いとうあさこ
佐藤栞里
博多大吉

【進行】
尾崎里紗(日本テレビアナウンサー)

番組概要

人生を変えたい!長年の夢を叶えたい!という想いからある資格取得試験を受ける人たちに完全密着。
しかしその人たちは、熱意はあるのに試験に何度も何度も落ち続けていた。
果たしてその試験に落ち続けている理由とは?
そして、何度落ち続けてもあきらめきれない理由とは?
この番組は、そんな「あきらめきれない人」が今回こそ合格するための
奮闘・生き様を見守り、挑戦を応援していきます!

番組内容

<1人目>
合格率約86%の美容師試験に5回連続で落ち続ける2万人に1人の53歳のオジサン。
ハサミを持つと尋常じゃなく手が震え、自分の手を突き刺して出血するほど。
さらに極度の緊張しいで体もガチガチ。手までつってしまう始末。
果たしてこの超絶不器用さんが美容師をあきらめきれない理由とは?

<2人目>
勉強が苦手すぎて美容師試験に落ち続けるビリギャル系女子。
元来の勉強嫌いから授業中は居眠りばかり。
おまけに漢字が読めない、聞いたことはすぐ忘れるという…
睡魔に勝てない、一般常識がない、記憶力も頼りない、3重苦の状況で合格できるのか?

<3人目>
17回もプロボウラー試験に落ち続ける個性派投法の男性。
体に染みついた右足をピョンと大きく跳ね上げる自己流フォームが邪魔をして、17回プロテストに落ち続けている。
自分でも弱点は分かっているが、果たしてプロテストまでに克服できるのか?

<4人目>
メンタルがとにかく弱いボウリング場支配人。
プロボウラー試験15回不合格。いつの間にかプロボウラーより先にボウリング場支配人になってしまった。 実力十分なのに落ち続ける原因はただ一つ。
周りの期待と声援がプレッシャーに感じるほどのメンタルの弱さ。
受験回数が増える度に右腕にのしかかってくる重圧を振りほどけるか?