番組紹介 出演者 バックナンバー
2010.4.10.
【にやける】
ことはがニヤニヤしながら入ってくる。 教 授『どうしたんだい、ことは?ニヤニヤして』 ことは『きょう席替えがあってさぁ…』
ことは、席替えで悠斗の隣になったことを思い出し ことは『う、ううん、なんでもない!でも私、そんなに、にやけている?』
教授が突然くしゃみ! 『にやける』の使い方、なぜ間違いなのでしょうか?
鎌倉・室町時代に『高貴な人の側で世話をしていた少年』を 『若気(にやけ)』と言いました。 ここから生まれた「にやける」という言葉は、男性が派手にめかしこんだり、色っぽい態度をとったりすることを言います。 「一人悦に入ったり、意味ありげに薄笑いしたりする」ことでは ありません。