竹内涼真 ロサンゼルスでの「笑コラ」ロケで奇跡の撮れ高!? 所ジョージも絶賛!「すごいね、人間力」
今日1月24日(水)よる7時54分 日本テレビ系で放送の 「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の見どころをご紹介!
☆竹内涼真が行く!ロサンゼルスで半径300mの旅
所ジョージが地図に矢を投げ刺さった場所を中心に半径300m以内を取材して、何かを見つけて来るというこの企画。今回はスペシャル版として米ロサンゼルス・ベニスビーチでロケを敢行!
所から“スペシャルなディレクター”として任命されたのは竹内涼真。英語はしゃべれないという竹内だが、持ち前のコミュニケーション力を武器にグイグイ街の人たちに話しかけていく。
ベニスビーチで行われるビーチバレーアカデミーのコーチに偶然出会うと、ビーチバレーに初挑戦。抜群の運動神経を発揮し、初めてとは思えないほど白熱の試合に!
たまたま家の庭にいたおじさんにも気さくに話しかける竹内。話を聞いていくと、なんとこの男性、映画界のすごい監督だった!さらに、監督が「父が家の中で寝てる(笑)」と、何の気なく明かしたこの“父親”も、後々とんでもない大スターだと判明!
通りかかったコーヒーショップのテラス席では、親切なカップルが「道に迷ってるの?」と竹内を心配。竹内はすぐさま仲良くなると、ヨットで行うという女性のバースデーパーティーに招待される。初対面にも関わらず、竹内はパーティーの参加者たちとノリノリ!
そして「ヤバいねこれ」「来た意味がありましたね」とサンセットクルーズならでは、絶景も堪能。竹内ディレクターの撮れ高が止まらない!
スタジオで所は「すごいね、人間力」「あなたの笑顔にみんな合わせてくれる」と、竹内のロケを絶賛。竹内は「僕は楽しんでただけ」と、映画監督との出会いのいきさつなどロケの裏話を明かす。
☆ダーツの旅 赤べこ伝説発祥の地 福島県柳津町
ダーツの旅、柳津町のトップバッターは、自転車に独特な装飾を付けたおじさん。MCの所について聞いてみると、スタッフもビックリな答えが返ってくる。道端で談笑していた女性はスタッフを見て「甥にそっくり」と仰天。その甥に電話をしてみると、驚きの報告に再び仰天し、あまりのうれしさに何度も甥似のスタッフとハイタッチ!
「好きな子」について真剣に答える純粋な男の子には、竹内が「実って欲しい」とエール。風情ある町並みでは、あの昭和の名作映画に登場したことがあるという家を発見。スタッフに“初ナンパ”した女性が紹介してくれたのは、柳津町が世界に誇る見事な伝統工芸品“微細彫刻”。スタッフを「怪しい」と疑い続ける男性のユニークなマシンガントークも必見。
【MC】
所 ジョージ・佐藤 栞里
【ゲスト】
竹内 涼真・水嶋 凜・横澤 夏子
【ロケゲスト】
竹内 涼真