検 索 無料配信 番組表

トピックス

【ウチカレ 碧と空が暮らす街・港区ステキ探検隊!】第4回「空と渉先生のデートはこの場所で…」

2021.02.11 公開

かつては一世を風靡した恋愛小説家・水無瀬 碧とその娘・空。
仲良し母娘と御近所さんが暮らす、そして日本テレビもある東京都・港区。
このドラマの舞台は、東京のど真ん中で高層ビルに囲まれながらも下町情緒を残す架空の町、港区すずらん町。あ、「すずらん町」は架空の町ですけど、画面にはいっぱい実際の港区のステキな風景やスポットが登場します。
この連載では、港区内の実際のロケ地や魅力的なスポットを紹介します!

<第4回>
空と渉先生のデートはこの場所で…

ドラマの随所に登場する港区の風景・名スポットを紹介するこのコーナー、第4回は散策やデートにピッタリの「檜町公園」をピックアップ!

ゆっくりと動きはじめた空の恋・・・。第4話では、渉に忘れられない人がいると知ったうえで、「私ともう一度、デートしてもらえませんか?」と思い切って渉を誘うことに成功した空。

第5話での渉との“仕切り直し”本格デートには、空と一緒にキュンキュンした方も多いはず!そんな緊張とドキドキの連続だった二人の初デートの終盤、ビル群の夜景を背景にして空と渉が遊歩道を歩くシーンのロケで使われたのが、東京ミッドタウンのすぐ側にある「檜町公園」なんです。

実はこの公園をロケ先として選んだ理由が、「東京ミッドタウンのビル群をバックに撮影したかった」というスタッフのこだわりから!園内にはエミリオ・グレコ作の彫刻「ネレイス」や高須賀昌志氏が制作したアート遊具もあり、身近に芸術に触れられるほか、園内の遊歩道を歩くと見られるさまざまな植物を通して、四季折々の風景が楽しめます。


公園からはドラマにも登場した近代的なビル群の風景が広がり、園内にある日本庭園には伝統的な日本の風情が。昼と夜でまったく違う表情を楽しめるのも「檜町公園」の魅力です。

ここから始まりそうな空と渉の恋の行方、そして漫画制作を通して自然と仲を深めていく空と光の関係は・・・!?今後も、空の恋模様をぜひ見守ってください!


詳細は港区のHPページへ↓
https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/koen/akasaka/06.html

 

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月29日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation