天海祐希が脳外科医に 医師のリアルを描く「トップナイフ」来年1月スタート!
2020年1月期、日本テレビ系にてドラマ「
外科医の中でも一握りの「手術の天才」が集う場所、脳外科。わずか0.1mmの手元の狂いが患者の生死を分けるプレッシャー。常に完璧を求められ、手術はすべて成功して当たり前。そんな最高の医師(トップナイフ)たちがそれぞれに抱える秘密と爆弾を巡る群像劇。
“脳”という神の領域に踏み込むために、何を手放してそのメスを握るのか。神の技術と人間の苦悩、医師のすべてを描くリアル・ドクターストーリーだ。
主演に、トップを走り続ける女優・天海祐希。日テレドラマは「偽装の夫婦(2015年10月期)」以来約4年ぶり。
脚本に「コード・ブルー」「医龍」など、医療ドラマを牽引する林宏司、演出に「女王の教室」など数々の問題作を生み出す鬼才・大塚恭司。この3人のヒットメーカーが、日テレの土曜ドラマに集結!
「手術の天才」ばかりが集う場所を舞台に、「医師」という生き様に焦点を当てた、全く新しいドラマをお届けする。
天海祐希(主演・深山瑤子役)コメント
「トップナイフ」に出演させて頂きます。
脚本の林さん、演出の大塚さんと久しぶりにお仕事させて頂けるという事で、とても嬉しくとても楽しみにしています。
林さんとは、「BOSS」以来のお仕事ですが、私の事も良くご存知ですので、どんな角度で来られるか今から戦々恐々です(笑)
林さんの持つ視点、書かれる台詞一つ一つ、とても彩り豊かで心に響きます。
ちょっと笑えるところも、とてもセンス良くて、悔しい(笑)
いつも、それより面白くしたい!
負けたくないと思ってしまうんですよね(笑)
大塚さんとは「演歌の女王」以来のお仕事となります。
大塚さんの演出は、細部まで計算されていて、演じる側としても、いつも幾つもの発見があります。
今回も、そんな瞬間を楽しみにしています。
林さんの脚本、大塚さんの演出の魅力を存分に皆様にお届けできたら嬉しいです。
脳外科医役は、初めてです。
今、色々と調べている最中なんですが、少し調べただけでも長時間労働、勉強と緊張の連続、熟練した脳外科医の余命はとても短いなど、厳しい現状が浮かび上がりました。
様々を踏まえ、お芝居に活かせたらと思っています。
これから次々発表になるであろう、素敵で頼もしい共演者の皆様と「トップナイフ」を作りあげられたらと期待に胸を膨らませています。
あー、早く皆様にお伝えしたい!素晴らしい共演者の皆様を!
トップナイフ 心を込めて、全力で頑張ります。
ぜひ、楽しみにして頂けたらと思います。
林宏司(脚本)コメント
「トップナイフ」は、10年近く前から実際の脳外科のドクターたちと話をし、構想をねっていたものです。それがこのたび「本当にこんなことがあるのか!?」という理想的な豪華キャストでドラマ化されることになりました。
ことに主演の天海さんは、構想段階から勝手に許可なくイメージしていたので(笑)、脚本家冥利につきます。酸いも甘いも噛み分けた「孤高の脳外科医」の、明るさと切なさをどう演ってもらえるのか、他の共演者とのコラボも含め、今からワクワクしてます。
人間の脳は、心であり、人間そのもの。それ故、まだまだブラックボックスでわからないことだらけ。「本当にこんなことあるのか!?」というミステリアスな症例に満ちています。
そんな患者たちに翻弄されつつ、0.1ミリのミスが取り返しのつかない事態を招く過酷な世界で、厳しい修行で腕を磨く天才脳外科医たち。でも医者も人間、私生活はボロボロだったりする「医者としては最高、でも白衣を脱いだら…」な、いいトシして人間臭いオトナの群像劇でもあります。医療ドラマと群像劇、この両方をお楽しみください。