2021.9.18.

【老舗(しにせ)】

いろはと、かるたが、お茶を飲んでいる横で
ことはが忙しそうに電話している。

いろは「なんだか忙しそうね」
ことは「ウチの会社が先月から始めたレストランが大人気で、
    手伝ってくれって」
かるた「そんなに人気なんだ!」
ことは「シェフが優秀なの。代々続いている名店の出身なんだ」

かるた「ん?こういうのなんて言うんだっけ?
    (代々続いている名店…?)あー思い出せない!
    ヘックシュン!」


かるたが突然くしゃみ!


代々続いている名店『 ? 』の答えと、言葉の意味とは?


代々続いて同じ商売をしている格式・信用のある店を「老舗(しにせ)」といいます。
語源は、「まねる」という意味の「仕似(しに)せる」。
先人をまねることから、「家業を絶やさず続ける。先祖代々の家業を守り継ぐ」という意味が生まれました。
「老舗」という漢字は「年をとっている店」に対する当て字です。