検 索 無料配信 番組表

トピックス

増田貴久「ボイスⅡ 110緊急指令室」クランクイン!役作り・身体作りへのこだわり語る

2021.06.04 公開

7月10日(土)よる10時スタート 日本テレビ系 7月期 新土曜ドラマ「ボイスⅡ 110緊急指令室」。

この度、主演の樋口彰吾役・唐沢寿明とバディを組む、「透ちゃん」こと石川透役の増田貴久がクランクイン!

初日から“兄貴”とのアクションシーンの連続で、2年ぶりとは思えない息の合った演技を見せ、「ボイス」の兄貴&透ちゃんが完全復活。前回と同じスタッフも多く、「スッと現場に入れました」と話した増田。唐沢からは出会うなり「お前、また身体を絞ったな」と話しかけられ、前回も引き締まった身体で撮影に臨んでいたのを覚えてもらっていたことに感激したという。

撮影の合間には、今回の石川透の役作りについてアドバイスもしてもらえたそうで、「嬉しかったですね」と“兄貴”への信頼は揺るがない。「兄貴と透の関係性も、より深くなっていると思います」と力強く話した増田。2年の時を経て、増田の演技にもどんな変化がみられるのか、目が離せない! 

増田貴久 コメント

2年ぶりの撮影でしたが、ずっと「Ⅱ」があると思って2年間を過ごしてきたので、もう一度、石川透役を一から作るという感覚はなかったです。ほとんどのスタッフさんが同じだったので、「お久しぶりです!変わってないですねー!」なんて話しながら、スッと現場に入れました。ただ、前回の「ボイス」の時に、5~6㎏体重を落として透を演じたので、やはり透のイメージ、その時のスタイルに戻して撮影に臨みたいという思いはありました。体重は計っていませんが。(笑)唐沢さんとのシーンでしたが、前回の「ボイス」が終わってから、さすがにここ1年はないですが、何十回もご飯に連れていっていただいたので、兄貴と透の関係性も、より深くなっていると思います。唐沢さんは、「お前、また身体を絞ったな」と気付いて下さって、前回の時も、身体作りや食べ物のことなどを常に気にかけていただきました。今日も「ちゃんと身体作りをやっているんだな」「やっています!」など会話をしながら、今回の石川透の役作りにおいて、透の罪の意識、心の葛藤などについて、いろいろと話して下さって嬉しかったですね。今回も台本を読んで、改めて面白いなと思いました。僕自身が「ボイス」の大ファンなんです。そして「ボイス」ファンの皆さまがいたからこそ「Ⅱ」につながったと思うので、その期待に応えられるような作品になるように頑張ります。皆さん、前回とは違う恐怖を感じると思いますよ!

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月29日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation