日テレ
ドラマ
ニュース・情報
バラエティ・音楽
映画
スポーツ
アニメ
ミニ番組
イベント
通販
TVer
hulu
検 索
無料配信
番組表
Hulu
Hulu
イントロ
ダクション
ストーリー
相関図
キャスト
スタッフ
原作
動画
トピックス
MUSIC
original
描き下ろし 新作エピソード 各電子書籍ストアで配信スタート! 『逃亡医F 番外編―月桂―』 (Jコミックテラス) 原作:伊月慶悟 脚本:坪井央 作画:佐藤マコト 逃亡生活後の後日談 逃亡生活が終わった藤木圭介は一人の医師に戻っていた。ただ、勤務先はこれまでの大学病院ではなく海沿いの小さな診療所だ。そこへ、逃亡中につきまとわれた烏丸京子と体が癒えた八神妙子が現れて…
『逃亡医F』(Jコミックテラス刊)
原作:伊月慶悟
作画:佐藤マコト
伊月慶悟(原作者) コメント
この「逃亡医F」というのは不思議な運命を持ったマンガ作品かもしれません。
ある雑誌から医療マンガの原作を依頼された私は、当時医者を主人公にした連載を3作ほど抱えていたため一度は断りました。
それからしばらく喫茶店で雑談のようなものが続き、「そろそろ帰ります」と言うタイミングを探っていたときに後ろのテーブルのお客さんが飼い犬の話をはじめました。どうもそのワンちゃんはうつ病(だったか自閉症だったか)で定期的に通院をしているようなのです。犬にもうつ病があるなんて大変だなア、いろんなお医者さんがいるんだなア、などと思いながらなんとなく帰るキッカケを失っているうちにいつのまにかまた作品の話になり、そして作画は「サトラレ」で有名な佐藤マコトさんと聞いて、気づいたら編集者と夢中になって船医がどうの、医者が旅をしてどうだの、と構想を練って出来上がったのがこの『逃亡医F』です。
あの時、どこかのセンシティブな犬がお医者にかかっていなければこの作品は生まれていなかったでしょう。
そんな経緯でこの世に誕生した作品ですが、今回日本テレビさんでテレビドラマ化の話が持ち上がったと聞き、正直驚きました。
なぜなら、いくら医療ドラマが当たっているから(?)といってこれは普通の医療ドラマとは違います。恋人殺しの濡れ衣を着せられた不運な医師が日本全国を逃げ回りながら出会った人々の身体と心を救う話なのですから。
「ロケを考えただけで制作費が、、、、きっと立ち消えになるに決まってる」
でもそんな心配は杞憂に終わりました。しかも主人公の藤木圭介(鳴海健介)を演じるのは私も大好きな成田凌さん。もうキャライメージにピッタリの役者さんです。
成田さん演じる主人公が日本中を逃げ回る中、どんな人間ドラマを紡いでくれるか、、、原作者であることも忘れ、今からワクワクしながら放送を待ちわびています。
佐藤マコト(作画) コメント
藤木はマンガでは外見など指定がなかった為に変装メガネキャラで。
施術に入る時のみメガネを外してOFFからONにヘンシン~みたいな構成で描いていました。
主演の成田さんのナイーブな雰囲気がON、OFFでどう変わるのか楽しみにしております。
日本テレビさんが映画『サトラレ』を作ってくれなかったらボクはたぶん年1本程度の短編を描くマンガアシスタントを続けていたと思います。
そう思うと運命を感じるドラマ化のお話。
勿論?巨人ファンです。楽しみにしています。
イントロ
ダクション
ストーリー
相関図
キャスト
スタッフ
原作
動画
トピックス
MUSIC
放送を見逃した方はコチラ
Huluなら「逃亡医F」が最新話まで全話見放題!
番組公式SNS
Twitter
LINE
Instagram
TikTok
このページをシェアする
ポスト
シェア
LINEで送る
日テレドラマ
LINEアカウント
LINEの友だち追加
QRコードを起動
友だちを追加!
あなたにオススメの番組
ムチャブリ! わたしが社長になるなんて
水曜日
夜10時00分~11時00分
真犯人フラグ 真相編
日曜日
夜10時30分~11時25分
恋の病と野郎組 Season2
火曜日
午前0時59分~1時29分(月曜深夜)
FUN!FUN!FANTASTICS SEASON2
金曜日
午前0時59分~1時29分(木曜深夜)
PAGE TOP
ドラマ
ニュース・情報
バラエティ・音楽
映画
スポーツ
アニメ
ミニ番組
イベント
通販
ある雑誌から医療マンガの原作を依頼された私は、当時医者を主人公にした連載を3作ほど抱えていたため一度は断りました。
それからしばらく喫茶店で雑談のようなものが続き、「そろそろ帰ります」と言うタイミングを探っていたときに後ろのテーブルのお客さんが飼い犬の話をはじめました。どうもそのワンちゃんはうつ病(だったか自閉症だったか)で定期的に通院をしているようなのです。犬にもうつ病があるなんて大変だなア、いろんなお医者さんがいるんだなア、などと思いながらなんとなく帰るキッカケを失っているうちにいつのまにかまた作品の話になり、そして作画は「サトラレ」で有名な佐藤マコトさんと聞いて、気づいたら編集者と夢中になって船医がどうの、医者が旅をしてどうだの、と構想を練って出来上がったのがこの『逃亡医F』です。
あの時、どこかのセンシティブな犬がお医者にかかっていなければこの作品は生まれていなかったでしょう。
そんな経緯でこの世に誕生した作品ですが、今回日本テレビさんでテレビドラマ化の話が持ち上がったと聞き、正直驚きました。
なぜなら、いくら医療ドラマが当たっているから(?)といってこれは普通の医療ドラマとは違います。恋人殺しの濡れ衣を着せられた不運な医師が日本全国を逃げ回りながら出会った人々の身体と心を救う話なのですから。
「ロケを考えただけで制作費が、、、、きっと立ち消えになるに決まってる」
でもそんな心配は杞憂に終わりました。しかも主人公の藤木圭介(鳴海健介)を演じるのは私も大好きな成田凌さん。もうキャライメージにピッタリの役者さんです。
成田さん演じる主人公が日本中を逃げ回る中、どんな人間ドラマを紡いでくれるか、、、原作者であることも忘れ、今からワクワクしながら放送を待ちわびています。