峰岸雪 役 / 江口のりこコメント「青臭さが逆に格好いいんじゃないか!って思ってもらえるようなドラマになる」
深見じゅん原作の大人気少女コミック「悪女(わる)」が、30年の時を経て、再びドラマ化!
峰岸雪役の江口のりこさんのコメントを紹介します。
<コメント>
私が演じる峰岸雪という役柄は、麻理鈴が配属になった窓際部署で、じっと大人しく仕事している謎の女性です。とにかく謎多き女性なのですが、麻理鈴と一緒に仕事していくことで、峰岸自身も影響を受けて変化をしていきます。
今の時代、やる気を出したり、出世するぞ!っていう気持ちを全面に出して働くということが、何か「青臭くてカッコ悪い!」という風に見られがちな世の中ですが、このドラマは、その青臭さが逆に格好いいんじゃないか!って思ってもらえるようなドラマになると思ってます。
■原作を読んだ感想は?面白かったです。30年前って、いいなって思いました。その原作を今の時代にドラマ化するので、原作の持つ面白さを活かしていければと思います。
時代もだいぶ変わっているので、30年前は仕事で出世する女性が、いわゆる「悪女」というイメージがあったかもとは思うのですが、今は全然そういう時代ではありませんので。
30年前と比べて、人の気持ちや想いは、今も変わっていないなと感じました。
■今田さんの印象は?元気いっぱいの明るい女の子っていう感じで、よく笑う方ですね。私がたいして面白くないこと言ったのに、沢山笑ってくれて、とてもありがたいです(笑)
<峰岸雪>
麻理鈴と同じ窓際部署にいる先輩社員。その過去は謎だが、麻理鈴の可能性に気づき、時に優しく、時に冷たく出世の手助けをする。そして、奮闘する麻理鈴を見ているうち彼女の中で眠っていた野望に再び火がつく…!
【関連記事】
・「悪女(わる)」江口のりこ、高橋文哉クランクアップ!最終回迫る 撮影を終えコメント
・「悪女(わる)」いつも黒尽くめの峰岸さん(江口のりこ) “白峰岸”がついに登場?
・今田美桜 江口のりこ 鈴木伸之「悪女(わる)」クランクイン!今田美桜は原作で有名なシーンの再現に挑戦
・「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」4月スタート!今田美桜がドラマ初主演&江口のりこと初共演