番組紹介 出演者 バックナンバー
2019.6.29.
【こむら返り】
書斎で、いろはが、文之介の勉強を見ていると、 かるたが走ってくる。 かるた「じゃあ、友達とプール行ってくるね!」 いろは「ちゃんと準備運動するのよ~」 かるた「はーい!」 いろは「こむら返り起こしたら大変よ~」
かるた「(…ん?こむら返り?)ヘックション!」 かるたが突然くしゃみ!
『こむら返り』とは、どういう意味なのでしょうか?
「こむら返り」とは、 ふくらはぎの筋肉が痙攣(けいれん)を起こすこと。 平安時代、「ふくらはぎ」のことを「こむら」、 「すね」のことを「はぎ」と呼んでいましたが、 「はぎ(すね)」の後ろのふくらんだ部分ということで 16世紀後半に「ふくらはぎ」という名称が 関東の方言として使われ、明治時代以降、標準語になりました。 「こむら」という言葉は、 現代では「こむら返り」の形でしか残っていません。